金沢の郷土料理と国産うなぎを楽しむ会席料理「夏の鰻彩」提供開始

金沢の郷土料理と国産うなぎが楽しめる会席料理の新メニュー

金沢の伝統的な味わいと国産うなぎを融合させた会席料理「夏の鰻彩」が新たに提供開始されます。この料理は、地域の特産品を活かし、うなぎの持つ旨味と金沢の旬の食材を生かした特別な構成になっています。新鮮な海の幸と山の幸をふんだんに使い、季節感を大切にした料理で、食材の持つ本来の味を引き出し、厳選された国産うなぎを絶妙に調理しています。この新メニューは、地元の人々や旅行者に金沢の魅力を再発見する機会を提供します。

この記事の要約

  • 新メニュー「夏の鰻彩」が金沢で提供開始。
  • 郷土料理と国産うなぎを融合した特別な会席料理。
  • 地域の食材を生かし、季節感を大切にした内容。
夏の鰻彩 – MANSAI – 

四季折々の素材にこだわった料理を提供する株式会社ホテル金沢(所在地:石川県金沢市堀川新町1-1、総支配人:小嶋 一夫 以下ホテル金沢)は1階レストラン「DINING TSUZUMI」(ダイニング ツヅミ)にて、国産の上質なうなぎにこだわり季節の食材をふんだんに用いた会席料理「夏の鰻彩 – MANSAI – 」を2025年6月1日より提供いたします。ご家族でのお食事や帰省の際のお集まり、納涼会や暑気払いなど、特別なひとときにぜひご利用ください。

夏の風物詩「うなぎ」

ビタミンBを多く含むうなぎは、疲労回復や食欲増進に良いとされています。夏にうなぎを食べるのは、スタミナをつけ健やかに夏を過ごすための江戸時代から続く食の知恵。ホテル金沢では和食料理長が良質なうなぎを目利きし、ホテルならではの調理法で”うなぎ本来の旨み”を存分に味わえる会席料理をこの夏ご用意いたしました。

会席料理「夏の鰻彩 – MANSAI – 」について

花かごでご提供するのは、旬の味を楽しめる「季節の豆腐」、「前菜5種盛」や石川近海で獲れた「お造り3種盛り合わせ」に、夏に旬を迎え甘みと旨味溢れる「とうもろこしのすり流し」、そして「鰻巻き玉子」。暑い夏にぴったりの見た目にも涼やかな品々を揃えました。

ホウボウの香煎揚げ、蓮根の東寺揚げ
合鴨の治部煮

揚げものには、高級魚ホウボウを紫蘇やみかんの皮などの粉末を加えた香り高い衣で揚げる「香煎揚げ」や蓮根を湯葉で巻いた「蓮根の東寺揚げ」を。くず粉をまぶした鴨肉や加賀野菜、すだれ麩を出汁で丁寧に煮込んでとろみを出した金沢の郷土料理「合鴨の治部煮」を楽しめるのも魅力です。

国産鰻の白焼き
金沢の郷土料理 茄子そうめん

会席の主役は何と言っても、「国産うなぎの白焼き」。タレを使わないのでうなぎ本来の味と風味が楽しめる一番の味わい方で、ほどよく焼き目がついた白焼きには蒲焼きとは違った魅力があります。新鮮でなければ食べられない一品で、国産うなぎの柔らかな歯ざわりとまろやかな脂、素材本来のうま味が凝縮した希少な味わいで、一度食べれば忘れられないほどの感動をお届けします。

お食事には、うなぎの蒲焼を贅沢にトッピングした金沢の郷土料理「茄子そうめん」を。茄子の旨味がじゅわっと染みこみ、喉ごしのよいそうめんと相性がぴったりです。

暑い夏に向けてスタミナをつけられるだけでなく、同時に“涼”も感じられるボリューム満点の会席「夏の鰻彩 – MANSAI – 」で夏を楽しみませんか。

ホテル金沢 上質な国産うなぎと金沢の郷土料理を味わい尽くす「夏の鰻彩 – MANSAI – 」概要

【提供期間】2025年6月1日(日)~2025年8月31日(日) ※3日前までに要ご予約

【提供時間】17:00 ~ 22:00(最終入店 21:00)

【提供場所】ホテル金沢1F レストラン「DINING TSUZUMI」

【料金】お一人様 8,500円(税込)

【ご予約・お問合せ】TEL 076-223-1201 (DINING TSUZUMI 受付時間7:00~22:00)

お電話またはオンラインにて承ります。

◆「夏の鰻彩-MANSAI-」お品書き

小鉢:季節の豆腐

前菜:前菜5種盛

御造り:お造り3種盛り合わせ

冷菜:とうもろこしのすり流し

温物:鰻巻き玉子

揚げ物:ホウボウの香煎揚げ、蓮根の東寺揚げ

煮物:金沢郷土料理 合鴨の治部煮

焼き物:国産うなぎの白焼き

お食事:金沢郷土料理 茄子そうめん

デザート:加賀棒茶のブランマンジェ

※写真はイメージです。仕入れ等の状況により内容が変更となる場合がございますのでご了承ください。

レストラン内観

DINING TSUZUMI 

石川県金沢市堀川新町1番1号 ホテル金沢1階
営業時間:7時00分~22時00分(L.O.21:30)

席数:95席/個室1室(16名様まで可)※個室チャージ5,000円(3時間利用)/子供・ベビーカー入店可
HP:https://www.hotelkanazawa.co.jp/tsuzumi
Instagram:https://www.instagram.com/dining_tsuzumi/
Facebook:https://www.facebook.com/diningtsuzumi

ホテル外観

ホテル金沢

社名:株式会社ホテル金沢
開業:2008年5月1日
所在地:〒920-0849石川県金沢市堀川新町1番1号
総支配人:小嶋 一夫(こじま かずお)
事業内容:ホテル/レストラン/ブライダル事業
HP:https://www.hotelkanazawa.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_kanazawa/
Facebook:https://www.facebook.com/hotelkanazawa2000

高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。朝食無料、お部屋のアップグレード、そしてヒルトンアメックス無料宿泊などの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
無料宿泊特典 1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス※無条件 ゴールドステータス※無条件
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?
関連記事:ヒルトンアメックスのウイークエンド無料宿泊特典についてわかりやすく解説

関連記事

ページ上部へ戻る