- 2025-2-6
- 旅行 プレスニュース
![](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-272c502b8e7e9fafe22e3ab3fb1e2374-2300x591-1.jpg)
サッカーW杯最終アジア予選やサーフィンワールドツアーの観戦、アイアンマン、パース・ランニング・フェスティバルでは一般参加のエントリーを受付中
![46089-35-272c502b8e7e9fafe22e3ab3fb1e2374-2300x591-2](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-272c502b8e7e9fafe22e3ab3fb1e2374-2300x591-2.jpg)
オーストラリアの国土の1/3を占める西オーストラリア州では、豊かな自然環境や整備された施設を活用した様々なスポーツイベントが2025年も開催予定です。州都「パース」では、FIFAワールドカップ2026アジア最終予選のオーストラリア対日本戦が6月5日(木)に行われます。「パース」から車で3時間の世界的なサーフィンスポット「マーガレットリバー」では、日本から五十嵐カノア選手とコナー・オレアリー選手が出場予定のプロ最高峰のサーフィンワールドツアーが5月17日(土)~27日(火)の期間で開催されます。また、毎年日本からも参加者が集まるトライアスロン大会「アイアンマン・ウエスタン・オーストラリア」や「パース・ランニング・フェスティバル」、4日間に渡りレースを繰り広げるマウンテンバイクの大会「ケープ・トゥ・ケープ・MTBウエスタン・オーストラリア」など、参加を通して地域の魅力を体感できる大会が続々と行われます。
西オーストラリア州副首相 兼 観光大臣 リタ・サフィオティ氏は、FIFAワールドカップ2026アジア最終予選の注目の試合について下記のようにコメントしています。
「オーストラリア代表のFIFAワールドカップ2026に向けた戦いが、再びパースで繰り広げられることを非常に楽しみにしています。ワールドカップ本戦進出への期待は高まっており、予選第3ラウンドでは、その熱気と共にオプタス・スタジアムに多くのオーストラリアと日本のサポーターが集まり、両チームが白熱した試合を繰り広げることでしょう。また、日本からも直行便が週3便運航されており、日本のサポーターにとってパースへのアクセスは非常に便利です。」
州都「パース」へは、ANAの直行便成田=パース線(週3往復直行便)で快適にアクセスでき、日本との時差はわずか1時間なので時差ぼけの心配がなく、到着後すぐに観光を楽しめます。次ページ以降では、2025年注目スポーツイベントの詳細と最新の現地情報をお届けします。ぜひ、西オーストラリア州でスポーツと観光を存分にお楽しみください。
2025年 西オーストラリア州 注目のスポーツイベント
【観戦】
① サッカー「FIFAワールドカップ2026アジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表
開催日:6月5日(木) 開催地:パース「オプタス・スタジアム」
② サーフィン「ウエスタン・オーストラリア・マーガレットリバー・プロ」
開催日程:5月17日(土)〜5月27日(火) 開催地:マーガレットリバー
【参加エントリー受付中】
③ トライアスロン「アイアンマン・ウエスタン・オーストラリア」
開催日程:12月7日(日) 開催地:バッセルトン
④ マラソン「2025 パース・ランニング・フェスティバル」
開催日程:10月12日(日) 開催地:パース
⑤ マウンテンバイク「2025 ケープ・トゥ・ケープ・MTB・ウエスタン・オーストラリア」開催日程:10月16日(木)~19日(日) 開催地:マーガレットリバー
2025年注目のスポーツイベント[観戦]
目次
① FIFAワールドカップ2026・アジア最終予選 日本代表vsオーストラリア代表
![46089-35-ea6d1f4eed4b0431c43b2ae296fb7b9f-1920x591-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-ea6d1f4eed4b0431c43b2ae296fb7b9f-1920x591-1.jpg)
開催日程:2025年6月5日(木)/ 現地時間 20:00(日本時間 21:00)キックオフ予定
「パース」の「オプタス・スタジアム」で開催されるアジア最終予選第3ラウンドは、オーストラリア代表にとって予選のホーム最終戦となり、本戦出場をかけた重要な試合です。一方、日本代表は予選グループ首位の座を確固たるものにすることが期待されています。
【チケットサイト HP】
https://www.ticketmaster.com.au/event/2500618D9C090BC4?did=japan
【オプタス・スタジアム】
![46089-35-ef61c5afbde2a0cde0d44b9b10873faf-3900x2601-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-ef61c5afbde2a0cde0d44b9b10873faf-3900x2601-1.jpg)
![46089-35-80b274af83b4f8c9a8084cb5dc6acad0-3900x2600-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-80b274af83b4f8c9a8084cb5dc6acad0-3900x2600-1.jpg)
世界で最も美しいスポーツ施設としてベルサイユ賞や、オーストラリアのベスト・スタジアム2023など、数々の受賞歴を誇る「オプタス・スタジアム」。6万人を収容可能で、スポーツやエンターテイメントなど様々なイベントが開催されます。パースの景色を楽しみながら、ユニークな記念撮影ができるルーフトップ「ヘイロー(HALO)」に登るツアーが人気です。
【オプタス・スタジアム ツアーHP】
② ウエスタン・オーストラリア・マーガレットリバー・プロ
![46089-35-c89f7ede9805b4bb5372957dae8f73dc-2584x1723-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-c89f7ede9805b4bb5372957dae8f73dc-2584x1723-1.jpg)
開催日程:2025年5月17日(土)〜5月27日(火)
「パース」から南へ車で約3時間に位置する「マーガレットリバー」はサーフィンの聖地として世界的に名を馳せています。「ウエスタン・オーストラリア・マーガレットリバー・プロ」は世界9か国、11の大会で構成されるワールド・チャンピオンシップ・ツアー(WCT)の1つで、世界トップクラスのプロサーファーが「マーガレットリバー」で競い合います。日本からは五十嵐カノア選手とコナー・オレアリー選手の2名が出場予定で、活躍が期待されています。イベント会場は、まるでフェスティバルのような雰囲気に包まれ、ビッグスクリーンでのリプレイ放映、専門家による解説、フードトラック、グッズ販売などが楽しめます。(入場無料)
【マーガレットリバー・プロ HP】
https://www.worldsurfleague.com/events/2025/ct/326/western-australia-margaret-river-pro/main
【マーガレットリバー】
![46089-35-e453f7194c37662a5a585cd5677105fb-3900x2600-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-e453f7194c37662a5a585cd5677105fb-3900x2600-1.jpg)
![46089-35-9d7b4acccb96a5b069c016cd431bc25f-2048x1365-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-9d7b4acccb96a5b069c016cd431bc25f-2048x1365-1.jpg)
「マーガレットリバー」はサーフィンスポットとしてだけでなく、“オーストラリアのボルドー”と称されるプレミアムワインの名醸地です。オーストラリアのプレミアムワインの約30%を生産し、200以上のワイナリーがあります。ワイナリーに併設する上質なレストランも数多くあり、世界中から美食家たちが訪れる人気のエリアです。豊かな自然が広がり、鍾乳洞、ホエールウォッチング、釣り、マウンテンバイク、カヌー、トレッキングなどの多彩なアクティビティが楽しめます。
【マーガレットリバーHP】
https://www.margaretriver.com/
2025年注目のスポーツイベント[エントリー受付中]
③ アイアンマン・ウエスタン・オーストラリア
![46089-35-79728e6eef6157aa965383f8dcdb2b3c-660x472-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-79728e6eef6157aa965383f8dcdb2b3c-660x472-1.jpg)
開催日程:2025年12月7日(日)
美しい海辺の街「バッセルトン」で開催されるこのトライアスロン大会は、2004年から始まりました。アイアンマンサーキットの中で最も平坦なバイクとランのコースで、自己ベストを狙うに選手には最適な大会です。3.8kmのスイムコース、180kmのバイクコース、42.2kmのランコースからなり、世界各地から多くのトライアスリートたちが集結します。距離が半分の「アイアンマン・70.3・ウエスタン・オーストラリア」も同日開催され、日本からも毎年多くの選手が出場しています。昨年はニナー・賢治選手が初出場し20位でフィニッシュしました。
2025年の大会エントリーは公式ウェブサイトから11月30日まで受付中です。
【アイアンマン HP】
https://www.ironman.com/im-western-australia
【バッセルトン】
![46089-35-51919aa30e5f90b981ad7007ca6bcc7c-3900x2600-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-51919aa30e5f90b981ad7007ca6bcc7c-3900x2600-1.jpg)
![46089-35-3e5cbb1456da23a6a57c87d98235a052-3900x2601-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-3e5cbb1456da23a6a57c87d98235a052-3900x2601-1.jpg)
「マーガレットリバー」の北端に位置する「バッセルトン」は、どこまでも続く青く穏やかな海と真っ白な砂浜が美しい、ゆったりとした時間が流れる海辺の街です。必見スポットは、海にまっすぐのびる全長約2kmの「バッセルトン桟橋」。南半球で一番長い木製桟橋で、橋の上をソーラー発電の観光列車が走り、車窓から眺める景色はまるで海の上を走っているようです。この桟橋は「アイアンマン・ウエスタン・オーストラリア」のスイム部門の会場になっています。
【バッセルトン桟橋 HP】
https://busseltonjetty.com.au/
④ 2025 パース・ランニング・フェスティバル
![46089-35-136031745d02c87c29f337a081b134b6-760x453-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-136031745d02c87c29f337a081b134b6-760x453-1.jpg)
開催日程:2025年10月12日(日)
今年で46回目の開催を迎える「パース・ランニング・フェスティバル」は、幅広いランナーに対応した4つのコースを設けています。家族で参加できる4kmのコース、週末ランナーにぴったりな10kmのコース、自己ベストに挑戦するランナーにおすすめのハーフマラソン、そして数千人のランナーと共に世界基準のコースを走り抜けるフルマラソンがあります。ランナーは春の心地よい陽気の中、緑豊かなバースウッド・パークや美しいスワン川の景色を楽しみながら「パース」の街を駆け抜け、数々の受賞歴を誇る美しい「オプタス・スタジアム」でゴールを迎えます。
2025年の大会へのエントリーは公式ウェブサイトで大会前日まで受け付けています。
【パース・ランニング・フェスティバルHP】
https://perthrunningfestival.com.au/
【パース】
![46089-35-bccb0e73edc2b09f82650565fa4021a5-3900x2923-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-bccb0e73edc2b09f82650565fa4021a5-3900x2923-1.jpg)
![46089-35-7ce36a77bc818a6bc86c5bea8cd8d29c-3900x2601-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-7ce36a77bc818a6bc86c5bea8cd8d29c-3900x2601-1.jpg)
陽光にあふれ、緑豊かな自然とモダンなビル群が調和した街、州都「パース」は、オーストラリア第4の都市です。中心部は都市開発が進み、新たなレストランやホテル、商業施設などが続々とオープンしています。近代的な都市でありながら19もの手つかずの美しいビーチがあり、中心部から30分以内には、世界最大級の都市公園「キングスパーク」や、州内最古のワイン生産地「スワンバレー」、歴史ある街並みが残る港町「フリーマントル」など、多彩な観光スポットを訪れることができます。フェリーに乗って「ロットネスト島」に行けば、“世界一幸せな動物”と称されるクオッカに出会えます。
【パース観光地 HP】
https://www.destinationperth.com.au/
⑤ 2025 ケープ・トゥ・ケープ・MTB・ウエスタン・オーストラリア
![46089-35-767a097c7ea7f66464e41244e375a38d-900x600-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-767a097c7ea7f66464e41244e375a38d-900x600-1.jpg)
開催日程:2025年10月16日(木)〜10月19日(日)
2008年から始まった「ケープ・トゥ・ケープ・MTB・ウエスタン・オーストラリア」は、オーストラリアで最大かつ最も人気のある4日間のMTBステージレースです。「マーガレットリバー」の豊かな自然環境の中で繰り広げられ、海岸沿い、国立公園、森林、農地、マウンテンバイクパーク、ブッシュなどを通り抜けます。昨年のコースは全長約210km、合計2,500mの登りを含み、毎日45kmから65km程度進みながら、さまざまな地形を楽しむことができます。
2025年の大会エントリーは公式ウェブサイトから10月15日まで受付中です。
【ケープ・トゥ・ケープ・MTB・ウエスタン・オーストラリア HP】
https://raceroster.com/events/2025/94398/2025-cape-to-cape-mtb-western-australia
【ケープ・トゥ・ケープ・トラック】
![46089-35-b18529d56682e375f426f4d5b3d6a6c4-900x600-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-b18529d56682e375f426f4d5b3d6a6c4-900x600-1.jpg)
![46089-35-cc197a9bb4caff749da5ebee765109d3-3302x2020-1](https://hottel.jp/wp-content/uploads/2025/02/46089-35-cc197a9bb4caff749da5ebee765109d3-3302x2020-1.jpg)
「ケープ・トゥ・ケープ・トラック」は「ケープ・トゥ・ケープ・MTB・ウエスタン・オーストラリア」スタート地点の「ナチュラリステ岬」とゴール地点の「ルーウィン岬」を結ぶ全長約140kmのトレッキングルートです。インド洋を望む崖上の道や手つかずのビーチ、ときには岩場を歩きながら、絶景を堪能できます。ワイルドフラワーが咲く9月から11月は、特におすすめのシーズンです。
【ケープ・トゥ・ケープ・トラック HP】
https://www.margaretriver.com/things-to-do/attractions/walking-hiking/cape-to-cape-track/
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |