京都最大級の陶器市「清水焼の郷まつり」開催!10月18日から3日間。京都駅から臨時直通バスで約20分!

清水焼にゆかりのある114の陶磁器の作り手と24の飲食店が出店!若手伝統工芸職人によるワークショップも。

2024年10月18日(金)~20日(日)の日程で、「清水焼の郷まつり」(主催:清水焼の郷まつり実行委員会 所在地:京都市山科区)を開催いたします。一点ものの作品から日常で使いやすい器まで、清水焼の今を一望できるお祭りです。飲食ブースも多数出店し、ご家族で楽しめる伝統工芸ワークショップも充実しています。

第48回 大陶器市『清水焼の郷まつり』

|会期:2024年10月18日(金)・19日(土)・20日(日) 

    10:00~17:00 (最終日16:00まで)

|場所:京都山科、清水焼団地一帯 ( 雨天決行・入場無料 )

|公式WEB:https://kiyomizuyaki.wixsite.com/fest

|主催:清水焼の郷まつり実行委員会

|GOLD sponsor: 西村陶業株式会社

|SILVER sponsor:大蔵商事株式会社、一般財団法人京都陶磁器協会

|BLOND sponsor:コミュニティ・バンク京信

|特別協賛:京都中央信用金庫

​|協賛:京都銀行、株式会社岩城生花店、カネヨシ商事株式会社、柳生亭、京都山科ホテル山楽  

|協力:京阪バス株式会社、株式会社セレマ花山シティホール

|後援: 京都市

|交通:  

各線「京都駅」烏丸中央口JRバス3乗り場~ 会場まで臨時直行便を運行(有料)

地下鉄東西線「椥辻駅」~「東野駅」経由で会場行き山科循環バスを運行(無料)

※いずれも期間中のみ運行。所要時間約20分。

【企画】

○京都府内の製陶関連事業者のみを対象 約114店舗出展

○京都府内の事業者によるフードコーナー約24店舗が出店

○若手職人の団体「京の伝統産業わかば会」による実演、販売、ワークショップ

【2023年実績】

来場者:約4万人 出店:製陶関連約90社 飲食事業者約30社


清水焼の郷まつりでは京都府内最大級、100を超える京焼・清水焼の事業者が出展します。

伝統的で高級、ハレの日の器というイメージが多い清水焼ですが、それだけではありません。京都らしい細やかな絵付けのものはもちろん、色、形にこだわったものなど、窯元ごとの個性が光る焼き物です。また、作り手である職人たちとの交流も陶器市ならではの魅力。掘り出し物の器や職人たちと出会いに来てください。


スイーツやフード、グルメが楽しめるブースが出店
京都の飲食事業者を中心に、ちょっと贅沢な逸品や家族でシェアできる屋台グルメ、お土産にぴったりなスイーツをお楽しみいただけます。
会場にはベンチスペースやテーブルスペースもあるので、お買い物の休憩にぜひどうぞ。

器選びだけでなくグルメも楽しめて、丸一日清水焼の郷で過ごして頂けます。

若手伝統工芸職人による実演・ワークショップや子供向けのプログラムを実施

若手職人の団体「京の伝統産業わかば会」による様々な伝統工芸に関する実演、販売、ワークショップのほか、出展者たちが陶芸の技術を競い合う「T1グランプリ」も。お買い物だけではない、京都ならではの体験ができます。

京都駅からバスで20分!京都府外からでも訪れやすいアクセスの良さが魅力
今年も京都駅発着の臨時直行バスや、京都主要箇所で停留する循環バスをご利用いただけます。
近隣に駐車場のご用意はありませんので、ぜひ公共交通機関をご利用ください。

< 臨時送迎バス >
▶︎ 京阪バス 臨時直行便 京都駅から約20分
京都の主要エリアに停留所設置。どこから乗っても一律250円
▶︎ 山科エリア 無料循環バス 15分に1本運行

今年の10月18日~20日は、ぜひ清水焼の郷へお越しください!

関連記事

ページ上部へ戻る