旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜ひかりめぐる庭〜 7回目を迎える今年は、初公開エリアも登場 光・音・デジタルアートと美食が彩る夜の庭園体験 2025年5月22日(木)〜25日(日)開催

株式会社ワントゥーテン(本社:京都府京都市、代表:澤邊芳明)は、一般社団法人竹芝エリアマネジメント、一般社団法人芝浦エリアマネジメント、一般社団法人浜松町芝大門エリアマネジメント、主催 公益財団法人東京都公園協会と共に、旧芝離宮恩賜庭園での夜間ライトアップイベント「旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜ひかりめぐる庭〜」を開催します。

WEBサイト https://yakai.1-10.com/shibarikyu/

ワントゥーテンが演出を手がける「旧芝離宮夜会」は、今回で7回目の開催を迎えます。

今年は、潮入りの池を中心に、庭園に古くから佇む景石や築山、灯籠などの造形に光と音を重ね、それぞれが持つ歴史や美しさを際立たせる演出を展開します。

また、例年より回遊可能なエリアが広がり、今年は馬場跡まで巡ることができるようになりました。

園路には、光や音、デジタルアートの演出が点在し、歩くごとに景色が移ろう回遊体験をお楽しみいただけます。

さらに、藤棚や馬場跡では演出とともに、夜会限定のフードメニューを提供。庭園の風景とともに、味覚でも体験を深めていただけます。

夜にだけ現れる幻想的な庭園体験。ぜひこの機会に、ひかりめぐる庭へ足をお運びください。

今回の舞台となる旧芝離宮恩賜庭園は、江戸初期に海を埋め立てて造成され、海水を池に引き入れることで潮の干満によって風景が変化する「潮入りの庭」として造られました。

池を中心に、築山・中島・枯滝・橋・石灯籠などが配置された「回遊式泉水庭園」として知られています。

今年は、この庭園に古くから佇む一つひとつの「モノ」に焦点を当て、それぞれの造形や配置に込められた意図を通して、庭園の歴史と魅力をより深く感じていただく演出を展開いたします。

夜会について

「旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン」は、ワントゥーテンが日本各地の旧跡や名跡で展開するアートプログラム「夜会」シリーズのひとつです。最先端のテクノロジーを駆使した演出によりその場所を最も魅力的に表現し、ここだけの美食を愉しむ“食と文化の地産地消”をテーマに掲げています。

■ 演出紹介

ライトアップショー「ひかりめぐる庭」

庭園の中心にある池「大泉水」を起点に、光と音が庭全体に広がる約5分間のライトアップショー。
大泉水では往時の潮の満ち引きをイメージしたライトアップで、幻想的に演出します。
(19時以降、一定間隔で実施予定、最終演出は21時開始)

インスタレーション① 藤棚「棚間の記憶」

海の中と見立てた藤棚にて、水中や水面に煌めく光を表現。「潮入りの庭」と呼ばれた庭園の入口で、海景に一歩踏み入れてみてください。

インスタレーション② 雪見灯籠「石灯の記憶」

かつて海と庭園がひとつにつながり、満潮時には水面に浮かぶように佇んでいたであろう雪見灯籠。その凛とした石灯の姿を、蓄光石と照明を組み合わせた演出で再現します。

インスタレーション③ 枯滝「石組の記憶」

雨粒が光となり、山から川、大海へと巡る。石組と築山の立体美に、プロジェクションマッピングで映し出す光の水粒が溶け合う情景をお楽しみください。

インスタレーション④ 馬場跡 ABC×Kenichiro Nishihara

光演出プロジェクト「艶-EN-」「㒯-YOU-」を手がけるアートブレーンカンパニーと、作曲家・西原健一郎氏によるコラボレーション。
複数の照明が連動し、庭に“光の華”が咲くような色彩と音の演出を展開します。

協力:株式会社アートブレーンカンパニー

夜会ダイニング〜Yakai Dining

時間:18時30分〜21時(ラストオーダー) ※売り切れ次第終了

場所:藤棚・馬場跡周辺

内容:歴史ある庭園の空気に包まれながら、夜会限定の特別なお料理をお楽しみいただけます。今年は藤棚のほとりと馬場跡の2ヶ所で実施いたします。ここでしか味わえないひと皿とともに、特別な夜をご堪能ください。

「旧芝離宮夜会」併設企画

夜会に併せて、旧芝離宮恩賜庭園の外を愉しむ様々な企画が実施されます。

夜会の開催期間中には、浜松町・竹芝・芝浦エリアの夜会応援店舗と連動し、街をあげて本イベントを盛り上げます。

※詳しくは旧芝離宮夜会公式HP(https://yakai.1-10.com/shibarikyu/)をご確認ください。

■ イベント概要

【イベント名】  旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜ひかりめぐる庭〜

【WEBサイト】  https://yakai.1-10.com/shibarikyu/

【開催時期】 2025年5月22日(木)~5月25日(日) 18:30〜21:30(最終入場21:00)

 入場可能時間:①前半チケット18時30分~、②後半チケット19時45分~

 ※入替制ではございません。会場内コンテンツは1時間程度でお楽しみいただけます。

【開催場所】 旧芝離宮恩賜庭園 東京都港区海岸1-4-1

【入 場 料】 前売チケット:1,000円(オンライン販売/数量限定)

当日券:1,200円(数量限定)
 ・オンライン当日券:当日0時より販売開始
 ・会場窓口販売:当日18:30より現金のみで販売開始
  ※未就学児無料(小学生以上からチケットが必要)
  ※詳細は特設サイトをご覧ください ⇒ https://yakai.1-10.com/shibarikyu/

【主  催】 公益財団法人東京都公園協会

【総合演出】 株式会社ワントゥーテン

【共  催】 一般社団法人竹芝エリアマネジメント、一般社団法人芝浦エリアマネジメント、一般社団法人浜松町芝大門エリアマネジメント、株式会社ワントゥーテン

【後  援】 竹芝地区まちづくり協議会

【特別協賛】 株式会社アートブレーンカンパニー

【飲食協賛】 THE PLACE of TOKYO

【協  賛】 鹿島建設株式会社、清水建設株式会社

【協  力】 一般社団法人竹芝タウンデザイン、一般社団法人CiP協議会

【制作協力】 西尾レントオール株式会社

株式会社ワントゥーテン

株式会社ワントゥーテン

人間の永遠の課題ともいえる『退屈』に挑み、人々の好奇心を掻き立て『没頭』を生み出すことをミッションとしている。エクスペリエンスデザインやAI/XRソリューションを提供し、企業課題、社会課題を解決する空間DXカンパニー。
大規模屋外プロジェクションマッピングにスマートフォンARシステムを組み込んだ「スマートシティソリューション」(シンガポールセントーサ島「ImagiNite」、お台場「CONCORDIA」等)、人気IPの世界観を現実空間に拡張し新たなメディアミックスを具現化する「IP空間コンテンツ開発」(POKÉMON COLORS、Sanrio characters Dream!ng Park等)、生成AIを活用した体験構築ソリューション「QURIOS AGENT」、大阪・関西万博への取り組み(EXPO 2025 Design System、各企業パビリオン等)など先進的なプロジェクト多数。
URL:https://www.1-10.com/

※本記事はプロモーションを含みます

高級ホテルに無料で泊まれる
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトン、XLRなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要です
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る