- 2025-5-1
- 旅行 プレスニュース

~地域と未来をつなぐ空のインフラに、経験豊富な経営人材が新たに参画~
株式会社ジェイキャスエアウェイズ(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:白根清司・梅本祐紀、以下「当社」)は、今後の事業拡大および成長戦略の推進に向けた経営体制強化のため、2025年5月1日付で吉田守一(よしだ しゅいち)氏を取締役CSO(Chief Strategy Officer)に迎えましたので、お知らせいたします。
吉田氏は、株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」)にて、融資・投資・営業統括・企画調査・イノベーション推進・地域拠点マネジメントなど、幅広い分野で活躍されてきました。近年は富山県庁において公民連携の推進に深く関与し、地域と官民をつなぐ知見と実行力を兼ね備えた経営人材です。当社が掲げる「移動と出会いに自由の翼を。」の実現に向け、重要な推進役として期待されます。

【取締役CSO吉田守一氏のコメントおよびプロフィール】
-
コメント
この度、株式会社ジェイキャスエアウェイズの取締役CSOに就任し、新たな挑戦に臨むことを誇りに思います。
DBJでは30年間、投融資と地域創生の分野でキャリアを築いてまいりました。また、富山県庁への出向では、行政と民間の橋渡し役として公民連携を推進する経験を積み、地域に根ざした実践の重要性を深く理解しました。
50代を迎え、故郷・富山をはじめとする地域の活性化を目指す志の高いプロジェクトへの支援を目標に掲げており、これまで培った知見を活かし、世界と地域、地域と地域を空で結ぶ航空事業の可能性を広げていきたいと考えています。本事業は単なる交通インフラの提供にとどまらず、地域社会に希望をもたらし、新たな未来を共に創るための結節点となるものと確信しております。
取締役CSOとして当社の経営戦略の策定・遂行に深く関与するとともに、地域の皆さまとの強固な信頼関係を築き、持続可能で誇りある地域づくりに貢献してまいります。
-
プロフィール
1972年8月、富山県小矢部市生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、1995年4月、日本開発銀行(現・株式会社日本政策投資銀行)に入行。東海支店課長、企業金融第1部課長、産業調査部課長、業務企画部イノベーション推進室課長、富山事務所長、子会社管理職などを歴任。2022年7月より富山県庁へ出向し、初の公民連携推進監となる。2025年4月、新田知事より「県政エグゼクティブアドバイザー」を拝命。DBJ退職後、2025年5月より当社取締役CSOに就任。
【会社概要】
社名:株式会社ジェイキャスエアウェイズ
設立:2023年6月21日
代表取締役:白根清司、梅本祐紀
所在地:
・大阪本社:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル8階 コラボオフィスnx46
・東京オフィス:〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックス B’s 4階
・富山オフィス:〒931-8333 富山県富山市蓮町1-7 SCOP TOYAMA 304
・米子オフィス:〒689-3401 鳥取県米子市淀江町今津125番地
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?