- 2025-4-24
- 旅行 プレスニュース

相模湾唯一の「たこつぼオーナー体験」など新たな漁業体験サービス
県では、社会課題解決に取り組むベンチャー企業を集中支援する「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)」を実施しています。このたび、令和6年度の支援企業として採択された株式会社PocketPortが、同プログラムでの支援により、株式会社日本政策金融公庫から資金を調達しました。さらに、支援期間中に行った新事業の検証を経て、新サービスを本格的に開始することになりましたので、お知らせします。
アクセラレーション・プログラムによる資金調達及び新事業の検証支援について
このプログラムでは、社会課題の解決に取り組むベンチャー企業に対し、事業推進に必要な支援を受けるにあたっての投資家・金融機関、支援機関等の紹介や、新事業の立ち上げ等の支援を行っていますが、船舶を活用した体験型コンテンツの開発・運営を行う株式会社PocketPortが、同プログラムによる支援を受け、株式会社日本政策金融公庫の融資により330万円の資金を調達しました。また、支援期間中には、漁師と提携した、相模湾における漁業体験事業の立ち上げに向けて、期間限定で利用者を募ったところ、多くの利用者が集まり、好評の声が集まるとともに、漁師にも利益を提供することができました。
そこで、資金調達と事業検証の成果を踏まえ、漁業体験サービス「湊-KAMAKURA-」を本格的に開始することとし、全国の漁港へのサービス展開を目指して取り組んでいきます。
新事業の概要について
サービス名
「湊(みなと)-KAMAKURA-」
取組の背景
-
相模湾等では磯焼けなどの環境問題により、漁獲量が減少し、漁業者の収入が圧迫されており、新たな収益源の確保が課題となっています。
-
一方で、「海が好き」と答える日本人は減少傾向にあり、消費者が海とのつながりを感じる機会が減少していることも課題となっています。
-
そこで、株式会社PocketPortは、漁業をエンターテインメントと融合させることで、漁師にとっては新たな収益機会を、消費者にとっては海を身近に感じる楽しさを提供したいと考え、漁業体験事業「湊」を立ち上げました。
新事業の概要
サービス1 たこつぼオーナー体験(オンラインで気軽に参加できる漁業体験)
-
参加者は、たこを捕獲する際に使用する「たこつぼ」(1セット5つぼ分)のオーナー権をオンライン上で購入します。
-
参加者には、たこ漁の準備や仕掛けに関する解説動画等が配信され、漁業の仕組みを学びながら、水揚げ当日を待ちます。
-
水揚げ当日は、たこつぼが水揚げされる様子のライブ動画が配信され、自分が所有するたこつぼにたこが入っているかリアルタイムで確認できます。たこが入っていた場合、そのたこを下処理したうえで冷凍し、自宅に配達します。
(なお、たこつぼにたこが入っていなかった場合には、提携する漁師が生産する塩蔵ワカメを提供します)。 -
自宅から気軽に参加でき、獲れた分のたこが手に入るというエンターテインメント体験を通じて、消費者の漁業への関心を高めるともに、漁業者にも新たな販路を提供します。

費用:1セット(5つぼ分)11,000円(税込) (注記)別途送料がかかります
事業の詳細や申込方法は、次の詳細ページから御確認ください。
(詳細ページ)https://www.pocketport.co.jp/minato-takotubo
サービス2 「刺し網漁」体験(現地かつ少人数で行う本格的な漁業体験)
-
海の中に網を張って、魚や甲殻類を引き揚げる「刺し網漁」による漁業体験事業を行います。体験の際には、網を使って魚を獲るための工夫や事前準備などの知識を漁師から直接見聞きすることができます。
-
漁業体験事業を始めたいとは思っているが、多忙などの理由により着手できていない個人漁業者などに対してPocketPortが広報・集客の代行や当日運営の補助などサポートすることで、小規模な漁業者でも気軽に漁業体験事業を始めることが可能となります。

(事業概要)
集合場所:腰越漁港(鎌倉市腰越2丁目9−1)
定員:6名(最低催行3名) (注記)対象年齢5歳以上
費用:1人24,750円(税込)
事業の詳細や申込方法は、次の詳細ページから御確認ください。
(詳細ページ)https://www.pocketport.co.jp/minato-kamakura
取材について
サービスに関する取材は、問合せ先(株式会社PocketPort)まで御連絡ください。
【参考1】株式会社PocketPort
住所:横浜市中区相生町3-60 泰生ビル311
設立:令和4年11月28日
代表:代表取締役 三宅 剛平
事業内容:海辺地域の観光資源と船舶を活用した体験型コンテンツの開発・運営
URL:https://www.pocketport.co.jp/
【参考2】かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)
社会課題の解決に取り組むベンチャー企業を募集・採択し、メンタリングやネットワークによる支援などを通じてビジネスモデルの磨き上げと事業拡大を支援するプログラム。有望なベンチャー企業を採択し、集合講座・ワークショップ、専門家への相談等による個別伴走支援、投資家や金融機関等との交流機会の提供など、様々な支援を実施。
URL:https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/startuphub/

問合せ先
神奈川県産業労働局産業部
ベンチャー支援担当課長 永井
電話 045-285-0213
産業振興課新産業振興グループ 上野
電話 045-210-5636
(サービスに関すること)
株式会社PocketPort 代表取締役 三宅
電話 090-3813-1572
電子メール miyake@pocketport.co.jp
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?