静岡県「世界お茶まつり2025」開催に向けて“講座”と“ツアー”を2月7日に予約受付開始 ~静岡茶をとことん学び、味わい、訪ねる~

株式会社阪急交通社(大阪市北区梅田 代表取締役 酒井淳)は、2025年4月から静岡県で開催される「世界お茶まつり2025」(春の祭典)に向けて、第9回世界お茶まつり実行委員会と連携し、3月に阪急たびコト塾で日本茶や静岡茶の歴史を学ぶ講座(東京・新橋)を行います。また、座学の後、5月には「世界お茶まつり」開催中の静岡県を訪ねるツアーを実施します。2月7日(金)に講座・ツアーともに予約受付を開始します。

日本一の茶産地である静岡県では、2001年から茶の総合博覧会「世界お茶まつり」を3年に1度開催しており、今年で9回目を迎えます。静岡茶は、お茶づくりに適した温暖な気象条件に恵まれていることに加えて、高い生産技術により高品質なお茶として知られています。このたびは、静岡茶の歴史や魅力を座学で学んだ後、実際に生産地を訪ねる企画として、3月6日(木)に講座を、5月8日(木)、9日(金)、15日(木)各々発で1泊2日のツアーを実施します。学びと体験により、静岡茶を深く知ることができる内容となっています。

講座では、ふじのくに茶の都ミュージアム客員研究員の粟倉大輔氏を講師として招き、日本の近代化を支えた茶の歴史や静岡茶発展の歩みについて解説します。会場ではお茶の試飲を楽しんでいただくほか、静岡茶の販売も行います。お茶の魅力をたっぷり学び、実際に味わえる企画となっています。

ツアーでは、「世界お茶まつり2025」開催中の静岡県を訪ねます。県の協力のもと、普段入れない静岡茶市場で、取引の様子やお茶の見極め方を見学するほか、こだわりのお茶の抽出体験や、茶畑での新茶摘み体験、当ツアー限定のお茶フレンチの夕食など、お茶どころ静岡県ならではの多彩な体験プログラムを楽しみます。

阪急交通社は、これからも地域の観光資源を活かしたイベントや旅行商品を通じて、地域振興のお役に立てるよう取り組んでまいります。

■講座

期間:3月6日(木)13:00 ~ 14:30

場所:

阪急交通社 たびコト塾 東京

東京都港区新橋 3-3-9 KHD東京ビル2階

内容:

粟倉講師による講座、

世界農業遺産「静岡の茶草農法」認定農家である「つちや農園」の講話と静岡茶の試飲販売等

定員:100名(先着順、参加費無料)

募集:2月7日(金)~3月5日(水)

講師プロフィール:

粟倉 大輔氏

【帝京大学経済学部講師、ふじのくに茶の都ミュージアム客研究員】

専門は近代日本経済史、産業史。戦前期日本の製茶業を主要研究テーマとし、茶学術研究会奨励賞や、大日本茶道学会茶道文化学術奨励賞、鉄道史学会住田奨励賞等を受賞。博士(経済学)。

URL: https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d_setsu.php?p_course_no=2383975&p_baitai=9582

■ツアー

ツアー名:

世界お茶まつり2025 春の祭典

静岡茶をとことん味わう!静岡モニターツアー2日間

出発日:5月8日(木)、9日(金)、15日(木)

旅行代金:49,900円~59,900円(おひとり様、18歳以上の方)

コース番号:JS3102

ポイント:

静岡茶市場にて茶取引を模擬体験し、プロの目線でお茶の見極め方を学びます。玉露三大産地のひとつ朝比奈エリアにて被覆栽培の茶畑にご案内します。まるとう農園にて新茶の茶摘み体験や新茶の天ぷらの試食・試飲、工場見学など行います。

URL: https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=JS3102&p_hei=10&p_baitai=9582

【ご参考】関西エリアにて、今回の企画に関する情報発信を行っています

■大阪梅田グランドビルトラベルセンター

期間:2月7日(金)から

場所:

阪急グランドビルトラベルセンター

大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル30F

内容:

関連チラシ設置(世界お茶まつり2025、JR静岡駅集合解散

ツアーの案内、関西圏のカフェ巡りスタンプラリーの案内等)、

販促物による情報発信

株式会社阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/a0891821ad1d513e596b64f44b77e9917aa7acb3.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス

    大阪市北区芝田1-16-1

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る