村木敏雄氏が米国チョイスホテルズより生涯功労賞受賞

村木敏雄氏が米国チョイスホテルズから受賞を果たす

村木敏雄氏は、米国のホテルチェーン「チョイスホテルズ」から生涯功労賞を受賞した。この賞は、彼の業界に対する多大な貢献と長年にわたる努力を評価したものです。村木氏は日本国内におけるホテルや観光業の発展に寄与し、業界の革新を推進してきました。受賞式には多くの業界関係者が集まり、村木氏の業績を称える盛大なイベントが開催されました。彼のリーダーシップとビジョンが、より良い未来へと導くことが期待されています。

この記事の要約

  • 村木敏雄氏がチョイスホテルズより生涯功労賞を受賞。
  • 業界への貢献と長年の努力が評価された。
  • 受賞式には多くの業界関係者が出席し、盛大に行われた。

全国で「コンフォートホテル」「コンフォートホテルERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection™」を展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤孝彦、以下チョイスホテルズジャパン)は、当社創業者である故村木敏雄氏が、米国チョイスホテルズインターナショナル(本社:米国メリーランド州ロックビル)より「Lifetime Achievement Award(生涯功労賞)」を受賞したことをお知らせいたします。

本賞は、チョイスホテルズインターナショナルが、村木氏の長年にわたる国際的なパートナーシップの構築と、日本市場におけるチョイスブランドの導入・発展への多大な貢献に敬意を表し、深い感謝を込めて特別に贈ったものです。表彰式では、株式会社グリーンズ(以下グリーンズ)代表取締役社長であり、村木氏の長男でもある村木雄哉氏がステージに登壇し、出席者から大きな拍手と称賛を受けながら同賞を受け取りました。

2025年4月30日(現地時間)米国ラスベガスにて行われた表彰式

チョイスホテルズインターナショナルについて

チョイスホテルズインターナショナルは、1939年に誕生し、80年以上の歴史を有する世界最大級のフランチャイズホテルチェーンです。46の国と地域において7,500軒以上、計65万室以上のホテルを展開しており、22ブランドの多彩なポートフォリオを有しています。

村木敏雄氏の功績と受賞理由 

村木氏は、1962年にチョイスホテルズジャパンの親会社であるグリーンズに入社しました。宿泊業界の発展に情熱を注ぎ、1970年にはグリーンズ代表取締役社長(当時)に就任。「サービス業を近代産業にする」という強い意志のもと、業界の地位向上と企業の成長に尽力しました。

特に、2000年にチョイスホテルズジャパン(当時:株式会社日本チョイス)を設立し、2003年に米国チョイスホテルズインターナショナルとのフランチャイズ契約を締結。以降、国内で「コンフォートホテル」ブランドを展開する先駆者として、宿泊産業の新たなスタンダードを築きました。

2003年フランチャイズ契約締結時の様子

その後も村木氏は、日本市場に適した運営モデルの確立や、顧客満足を追求したサービスの導入を推進。リーズナブルでありながら快適な宿泊体験の提供を実現し、多くのお客様からの支持を集めてきました。

現在では、「コンフォートホテル」は、米国発のエコノミーホテルブランドとして、日本で唯一、全国規模でのチェーン展開に成功しているインターナショナルブランドといえる存在となっており、その礎を築いた村木氏の功績は、当社にとってだけでなく、日本の宿泊業界全体にとっても極めて大きな意義を持つものです。

こうした一連の貢献が高く評価され、このたびの「Lifetime Achievement Award(生涯功労賞)」の受賞につながりました。

表彰式と今後の展望

本賞は、2025年4月30日(現地時間)、米国ネバダ州ラスベガスにて開催された「第69回アニュアル・コンベンション(69th Annual Convention)」の場で授与されました。世界各国のフランチャイズオーナーや関係者が一堂に会する本イベント内の表彰式において、チョイスホテルズインターナショナルの代表取締役社長 兼 CEOであるパトリック・ペイシャス(Patrick Pacious)氏より村木氏の功績が紹介され、国際的な舞台でその偉業に対し深い敬意が表されました。

表彰の際には、グリーンズ代表取締役社長であり、村木氏の長男でもある村木雄哉氏がステージに登壇。出席者から大きな拍手と称賛を受けながら、同賞を受け取りました。

村木雄哉氏

チョイスホテルズジャパンは、今後も創業者の志を受け継ぎ、「安心」と「快適さ」を兼ね備えた宿泊体験を、全国のお客様に提供し続けてまいります。

故村木敏雄氏 略歴

村木 敏雄(むらき としお)

1941年 三重県生まれ

1962年:株式会社グリーンズ(当時:新四日市ホテル) 入社

1970年:同社 代表取締役社長 就任

2000年:株式会社日本チョイス 設立(現 株式会社チョイスホテルズジャパン)、代表取締役社長 就任

2003年:Choice Hotels International, Incとフランチャイズ契約を締結、「コンフォートホテル」ブランド展開を開始

2013年:株式会社グリーンズ 代表取締役会長 就任

2018年:株式会社グリーンズ 名誉会長 就任

2024年:逝去 (82歳、名誉会長在任中)

株式会社チョイスホテルズジャパン 概要

所在地 : 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町一丁目6-3吉野第一ビル2階

代表者 : 代表取締役社長 伊藤 孝彦

設立 : 2000年9月

資本金 : 2,000万円

URL : https://www.choice-hotels.jp

事業内容 : ホテルフランチャイズの加盟店の募集・指導・管理・運営。世界46カ国以上に7,500軒以上のホテルを展開するアメリカのホテルチェーン「チョイスホテルズインターナショナル」の、日本におけるマスターパートナーとして、日本全国にコンフォートホテル、コンフォートホテルERA、コンフォートイン、コンフォートスイーツ、Ascend Hotel Collection(TM)を展開

高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
無料宿泊特典 1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス※無条件 ゴールドステータス※無条件
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る