- 2025-4-19
- 旅行 プレスニュース

青い花の海が広がる絶景

海の中道海浜公園では、花の祭典「海の中道フラワーピクニック2025」を開催中です。園内の花の丘では、春一番人気の青い花、“ネモフィラ”が満開を迎えました。丘の上から見下ろせば花の海が広がるかのようで、裾野から見上げれば花と空の青が溶け合うという、どこから見ても青一色の絶景となっています。

【ネモフィラ】
分 類:ムラサキ科ネモフィラ属
品 種:インシグニスブルー
原産地:北米
和 名:ルリカラクサ
英語名:ベイビーブルーアイズ
場 所:花の丘
規 模:100万本 10,000㎡
見 頃:ゴールデンウィークまで

春限定!ネモフィラスイーツPlayCafeにて販売中!
▼ネモフィラソフト(500円) 今年から丸くて可愛いフォルムになりました!(左下枠内が昨年まで)

▼アオハルソーダ(400円)

ネモフィラQ&A
ネモフィラに関するよくある質問をまとめてみました。
Q. 公園のどこに咲いているの?
A. 花の丘というエリアに咲いています。
Q. 公園にはあちこちに入口があるけど、どこから入ると近い?
A. 西サイクリングセンター口または西口から入ると、徒歩10分程度で到着できます。
Q. ゴールデンウィークでもまだ咲いてる?
A. まだ咲いている見込みです。
Q. 花の丘ではいつからネモフィラを植え始めたの?
A. 2011年から毎年植えています。
Q. 毎年植えなおしているんですか?
A. 毎年植えています。ネモフィラは1年草で結実すると枯れてしまうため、
6月頃に刈り取り11月から翌年の種を蒔きます。
Q. ネモフィラ以外にもお花は咲いてる?
A. 以下のお花が咲いています。
チューリップ:4月中旬まで@虹の花壇
アイスランドポピー:4月下旬まで@彩りの花壇
ルピナス:5月中旬まで@彩りの花壇
5月に入ると、バラやアリウム・ギガンチウムなども見頃を迎えます。
Q. ネモフィラソフトって何味?
A. ソーダ味と思われがちですが、実は青リンゴ味です。

国営海の中道海浜公園
海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置します。東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。園内では四季の花を観賞することができ、「動物の森」ではリスザルやカピバラ、カンガルーなどかわいい動物たちとふれあうことができます。また、2022年3月15日に『憩う・学ぶ・遊ぶ』を体験する滞在型レクリエーション拠点が「光と風の広場」に誕生しました。〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25
TEL:092-603-1111 FAX:092-603-1199
公園ホームページ: https://uminaka-park.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/uminaka.go.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/uminonakamichiseasidepark/
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?