宮古島 初!ハート岩が『恋人の聖地』に認定

~認定を記念するモニュメント設置とセレモニー開催~

ユニマットグループの株式会社南⻄楽園リゾート(本社:沖縄県宮古島市/代表取締役会⻑ 髙橋 洋⼆)が運営する、沖縄県宮古島市のリゾートシティ〈シギラセブンマイルズリゾート〉は、同リゾート内の観光文化施設「うえのドイツ文化村」内にある「ハート岩」がNPO法人地域活性化支援センターより『恋人の聖地』として正式に認定されたことをお知らせいたします。

2025年4月1日(火)、この「ハート岩」は、全国137ヶ所の本登録地のひとつとして『恋人の聖地』に正式認定されました。

本認定は、宮古島において初めての『恋人の聖地』本登録地となります。

これを記念し、4月4日(金)には岬の先端にて認定セレモニーが執り行われました。

当日は、宮古島市副市長 砂川 朗様、宮古島観光協会会長 吉井 良介様、第50代ミス宮古島(サンゴ) 坂田 祐梨様をはじめ、地域の関係者や施設代表が出席し、テープカットおよび記念撮影が行われました。

また、地元メディアによる取材も行われ、多くの注目を集めました。

【うえのドイツ文化村とは】
うえのドイツ文化村は、1873年に台風で座礁したドイツ商船の乗組員を、島民が命懸けで救助した美談に由来する観光文化施設です。
この功績を讃えたドイツ皇帝ヴィルヘルム1世による記念碑設置を機に友好が始まり、1996年に当園が開園しました。
宮古島の地にドイツの歴史・建築・文化を再現したテーマパークとして、毎年多くの来場者を迎えています​。
現在は、宮古島市の指定管理者である株式会社南西楽園リゾートが管理運営を行っており、文化資産の保全と地域観光活性化の両立を目指し、継続的な施設運営と魅力創出に努めています。

【宮古島に誕生した新たな 『恋人の聖地』ハート岩】
パレス館前から海へと伸びる岬に佇む「ハート岩」は、琉球石灰岩が長い歳月をかけて自然に削り出された、美しいハート型の空洞をもつ奇岩です。
自然が描いたハート型のシルエットは、多くの方に“愛の象徴”として親しまれています。
「ハート岩」が全景を現すのは、潮位50cm以下となる干潮時のみ。
透明度の高い海とのコントラストが織りなすこの特別な風景は、SNSなどでも話題になり、カップルや新婚旅行のお客様を中心に多くの方々が訪れています。

【愛の鐘モニュメントと「愛の南京錠」】
恋人の聖地認定を機に、「ハート岩」を望む岬には愛の鐘とハート型のモニュメントが設置され、訪れた方々が「愛の南京錠」を取り付け鐘を鳴らして記念のひとときを過ごすことができる体験型のスポットとして整備されました。

「愛の南京錠」は、恋人たちが永遠の絆を願って錠をかけるヨーロッパをはじめとする地域で広く知られる慣習に基づくものであり取り付けられた錠は一定期間を経て記念品として再活用される予定です。
自然景観と文化的意義が調和したこの地は観光だけでなく記念日や節目のご滞在先としても多くのお客様にご利用いただいております。
ぜひこの機会に、宮古島の魅力に触れる上質なご滞在をお楽しみください。

【モニュメント概要】
名称:愛の鐘
ハート型:高さ1,500mm × 幅1,200mm(ステンレス製)
愛の鐘:高さ3,500mm × 幅1,000mm(真鍮製)

【愛の南京錠 販売場所】
・「博愛記念館」フロント
・「シースカイ博愛」フロント
・ホテルブリーズベイマリーナ内SHOP「ブリーズショア」前
・「琉球の風 琉球離島マーケット」前
※南京錠が満杯となった場合は、取り外して記念品として再活用される予定です。

【設置場所】
施 設 名:うえのドイツ文化村
所 在 地:〒906-0203 沖縄県宮古島市上野宮国749-3
お問合せ:0980-76-3771

【営業時間とご利用案内】
無料エリア(ハート岩周辺)
営業時間:終日見学可能(入場無料)
備考:ハート岩は潮位50cm以下の干潮時のみ姿を現します。
       潮汐情報をご確認のうえお越しください。  
   
有料エリア(博愛記念館)
営業時間:9:30〜17:30(最終入館 17:00)
休館日:火曜日・木曜日
入館料: 一般大人 750 円・小人 400 円、団体大人 550 円・小人 300 円

駐車場:園内に3ヶ所あり(無料)/岬エリアへは徒歩約5分

宮古島の大自然が広がる「シギラセブンマイルズリゾート」

沖縄本島より南西に約300 km、世界屈指の美しい海と自然に囲まれた、琉球文化が息づく宮古島。「シギラセブンマイ

ルズリゾート」は、宮古島の南岸に沿って広がる約140万坪の敷地に、カジュアルタイプからラグジュアリークラスまで、幅広いニーズにお応えする8つのホテル、30店舗以上の多彩なレストラン、ビーチ、ゴルフ場、温泉など、リゾー

トステイの醍醐味のすべてが揃う、まさに南国の楽園です。

■ホテル一覧

■シギラセブンマイルズリゾート 概要

リゾート総称:シギラセブンマイルズリゾート 

本社所在地:〒906-0203 沖縄県宮古島市上野宮国775-1

アクセス:宮古空港より車で約15分 または みやこ下地島空港より車で約50分

公式HP:https://shigira.com

Instagram:https://www.instagram.com/shigira.seven.miles.resort

Facebook:https://www.facebook.com/SHIGIRA.SEVEN.MILES.RESORT

公式YouTube:https://www.youtube.com/@shigirasevenmilesresort

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る