【新潟県小千谷市】6/3 (火) 花火のまち・小千谷市は駐日イタリア大使館で小千谷産スターマイン花火を打ち上げます

打ち上げ花火生産量国内トップクラスを誇る小千谷市は、イタリア共和国記念日レセプション(主催:駐日イタリア大使館)の花火打ち上げに3年連続で参加します。小千谷市産スターマイン花火が東京の夜空を彩ります。

参考:駐日イタリア大使の庭園で打ち上げたスターマイン花火(昨年のレセプションにて、令和6年6月撮影)

この度、駐日イタリア大使館主催で行われるイタリア共和国記念日(イタリアナショナルデー)のレセプションにおいて、小千谷(おぢや)市産のスターマイン花火を打ち上げます。

小千谷市と駐日イタリア大使館は、令和4年に開催された「クールジャパンEXPO in NIIGATA」以来、国魚・錦鯉や花火など日本を代表する伝統文化を通じて親交を深めてきました。

イタリア共和国記念日を祝う小千谷市産の花火打ち上げは、3年連続で実施されるものです。

6月3日(火)に行われるレセプションでは、花火のまち・小千谷市によるスターマイン花火が東京の夜空を彩ります。

※スターマインとは、連射連発する花火の打ち上げ方法の呼称です。

参考:イタリア国旗を表現したスターマイン花火(昨年のレセプションにて、令和6年6月撮影)
参考:(左から)ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使と宮崎悦男小千谷市長(駐日イタリア大使館への錦鯉放流式にて、令和6年7月撮影)

■小千谷市と駐日イタリア大使館の交流の経緯

▷令和4年10月

イタリア大使館員が「クールジャパンEXPO in NIIGATA」の小千谷ブースを訪問

▷令和5年6月

イタリア共和国記念日レセプションで花火打ち上げ

▷令和6年6月

イタリア共和国記念日レセプションで花火打ち上げ

▷令和6年7月

駐日イタリア大使館の池へ小千谷市産錦鯉25尾を放流(※)

▷令和6年10月

ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使が小千谷市内を視察

参考:イタリア大使館の池への錦鯉放流(令和6年7月撮影)
参考:ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使の小千谷市視察の様子(令和6年10月撮影)

※令和6年7月3日に駐日イタリア大使館で伊藤信太郎環境大臣、浜田靖一錦鯉文化産業議員連盟会長ほか、多くのゲストが出席し、小千谷市産の錦鯉の放流式を行いました。

■花火打ち上げの概要

日時|令和7年6月3日(火)打上げ時間調整中 ※レセプションは18:00~

場所|駐日イタリア大使館(東京都港区三田2-5-4)

花火制作・打ち上げ|(有)小千谷煙火興業

協力|小千谷市、日本ベアリング(株)、(株)たかの、エヌエスエス(株)、秀和建設(株)、(株)高橋電気、越後札紙(株)、ヒムエレクトロ(株)、(株)フーゲツ
※レセプションへの参加は駐日イタリア大使館の招待者のみとなります。
※花火打ち上げに関する取材は事前申込が必要です。

小千谷市企画政策課 秘書広報室

担当:岡元・星
TEL:0258-83-3507
E-mail:plan-hk@city.ojiya.niigata.jp

高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
無料宿泊特典 1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス※無条件 ゴールドステータス※無条件
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る