MIMARU×地球の歩き方 国内外向けのバリアフリー旅行ガイドを発行

車いすやベビーカーでの旅行を応援! みんなが楽しめる旅を~

キッチン付きの広い客室で、家族や仲間と“みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテル「MIMARU」を運営する株式会社コスモスホテルマネジメントは、すべての方が安心して旅を楽しめるよう、株式会社 地球の歩き方とコラボレーションし、バリアフリーの視点で厳選した日本の楽しみ方、交通や街中の移動などに役立つ情報をまとめたフリーペーパー『地球の歩き方 みんなで楽しむ東京・京都・大阪』を、日本語版と英語・繁体字版の2種類を制作。2025年4月21日より、英語・繫体字版を「MIMARU」全施設で無料配布※するほか、MIMARU公式サイトでデジタル版を公開しました。

※リーフレットは、数に限りがございます

「MIMARU」にかかわるすべての人と一緒に取り組み、実現させたいサステナビリティの3つのテーマとして、「人と働き方の多様性」「ゲスト・地域とのつながり」「環境配慮」を掲げ、その活動を推進しています。これまで「ゲスト・地域とのつながり」をテーマに、<みんなが安心して泊まれる>ホテルをめざし、障がい者支援団体・在日車いすユーザー等に知見のインタビュー、「ユニバーサルマナー検定3級」の全従業員取得、車いすでも移動しやすいルートを案内したアクセスマップの紹介などの活動を続けてまいりました。

MIMARUのバリアフリーの取り組みついて:https://mimaruhotels.com/news/accessible-tourism/

 

本バリアフリー旅行ガイドは、「旅行に行ってみたい!」「これなら旅行に行けるかも!」といった気持ちを後押しし、車いすやベビーカーでの旅行に対する心理的ハードルをさげたいという思いから制作しました。海外と比較し、都市部でのバリアフリー対応は進んでいるにもかかわらず、これまで公共機関の利用や日本横断旅行の移動時のバリアフリー情報が少なかったため、株式会社地球の歩き方と協業し、東京・大阪・京都の主要観光地のバリアフリー情報や、旅マエ旅ナカで必要になる情報や問い合わせ先をわかりやすくまとめ、安心してバリアフリー旅を楽しめる内容に仕上げました。

●『地球の歩き方 みんなで楽しむ東京・京都・大阪』おもな内容 (全16ページ)

1 一年中、見どころいっぱい!日本の四季の絶景スポット

2 ぜひ訪れたいゴールデンルート 東京・京都・大阪

3 バリアフリー情報つきエリアガイド 東京・京都・大阪

4 バリアフリー旅に役立つインフォメーション

5 アパートメントホテル MIMARUご紹介

■ バリアフリー情報つきエリアガイド 東京・京都・大阪

日本のゴールデンルートである東京・京都・大阪の人気観光スポットを、バリアフリー対応状況とあわせて紹介、各施設の公式サイトにアクセスできる二次元コードを掲載し最新情報の確認が容易にできる構成にしました。混み合う観光地での移動に不安を抱える方々にも、より安心して日本の旅行をご計画いただけます。

また、海外では珍しい写真やコラムが充実した旅行ガイドブックとなっており、海外からの旅行者にも楽しんでいただけるデザインとしています。

■ バリアフリー旅に役立つインフォメーション

日本の街の中を移動する際のバリアフリーの現状や、バリアフリーに役立つ団体や公共機関の公式サイトの案内、移動に便利な交通手段の情報などを徹底解説しています。海外から大きなスーツケースを抱えての移動にも便利に活用していただける内容です。また、MIMARUの施設情報やバリアフリーの取り組みについてもご紹介しています。

●地球の歩き方について

1979年の創刊以来、45年以上海外旅行ガイドを作り続けてきた「地球の歩き方」。現在約160の国と地域の情報を網羅しています。コロナ禍で売り上げが95%減となるなか、2020年に発売した初の国内版『東京』が大ヒット。東京に続く国内版やコラボ本などが続々とヒットし、V字回復を遂げ、TVや新聞などさまざまなメディアで取り上げられ話題に。ガイドブック制作でこれまで培ってきた編集力・デザイン力を活かし、企業や団体、自治体と連携したコラボ冊子の制作や、「地球の歩き方」パッケージのグミやチョコ、本場の味にこだわったレトルトカレー、文具・雑貨など、ガイドブックの枠を超えたさまざまな取り組みにも挑戦しています。

株式会社地球の歩き方(Arukikata. Co., Ltd.)

・代表取締役社長:新井 邦弘

・所在地:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号

・事業内容:「地球の歩き方」出版および関連事業、旅行マーケティング事業

地球の歩き方ホームページ https://www.arukikata.co.jp/

GOOD LUCK TRIP(地球の歩き方の訪日外国人旅行者向けサイト) https://www.gltjp.com/

株式会社コスモスホテルマネジメント

株式会社コスモスホテルマネジメント

(本社:東京都港区、社長:藤岡 英樹)
コスモスホテルマネジメントは、 “みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテル「MIMARU」を運営しています。ただ寝るためだけのホテルではなく、キッチン、リビング・ダイニングスペースを備えた約40㎡からの広い客室で、家族や仲間とみんなで団らんをしたり、一緒にくつろいだり、暮らすように過ごすことができます。旅をサポートするのは、世界中から集まった日本が大好きな多言語対応のスタッフたち。頼れる“旅先の友人”のように、一人ひとりの希望や思いに寄り添いながら、心に残る旅をつくっていきます。

MIMARUでは、”Unwinding time. Endearing ties.”をブランドメッセージに掲げ、MIMARUを拠点にすることで、一緒に旅する人との仲や、旅で出会う人との距離、旅先の街との関係が、もっと縮まり、深まっていくことをめざしています。

サステナビリティ:人から社会へ、未来を喜びでつなぐ。当社では、「人と働き方の多様性」「ゲスト・地域とのつながり」「環境配慮」の3つのテーマで、ゲストから地域、地域から世界、そして未来へ、喜びの連鎖が広がる社会をめざし、SDGsの達成へと実を結ぶよう着実に歩を進めてまいります。
MIMARU公式サイト:https://mimaruhotels.com/
サステナビリティページ:https://mimaruhotels.com/sustainability/

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る