「鷲羽山レストハウス」リニューアルグランドオープン!

― 地域の未来と旅人をつなぐ、“連れて行きたくなる場所”へ ―

このたび、瀬戸内海国立公園・鷲羽山の絶景を望む「鷲羽山レストハウス」が、全面リニューアルを経て、グランドオープンいたします。

本施設の運営を担うのは、地域に根ざした多様な企業が集う共同企業体 「MIKOSI」。構成企業には、デニム製品などのアパレル製造を手がける㈱WHOVAL、イベントや地域活性化事業を行うFurious㈱、デニムブランドの展開のみならず宿泊業も手がける㈱ITONAMI、観光を支える平成レンタカー㈱、システム開発の(有)スマート・ラムズ、そして交通インフラの西日本旅客鉄道㈱(JR西日本)といった地域にゆかりのある6社が名を連ねています。

MIKOSIが掲げる運営テーマは、
 「私たちが連れて行きたくなる場所」。

その場所とは――
 ● 地場産業や風土・食を通じて “その地域らしさ” が感じられる場所
 ● こどもからシニアまで、 すべての世代が心地よく過ごせる場所
 ● 地域の人と旅行者が交わり、 “誇り”と“喜び”が出会う場所

今回のリニューアルでは、下記のような新たな機能と体験を展開します。


■ 売店 & 展示エリア

繊維産地・倉敷らしさ・児島らしさをより深く伝える場として、デニム・帆布・畳縁などの地場産品を取り上げた展示を充実させました。産地としての背景や製品をわかりやすく紹介し、訪れる人々が“なぜこの地が繊維のまちなのか”を実感できる空間へと刷新。

さらに、アパレルの期間限定ポップアップや民藝品の展示など、様々な事業者・個人が参加できる企画展を開催予定。


■ ローカル食堂

これまでのレストランを、地元の魅力がにじむ“ローカル食堂”へと刷新。さわらの塩たたきやデミカツなどのご当地グルメや、地元飲食店とのコラボメニューを通じて、旅行者と地域の味が交わる場を提供します。親しみやすい雰囲気づくりでカジュアルな空間に。

売店との親和性として、飲食メニューをお土産品として展開するなど、階をまたいだ回遊性の提供を目指します。Wi-Fiの完備や子ども向け設備(椅子・プレート・割れにくい食器)など、全世代に優しい環境整備も進めています。

加えて、イベント・歓送迎会・地域事業者の集まりなど、数十名規模の団体利用にも柔軟に対応可能とし、昼夜問わず地域に開かれた食堂を目指します。


■本屋「aru」

王子が岳の人気本屋「aru」の2号店を新設。鷲羽山から望む瀬戸内の多島美、瀬戸内海を望む絶景の中で、静かに本と向き合える空間を整えました。訪れる人がそれぞれのペースで心を休められる空間となっています。


リニューアルを機に、「鷲羽山レストハウス」は単なる観光拠点ではなく、”地域の人と旅人が混ざり合う”、”ふるさとのような居場所”を目指します。

多くの皆さまにとって、誰かを「連れて行きたくなる」場所となることを願って――。
 新しく生まれ変わった「鷲羽山レストハウス」に、ぜひご期待ください。

※プレス取材・関係者向け内覧については、別途ご案内させていただきます。

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る