世界最高峰の大型音楽フェスが全米各地で本年春から夏にかけて続々開催

(1) © veeterzy (2) © Clément GADO (3) © Wendy Wei

世界のエンターテインメント産業を牽引してきたアメリカは、ジャズ、ブルース、ロックンロール、ヒップホップ、ポップスなど、数多くの象徴的な音楽ジャンルを生み出し、その魅力を世界に発信してきました。こうした豊かな音楽文化を背景に毎年、全米各地で大規模な野外音楽フェスティバルが開催されています。これらのフェスティバルには、世界的に著名なアーティストから新進気鋭のアーティストまで幅広く出演し、多様性に富んだアメリカが誇る国際的な人気イベントとして発展してきました。アメリカ合衆国の公式観光促進情報サイト「GoUSA」では、2025年の春から夏にかけて全米各地で開催されるイベントの中から、アメリカの音楽フェスを満喫できる厳選イベントを紹介し、その概要を公開しました。

コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル (カリフォルニア州インディオ)
開催日: 2025年4月11日〜13日、4月18日〜20日

世界最大級の音楽フェスティバルとして知られる「コーチェラ」(正式名称:コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル)は、カリフォルニア州インディオの砂漠地帯、コーチェラ・バレーで開催されます。巨大なアートインスタレーションが至る所に設置された会場では、世界の音楽シーンを牽引するトップアーティストが多数出演し、毎年多くの音楽ファンを魅了しています。アメリカ国内のアーティストのみならず、各国の音楽シーンを代表するアーティストも多く出演し、昨年はNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズを含む5組の日本人アーティストがステージに立ち、日本の音楽が世界で存在感を高めていることを示しました。本年は、現地時間4月11日から13日、および4月18日から20日の2週にわたり開催され、日本からは7人組HIPHOP / R&Bガールズグループ、XGの出演が決定しています。ヘッドライナーとして、レディー・ガガ、グリーン・デイ、ポスト・マローン、トラヴィス・スコットをはじめ、チャーリーXCX、FKAツイッグス、ミッシー・エリオット、ミーガン・ジー・スタリオン、クラフトワーク、マスタード、タイラ、ジャパニーズ・ブレックファスト、アルカ、GELなど、錚々たるアーティストが出演します。ラインナップの詳細やチケット購入については、公式ウェブサイト (https://www.coachella.com/) をご覧ください。

ウルトラ・ミュージック・フェスティバル (フロリダ州マイアミ)

開催日: 2025年3月28日〜30日

都市型ダンスミュージックフェスティバルとして多くのダンスミュージックファンを魅了してきたのが、1999年にマイアミで初開催となった「ウルトラ・ミュージック・フェスティバル」です。「ウルトラジャパン」として日本に2014年に上陸したこのイベントは、マイアミを皮切りに東京やメキシコシティ、アブダビなど各国で開催され世界最高峰のダンスミュージック(EDM)の祭典として進化を遂げてきました。本年はマイアミのダウンタウンに位置するベイフロント・パークにて現地時間3月28日から30日まで開催され、アバヴ・アンド・ビヨンド、アフロジャック、アレッソ、カール・コックス、シャーロット・デ・ウィッテなど、トランス、テクノ、ハウス界のスーパースターがヘッドライナーとして出演します。ラインナップの詳細やチケット購入については、 公式ウェブサイトhttps://ultramusicfestival.com/) をご覧ください。

ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテージ・フェスティバル (ルイジアナ州ニューオーリンズ)

開催日:2025年4月24日〜27日、5月1日〜4日

アメリカ音楽史において欠かせない都市であるルイジアナ州ニューオーリンズは、「ジャズ発祥の地」として広く知られ、一大音楽フェスティバル「ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテージ・フェスティバル」(通称:ジャズ・フェスト)が毎年春に開催されます。10日間にわたるこのイベントは、ニューオーリンズとルイジアナ州の豊かな音楽と食文化を称える祭典として、毎年40万人以上の来場者が訪れ、5,000組以上のアーティストが出演します。会場には14のステージが設置され、各ステージで迫力のライブパフォーマンスが繰り広げられるほか、ルイジアナの美食を堪能できる広大なフードエリアやニューオーリンズと世界各地のクラフト職人による手工芸品の展示・販売ブースが登場します。ジャズのほか、ブルース、R&B、ゴスペル、ケイジャン、ザディコ、アフロ・カリビアン、フォーク、ラテン、ロック、ラップ、カントリー、ブルーグラスといった多彩な音楽ライブも披露され、多様な文化が融合したニューオーリンズならではの音楽文化を体感できるフェスティバルとなっています。本年は現地時間4月24日から5月4日までフェア・グラウンズ競馬場にて開催され、ヘッドライナーにザ・ルーツ、パール・ジャム、デイヴ・マシューズ・バンド、ルーク・コムズ、レニー・クラヴィッツ、ケーシー・マスグレイヴスが決定しています。ラインナップの詳細やチケット購入については、公式ウェブサイトhttps://www.nojazzfest.com/) をご覧ください。

CMAフェスト (テネシー州ナッシュビル、)

開催日:2025年6月5日〜8日

テネシー州ナッシュビルで4日間にわたって開催される「CMAフェスト」は、カントリーミュージック協会が主催する世界最大級のカントリーミュージック フェスティバルです。今年で53年目を迎えるこのフェスティバルは、世界で最も長い歴史を持つカントリーミュージックフェスティバルとして知られ、毎年アメリカ国内はもちろん、世界中から何万人ものカントリーミュージックファンが集まります。本年は現地時間6月5日から8日まで開催され、カントリーミュージシャンやポップアーティストのライブステージのほか、フレンドリーな地元の音楽ファンと交流できるファンイベントやミート&グリートイベントも開催されます。NFLチーム、テネシー・タイタンズのホームスタジアム「ニッサン・スタジアム」を舞台に、日中は無料で参加可能なライブパフォーマンスも多数開催され、夜には大規模なナイトコンサートが行われ、カントリーミュージック界のトップアーティストたちが登場します。本年のラインナップは後日発表となっていますが、過去にはポスト・マローン、ケルシー・バレリーニ、キース・アーバンなど、豪華アーティストが出演しました。イベントの詳細やチケット購入については、 公式ウェブサイトhttps://cmafest.com/) をご覧ください。

サマーフェスト (ミルウォーキー、ウィスコンシン州)

開催日: 2025年6月19日〜21日、6月26日〜28日、7月3日〜5日

ギネス世界記録に「世界最大の音楽フェス」と認定された、アメリカを代表する音楽フェスティバル「サマーフェスト」が、今年もウィスコンシン州ミルウォーキーで開催されます。本年は現地時間6月19日から7月5日までの週末3週・9日間にわたり、ミシガン湖の美しい湖畔を舞台に、12のステージで600組以上のアーティストが出演し、幅広いジャンルの音楽ファンを魅了します。本年注目のヘッドライナーは、6月21日出演予定のジェームス・テイラー・アンド・ヒズ・オールスター・バンド、6月28日出演予定のミーガン・ジー・スタリオンとライリー・グリーンとなっています。ライブステージのほか、ミルウォーキーならではの地元料理や迫力満点のアトラクションライド、参加型の体験型アクティビティなど、多彩な催しも開催されます。6月20日の午後9時半からは、大規模な花火ショーが開催され、音楽、文化、コミュニティを称えるフェスティバルの幕開けを飾ります。イベントの詳細やチケット購入については、公式ウェブサイトhttps://www.summerfest.com/) をご覧ください。

ウェブサイト「GoUSA.jp」について

アメリカ合衆国の公式観光促進団体、ブランドUSAが運営するウェブサイトGoUSA.jpのコンテンツは、アメリカでしか体験できない活気、文化、無限の可能性を旅行者に体験してもらうことに焦点を当てています。旅行者の多様なパッション・ポイントに対応する実体感のあるストーリー・テリングとプログラム通じ、広大なアメリカへの魅力的な旅に誘います。GoUSA.jphttp://www.gousa.jp/) は、アメリカならではの観光アトラクション、楽しみに溢れるロードトリップ、音楽、芸術、料理や冒険に至るまでのテーマ別体験を紹介するコンテンツを取り揃え、一般消費者向けの旅行ガイドの役割を渡すウェブサイトになっています。アメリカ合衆国全体あるいは、アメリカ旅行の無限の多様性と本物の豊かな文化に関する情報は、ウェブサイトGoUSA.jp、あるいはFacebookhttps://www.facebook.com/VisitTheUSA)、Xhttps://twitter.com/VisitTheUSA) 、Instagramhttps://www.instagram.com/visittheusa/) 等のSNSチャンネルで 「Visit The USA」をフォローしていただくことで入手いただけます。

本ブレスリリースに使用されている画像をご希望の方は以下の担当者までご連絡ください。またこれ以外の画像使用をご希望の方は、ブランドUSAのメディアギャラリーMediaValethttps://brandusa.mediavalet.com/) へご登録の上、各自画像使用の申請をお願いいたします。

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る