- 2025-5-20
- ホテル プレスニュース

滋賀・比良山麓での新たな読書体験を提供する宿泊施設
目次
滋賀県比良山麓のオーベルジュメソンが、読書をテーマにしたスーペリアルームをリニューアルし、心地よい時間を提供する新たな宿泊体験を行います。新デザインの部屋は、静けさが漂う自然環境の中で読書が楽しめるよう、落ち着いたインテリアと特別な照明を採用しました。また、客室には豊富な本を揃え、滞在中に自由に読むことができます。このリニューアルにより、ゲストはより一層リラックスしながら、心に残る読書のひとときを過ごせることでしょう。
この記事の要約
- オーベルジュメソンが読書を楽しむ客室をリニューアル。
- 自然環境で落ち着いたインテリアの部屋を提供。
- 豊富な本を揃え、リラックスした時間を演出。

琵琶湖の西側、比良山麓に佇む宿『オーベルジュメソン』を経営する有限会社森の生活(滋賀県大津市、代表:島田風香)はスーペリアルームを「読書へ誘う」空間に改装し、2025年5月19日にリニューアルオープンをいたしました。
今回のリニューアルでは、当館の特徴でもある“読書”の楽しみをより深めていただくために、壁一面の本棚を備えた空間へと一新。森の四季折々の自然の静けさに包まれ、“何もしない贅沢”を味わいながら、本に没頭するひとときをお過ごしいただけます。
▼「オーベルジュメソン」公式サイト:https://www.meson-box.com/

今回のリニューアルでは、当館の特徴でもある“読書”の楽しみをより深めていただくために、壁一面の本棚を備えた空間へと一新。「読書へ誘う」ことをコンセプトに、自然の静けさに包まれ、本に没頭するひとときをお過ごしいただけます。
■ 滋賀・比良山麓に佇む、1日5組限定のオーベルジュ


オーベルジュメソンは、「何もしない贅沢を味わう籠もれる宿」として、森の四季折々の自然とともに静かな時間を楽しめる宿です。
お料理は、滋賀県でとれた鹿肉や地元農家の野菜を使用した里山イタリアン。宿泊予約サイト一休.comの料理部門では5点中4.96の高い評価を得ています。(2025年5月現在)


ある日のディナーメニュー(例)
アミューズ
・有機カラフルトマト ブラータチーズ 花穂 スープ仕立て
前菜
・鰆 春野菜 ハモンセラーノ カルパッチョ
パスタ
・桜鯛 春キャベツ レモン スパゲッティーニ
魚
・金目鯛 菜花 桜海老のムース
メイン
・近江鴨 新玉葱 トリュフとマルサラワインのソース
※鹿、近江牛フィレ(アップチャージ)に変更可能
リゾット
蛤 雲丹 筍 〆リゾット
■ ライブラリー
館内には約1,000冊の蔵書と300枚のCDを揃えたライブラリー。
メソンで過ごす「何もしない贅沢」をより充実させるために作られました。
ふかふかの座り心地の良いソファに身を沈め、コーヒーを飲みながら、ゆったりと流れる「森の時間」を存分に味わっていただけます。

本は、「世界へ出かけよう」「元気に老いる」「美しいとは何か?」といった、独自のカテゴリーごとに並べられています。これらは、オーナー家族が「読みたい」と純粋に手に取った本を、分類したものです。
CDは、Bill EvansやKeith Jarrettをはじめとしたジャズやクラシックを多く取り揃えており、各部屋に配置したCDプレイヤーで音楽と共に森の時間をお楽しみいただけます。
■スーペリアルームが”本に囲まれた空間”として新登場
お部屋に本棚を設置するにあたり、新しい視点を取り入れたいという思いから、滋賀では数少ない個人書店である彦根の「半月舎」さんに依頼。滋賀にまつわる物語や田舎暮らし、哲学、旅エッセイなど、思考を深める本を選んでいただきました。

滋賀県ゆかりの白洲正子「近江山河抄」から、絵本「えきべんとふうけい」まで、幅広い層が楽しめる、ここにしかないラインナップを取り揃えています。
■ 森を望む浴室で、自然とつながる癒しの時間を
お部屋の浴室もリニューアルし、自然が満喫できる半露天風呂のような体験をご堪能いただけます。
窓から見えるのは、季節ごとに表情を変える新緑や紅葉、雪景色……。
木々の向こうには比良山脈が顔を覗かせ、森の中で過ごす時間をより一層深めます。

■ オーナーからのメッセージ
仕事に家事や育児と日々に追われている私たち。そんな中、スマートフォンから離れ、ただ“読むこと”に没頭する時間は、貴重な体験です。
自然と本に包まれながら、自分と向き合う時間や、大切な人との会話を楽しむ時間。
「何もしない」からこそ得られる豊かさを、ぜひ感じてほしいと思います。
■ 1日の過ごし方(一例)

15:00 チェックイン
まずは荷物を置いてひと休み。コーヒーを淹れる間に、本棚を眺めながら数冊を手に取ってみましょう。
本に囲まれた空間に身を置き、読みたい一冊を選ぶ時間から始まります。

17:00 森を望むバスタイムで整う
スーペリアルームのお風呂はぜひ明るい時間に入るのがオススメ。
爽やかな緑の景色に癒される、極上のリラックスタイムをご堪能ください。

18:00 地元食材を活かした「The ONE」コースディナー
比良山系の水や土が育んだ旬の食材を、里山イタリアンでご提供します。

20:00 ライブラリーで夜を共に過ごす相棒探し
約1,000冊の蔵書の中から、あなたを待っている本との出会いを。
お部屋に持ち帰って夜の読書を堪能してください。

翌朝:自然の光に包まれた朝食&出発
ゆったりと朝の時間を過ごした後、余韻を残しながらチェックアウト。
「もっと本との時間を楽しみたい」そんな方は連泊もおすすめです。
「何もしない贅沢」から生まれる新たな「読書へ誘う」旅を、ぜひ一度ご体験ください。

■ スーペリアルーム概要
・定員:1〜4名
・広さ:約45m2
・宿泊料金:1名様あたり24,750円(税込)〜(2名利用時)
・設備:壁面本棚、比良山系を望む浴室、冷蔵庫、Wi-Fi、コーヒーサーバー、CDプレイヤー、ポット
・全2室(ライブラリーに最も近い客室)
・中学生未満のお子様・ペット不可
・お部屋URL:https://www3.yadosys.com/reserve/ja/room/detail/147/epheglengnedeldieeegghdn/all/00003
■ 主な宿泊プラン
・「The ONE」フルコースプラン
里山の恵みを堪能できる、季節の全8品フルコース付き。
プランURL:https://www3.yadosys.com/Reserve/ja/plan/detail/147/epheglengnedeldieeegghdn/all/00039
・記念日お祝いプラン
ホールケーキ・記念写真・ドリンク付き。大切な日にもおすすめです。
プランURL:https://www3.yadosys.com/Reserve/ja/plan/detail/147/epheglengnedeldieeegghdn/all/00040
■ 宿情報・アクセス
名称:オーベルジュメソン
所在地:滋賀県大津市北比良1039-45
アクセス:京都東ICより車で約30分/JR湖西線「近江舞子駅」より送迎あり(要予約)
URL:https://www.meson-box.com/
Instagram:https://www.instagram.com/mesonbox/
■会社概要
名 称:有限会社森の生活
住 所:滋賀県大津市北比良1039-45
設 立:2002年11月19日
資本金:3,000,000円
代表者:取締役 島田風香
■ 本件に関するお問い合わせ
・担当者名:渡辺風香(わたなべ ふうか)
・電話番号:077-596-1657
・メールアドレス:info@meson-box.com
高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。朝食無料、お部屋のアップグレード、そしてヒルトンアメックス無料宿泊などの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
無料宿泊特典 | 1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス※無条件 | ゴールドステータス※無条件 ダイヤモンドステータス※条件達成が必要 |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?
関連記事:ヒルトンアメックスのウイークエンド無料宿泊特典についてわかりやすく解説