三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展コラボレーション最新情報

(1) 映画「ルノワール」との相互割引決定! (2) 国立西洋美術館「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」連動企画「印象派をめぐる旅チケット」発売!

三菱一号館美術館(東京・丸の内)で2025年5月29日(木)~9月7日(日)まで開催する「オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」展(以下「ルノワール×セザンヌ展」)のコラボレーション最新情報をお知らせします。

カンヌ国際映画祭 コンペティション部門 出品決定!

1.映画「ルノワール」(6月20日公開)との相互割引を実施

カンヌ国際映画祭・コンペティション部門への出品が決定し、世界が今最も注目する早川千絵監督の映画「ルノワール」(出演:鈴木唯/石田ひかり/リリー・フランキー 他出演)と、三菱一号館美術館で開催する「ルノワール×セザンヌ展」の相互割引が決定しました。映画と展覧会、感性に触れる体験をご堪能いただけましたら幸いです。

● 映画「ルノワール」鑑賞料割引

2025年5月29日(木)から「ルノワール×セザンヌ展」のチケット窓口で当日券を購入したお客様へ、映画「ルノワール」の割引ポストカード(一般200円引き、大学生100円引き)を差し上げます。

※割引対象劇場:新宿ピカデリー/MOVIX(千葉・埼玉・神奈川)。

※割引の対象期間:6月20日(金)より上映期間中有効 。

※割引ポストカードがなくなり次第、配布終了。

※「ルノワール×セザンヌ展」のオンラインチケットをお持ちの方は、三菱一号館美術館のチケット窓口にお立ち寄りの上、スタッフへお声がけください。

●「ルノワール×セザンヌ展」観覧料割引

映画「ルノワール」の鑑賞済チケット(半券)を「ルノワール×セザンヌ展」のチケット窓口でご提示いただくと、当日観覧料が一般200円引き、大学生100円引きとなります。

※「ルノワール×セザンヌ展」のチケット窓口での購入のみ適用です。

※他の割引との併用不可。学生のお客様は窓口で学生証もご提示ください。

東京で、パリ発の印象派作品を存分に!

2.国立西洋美術館「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」連動企画 「印象派をめぐる旅チケット」発売

今年から来年にかけて、パリのオルセー美術館とオランジュリー美術館から印象派の名品が東京に集結します。2025年5月29日(木)から三菱一号館美術館では「オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」が、2025年10月25日(土)から、国立西洋美術館では「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」が開催されます。両展の連動企画として「印象派をめぐる旅チケット」を数量限定で発売します。当日券より両展あわせて計600円お得にご購入いただけるチケットです。また、ご購入者には、旅の出発地点となる三菱一号館美術館にて、特別にデザインされた専用チケットをお渡しします。なお、お受け取りいただいた専用チケットは、贈答用としてご利用いただくことも可能です。印象派をめぐる旅をぜひお楽しみください。

●「印象派をめぐる旅チケット」概要

販売価格 4,200円(税込)

販売期間 5月29日(木)10:00~9月6日(土)23:59

販売場所 etix(イーティックス)国立西洋美術館 etixサイト | 三菱一号館美術館 etixサイト

※予定枚数に達し次第、販売を終了いたします。

※e-tixでご購入後、「ルノワール×セザンヌ展」を開催中の三菱一号館美術館チケット窓口にて専用チケットに引き換えます。両展のご入場には専用チケットが必要です。国立西洋美術館では引き換えできません。紛失時は再発行不可。

●「印象派をめぐる旅チケット」デザイン

印象派をめぐる搭乗券をイメージしたデザインです。東京にいながらパリ旅行の気分もお楽しみいただけます。

「印象派をめぐる旅チケット」イメージ

2025年春開幕!

オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠

会期:2025年5月29日(木)〜9月7日(日)

主催:三菱一号館美術館、オランジュリー美術館、オルセー美術館、日本経済新聞社

2025年秋開幕!

オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語

会期:2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)

主催:国立西洋美術館、オルセー美術館、読売新聞社、日本テレビ放送網

【参考情報】三菱一号館美術館は2025年4月6日に開館15周年を迎えました。

三菱一号館美術館

2010年、東京・丸の内に開館。JR東京駅徒歩5分。19世紀後半から20世紀前半の近代美術を主題とする企画展を年3回開催。また、当館所蔵作品を中心に、学芸員の興味関心に基づく小企画展を年3回企画展と同時開催。赤煉瓦の建物は、三菱が1894年に建設した「三菱一号館」(ジョサイア・コンドル設計)を復元したもの。

高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
無料宿泊特典 1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス※無条件 ゴールドステータス※無条件
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る