- 2025-5-19
- 旅行 プレスニュース

銀座駅より徒歩1分、絶好のロケーションを誇る2店舗を統合リニューアル。銀座でしか味わえない、美食と絶景の“非日常体験”を。
株式会社ユニコ・ジャパン・インターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:村田 耕)は、銀座駅徒歩1分の好立地に構える2店舗『tcc GINZAの洋食』と『tcc 炉窯炭火焼 Steak』を統合し、2025年6月1日(金)より『tcc GINZA』としてリニューアルいたします。
長年ご愛顧いただいてきた2店舗の魅力を一つに凝縮し、銀座ならではの景観とともに、レトロモダンな洋食とパティシエが手がけるアフタヌーンティーを楽しめるレストランへと進化を遂げます。

10周年を迎えたメモリアルイヤーに新たな挑戦
目次
2015年、銀座に誕生した『tcc』は、今年で10周年を迎えました。銀座4丁目交差点を望む絶好のロケーションと、こだわり抜いた料理・空間づくりによって、多くのお客様に支えられてきました。
10周年というメモリアルイヤーにあたる今年、営業中の2店舗を統合し『tcc GINZA』としてスタートいたします。数々の名店で腕をふるった料理人や、熟練のソムリエ、感性豊かなバーテンダーが集結し、店名にふさわしいプロフェッショナルなチームでお客様をお迎えいたします。
洋食・アフタヌーンティー・ビストロ──多彩な美食が揃う銀座の新名所
『tcc GINZA』では、日本独自の文化として根強く愛される「洋食」をモチーフに、ビストロ料理やアフタヌーンティーなど、幅広いメニューをご用意。
パティシエによる繊細なデザート、ソムリエ厳選のワイン、そしてバーテンダーが季節にあわせて創るカクテルなど、“料理×ドリンク”の豊かなペアリングも魅力の一つです。
世界各国から取り寄せたワインには、注目のナチュールワインもラインアップ。ノンアルコールカクテルも充実しており、お酒を飲まれない方にも安心してご利用いただけます。
誕生日・記念日・お顔合わせ・接待・ヌン活まで。さまざまなシーンにご利用いただける「銀座の美食拠点」を目指します。

銀座で愛され続ける“洋食”を、プロの技で再構築
銀座発祥とも言われる「洋食」は、日本で独自に進化をしてきた食文化です。どこか懐かしさを感じる洋食の数々を、『tcc GINZA』では熟練の料理人たちが丁寧な技術で仕立て直し、洗練された一皿として提供いたします。馴染みのあるメニューだからこそ、誰からも愛される。“銀座の洋食”がもつ普遍的な魅力を、tccらしいスタイルでお届けします。
四季を映すスイーツとセイボリーで優雅なアフタヌーンティーを
パティシエが手がけるアフタヌーンティーは、開業当初より高い人気を誇る看板メニュー。旬の食材を活かして四季毎に構成を変え、彩り鮮やかなスイーツとバランスのとれたセイボリーをご用意しています。紅茶には、ラッフルズホテルでも提供しているシンガポール最古のラグジュアリーティーブランド「THE 1872 CLIPPER TEA」の茶葉を採用。自家焙煎のオリジナルブレンドコーヒーと共に、大人のティータイムをゆったりとお楽しみいただけます。


銀座4丁目交差点を見下ろす、非日常的な絶景ロケーション
銀座の象徴ともいえる4丁目交差点を臨む窓際席は席数に限りのある特別シート。非日常的な時間をより贅沢に。誕生日を始めとする記念日にはパティシエ特製のホールケーキも用意しています。銀座の中心にお店を構える当レストラン自慢のロケーションです。
統合リニューアルをしたからこそ適えられる利用シーン毎の使い分け
銀座4丁目の交差点から徒歩1分に位置する銀座幸ビル。開放的で明るく清潔感のある3階フロアと木の温もりを感じながらも革張りの椅子やソファー席を設けた落ち着きのある4階フロア、異なる雰囲気の店内でお客様をお迎えします。また3階にはプライベート空間の中でゆっくりとお食事をお楽しみいただける完全個室も。両店舗共通して窓際のお席からは銀座の街並みを眺めることができ、大切な方と非日常的な時間をお過ごしいただけます。お客様の利用シーンによって異なる雰囲気でお食事をお楽しみいただけるのは、統合リニューアルしたからこそ適えられる当レストランの特徴です。



6月1日よりアフタヌーンティーも新装スタート
今回の統合リニューアルにあわせ、アフタヌーンティーの内容も一新いたします。
パティシエの感性が光るスイーツ、洋食店ならではのセイボリー、そしてオムライスやカレーライスなどのメニューも加え、ボリュームも満足感もさらにアップ。
ダイニングではハイティー(ナイトティー)形式でワインやカクテルと共に楽しめるディナープランもご用意。お仕事帰りのひとときやご友人との集まりにも最適です。


店舗概要
■店名:tcc GINZA(ティーシーシー ギンザ)
■住所:東京都中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル3F、4F
■アクセス:東京メトロ銀座駅 徒歩1分、都営浅草線東銀座駅 徒歩2分
■電話:03-6274-6003
■開店日:2015年2月16日
■営業時間:ランチ 11:30~15:00(LO14:00)、アフタヌーンティー 11:30~17:00(予約制)、 ディナー 17:30~22:00(LO21:00)
■個室利用可能人数:6名~8名
■定休日:年末年始
■公式サイト
ランチ
ランチコースA 3,800円
サラダ、季節のポタージュ、12種からお好きなものを選べるメインディッシュ、デザート
ランチコースB 4,800円
選べる前菜、選べるスープ、12種からお好きなものを選べるメインディッシュ、デザート
ランチコースC 6,000円
前菜盛り合わせ、季節のポタージュ、本日の魚料理、牛サーロインの炭火焼ステーキ、デザート
アフタヌーンティー
Summer Afternoon Tea
マンゴーやパイナップル、バナナ、ココナッツなどのトロピカルフルーツを使用したデザートと洋食レストランならではのセイボリー、ミニオムライスやミニカレーライスもお好みで。
自家製のカスタードプリン付き 5,000円
パティシエ特製季節のパフェ付き 6,000円
High Tea 6,000円
お酒との相性も考えられた充実のセイボリーや夏らしい食材を使用したスイーツ。自家製のローストビーフやミニオムライスもご用意しており、食事性を高めたイブニングハイティーもスタート。
自家製のローストビーフ付き 7,000円
ディナー
ディナーコースA 5,500円
本日の前菜、季節のポタージュ、12種からお好きなものを選べるメインディッシュ、ミニオムライス又はミニカレーライス (+500円)、デザート
ディナーコースB 6,500円
選べる前菜、選べるスープ、12種からお好きなものを選べるメインディッシュ、ミニオムライス又はミニカレーライス (+500円)、デザート
ディナーコースC 7,500円
前菜盛り合わせ、コンソメスープ、ズワイガニのクリームコロッケ、本日の魚料理、牛サーロインの炭火焼ステーキ、デザート
ディナーコースD 9,800円
前菜盛り合わせ、コンソメスープ、本日の前菜、オマール海老のロースト、牛フィレとフォアグラのロッシーニ、デザート
※ランチタイム、ディナータイム共にアラカルトもご用意しております。
10周年という節目を機に、これからも長きに渡り多くのお客様からご愛顧いただけますよう『tcc GINZA』は挑戦し続けていきます。世界各国から多くの人々が集まるこの銀座で、一人でも多くのお客様に笑顔になって頂けるよう、スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
会社概要
■社名:株式会社ユニコ・ジャパン・インターナショナル
■所在地:東京都千代田区九段北3丁目2番2号 ユニコビル
■設立:1996年7月1日
■資本金:40,000,000円
■役員:代表取締役 村田 耕
■事業内容:コーヒーの輸入販売、業務用食材の通販・イーコマース、レストランの開発・運営事業、オフィススペースの賃貸事業
■公式サイト
高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
無料宿泊特典 | 1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス※無条件 | ゴールドステータス※無条件 ダイヤモンドステータス※条件達成が必要 |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?