東京エディション虎ノ門と銀座で楽しむ夏のフルーツアフタヌーンティー

東京エディション虎ノ門と銀座の夏フルーツアフタヌーンティー

東京エディション虎ノ門と銀座で提供される特別なアフタヌーンティーを紹介します。夏をテーマにしたこのアフタヌーンティーでは、旬のフルーツをふんだんに使用した華やかなスイーツやセイボリーが盛り込まれています。季節感あふれる美しいプレゼンテーションとともに、贅沢なひとときを楽しむことができるでしょう。また、各店舗の洗練された雰囲気で、特別な時間を過ごすのにぴったりな場所でもあります。友人や家族と一緒に夏の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事の要約

  • 東京エディション虎ノ門と銀座で夏フルーツアフタヌーンティーが楽しめる。
  • 旬のフルーツを用いた美しいスイーツやセイボリーが特徴。
  • 特別な時間を友人や家族と過ごすのに最適なスポット。
左:東京エディション銀座のSophie’s Mango Afternoon Tea / 右:東京エディション虎ノ門のPeach EDITION Afternoon Tea

東京エディション虎ノ門と東京エディション銀座では2025年5月より、夏のフルーツをテーマにしたアフタヌーンティーをそれぞれのホテルで提供いたします。

東京エディション銀座の14階にあるモダンブラッスリーをコンセプトにしたレストラン Sophie at EDITION(ソフィー アット エディション)には、トロピカルフルーツを代表するマンゴーを使った、Sophie’s Mango Afternoon Tea(ソフィーズ マンゴーアフタヌーンティー)が初登場。甘く熟したマンゴーを贅沢に使用したスイーツとセイボリーが、プレートを華やかに彩ります。東京エディション虎ノ門の31階にあるLobby Bar(ロビー バー)では、とろけるような甘さと芳醇な香りが魅力の桃をお茶と組み合わせたスイーツやハーブや酸味を効かせたセイボリーが楽しめるPeach EDITION Afternoon Tea(ピーチ エディション アフタヌーンティー)をご用意します。

夏の恵みを堪能する、マンゴーと桃のアフタヌーンティーを、ぜひ東京エディション虎ノ門と東京エディション銀座でご体験ください。

■Sophie at EDITION(東京エディション銀座)

Sophie’s Mango Afternoon Tea

芳醇な香りと、艶やかな彩りを湛えるマンゴーを贅沢に用いたSophie’s Mango Afternoon Teaでは、マンゴープリン、マンゴーパイナップルパウンドケーキ、マンゴーパッションチョコレートケーキなど6種類のスイーツに加え、マンゴーと相性の良いミントクリームを隠し味にした天然本マグロとフレッシュマンゴーのタルタル、焼きとうもろこしとドライマンゴーのケークサレ、東京産の真黒酢と瀬戸内オリーブオイルをアクセントにしたフォアグラのフランなど、4種類のセイボリーにもマンゴーを使用。カリナリーチームが細部にまでこだわって作り上げたアフタヌーンティーをお楽しみください。

SAVORY

天然本マグロとフレッシュマンゴーのタルタル、東京産柚子胡椒

東京産柚子胡椒、東京醤油、鮎の魚醤を和えたマグロのタルタルの下にはマンゴーとの相性が良いミントクリームを隠し味に。

鬼の宝ポークのリエットとマンゴー、塩麹

鬼の宝ポークのリエットとマンゴーピューレクリームチーズをサクサクのパイで挟んだ一品。豚肉のほどよい塩気とマンゴーの甘酸っぱさを堪能して。

焼きとうもろこしとドライマンゴーのケークサレ、東京産白味噌

とうもろこし、黄パプリカ、ドライマンゴー、マンゴーチャツネを使い、しっとりと焼き上げたケークサレ。東京産の白味噌とマヨネーズを合わせたソースと塩気のケーキをお楽しみください。

フォアグラのフラン、マンゴーピューレ、東京産真黒酢

フォアグラの濃厚な旨みとチャツネの甘酸っぱさが絶妙に調和する贅沢な味わいの洋風茶碗蒸し。トップは、マンゴーピューレ、東京産の真黒酢、瀬戸内オリーブオイルで仕上げました。

SWEET

マンゴープリン、ココナッツソース

マンゴープリンとココナッツソースの2層で構成。甘酸っぱい赤すぐりがアクセントに。

マンゴーパイナップルパウンドケーキ

マンゴーピューレとパイナップルコンポート、アーモンドを加え焼き上げたパウンドケーキ。パイナップルコンポートを添え、トロピカルな風味をプラス。

マンゴーバナナタルト

マンゴーとバナナを組み合わせたトロピカルな一品。タルト生地にマンゴーソース、キャラメリゼしたバナナ、バナナカスタードクリームを重ねました。

マンゴーパッションチョコレートケーキ

ヘーゼルナッツ生地とチョコレートのガナッシュに、マンゴーとパッションフルーツのムースを組み合わせたチョコレートケーキ。トップには、マンゴーシャンティクリームとフレッシュマンゴーをあしらい、ほどよい酸味と豊潤な香りを際立てました。

レモングラス&ミントジュレ

レモングラス、ミントを使った爽やかなジュレは、底に忍ばせたマンゴソースと合わせてどうぞ。リフレッシュメントとしてお楽しみください。

ココナッツムース、パッションソース

アーモンドシュクレにココナッツムースとシャンティクリームを合わせ、パッションフルーツのソースを流しました。

SCONE

全粒粉スコーン(クロテッドクリーム、自家製マンゴーパッションジャム)  

提供期間:2025年5月15日(木)~ 8月28日(木)

提供時間:12:00 – 17:00(L.O. 15:00)

価格:7,500円

場所:東京エディション銀座

    Sophie at EDITION(ソフィー アット エディション)

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座 2-8-13 14階

予約:Sophie at EDITION オフィシャルサイト

    TEL 03-6228-7400

    EMAIL diningreservation.ginza@editionhotels.com

■Lobby Bar(東京エディション虎ノ門)

Peach EDITION Afternoon Tea

とろけるような甘さと瑞々しさの桃を堪能できるPeach EDITION Afternoon Teaでは、ピーチダージリンティーケーキやピーチロゼロワイヤルムースといった5種類のスイーツすべてに桃とお茶を使い、香り高く個性豊かに仕上げました。セイボリーは、とうもろこしのムースとコーンサルサや、ブルサンと合わせた新潟和牛コンビーフのサンドなど、暑い季節に食欲をそそる酸味やハーブを取り入れた5種類が揃います。緑に囲まれ光溢れる「天空のジャングル」で、爽やかな午後のひと時をお過ごしください。

SAVORY

桃、クリームチーズ、アールグレイの最中

桃のスライスとクリームチーズにアールグレイムースを挟み、上からビーツパウダーをまぶした最中。

とうもろこしのムースとコーンサルサ

イエローカラーが映えるとうもろこしのムース。コーンの中に、赤玉ねぎ、パクチー、ライムを合わせたサルサを詰めて、スパイシーな仕上がりに。

桃とヨーグルトのスープ、バジル風味

桃とヨーグルトを合わせたスープは甘さを控えてさっぱりとした味わいに。仕上げにバジルオイルを加え、爽やかな風味をプラス。

ブラータのマシュマロ、カプレーゼ仕立て

ブラータチーズで作った自家製のマシュマロにバルサミコ酢、プロシュート、プチトマトを合わせ、カプレーゼ仕立てに。軽やかなマシュマロの食感をお楽しみください。

和牛コンビーフとブルサンのサンド

新潟和牛コーンビーフをサクサクのパイで挟んだ一品。ガーリック、ハーブが効いたブルサンチーズとのバランスが絶妙。

SWEET

ピーチ杏仁 セイロンティーゼリー

ピーチコンポートとラズベリーが入ったセイロンティ―ゼリーと杏仁豆腐を重ねた涼やかなグラスデザート。ピンクカラーのチョコレートとペーシュヴィーニュのジャムを添えて。

ピーチロゼロワイヤル ムース

ロゼロワイヤルティーで風味をつけた生地に白桃ムースを合わせ、ベリージュレを重ねました。トップには、ベリーの果汁でマリネをした白桃をのせて。

ピーチダージリンティー ケーキ

桃を使った焼き菓子にダージリンティークリームとほどよい酸味を感じられるペーシュヴィーニュのジャムを添えて。花のような見た目が可愛らしい一品。

ピーチホワイトサングリア タルト

チーズクリームを忍ばせたタルトにベリーのクリームを添え、サングリアティーで作ったジュレの中にフレッシュな桃がたっぷり。

ピーチミントティー ロールケーキ

シャンティクリームとミントティージュレを包んだロールケーキ。黄桃の果肉とミントで作った小さな桃をあしらいました。

SCONE

ピーチティースコーン & プレーン スコーン(クロテッドクリーム、ストロベリージャム) 

提供期間:2025年5月7日(水)~ 6月30日(月)予定

提供時間:12:00 – 17:00(L.O. 16:30)

価格:ファインティーセレクション 8,500円

タワービュー、グラスシャンパン 1杯付き 13,000円

場所:東京エディション虎ノ門Lobby Bar(ロビー バー)

住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門 4-1-1 31階

予約:Lobby Bar オフィシャルサイト

TEL 03-5422-1630

EMAIL diningreservations.tokyo@editionhotels.com

*価格は全て消費税・サービス料込

エディションホテルついて

エディションホテルは、斬新で予測不能な驚きに溢れ、ゲスト一人ひとりに合わせたユニークなホテル体験で、これまでのラグジュアリーを再定義する唯一無二のライフスタイルホテルブランドです。最高のダイニング、エンターテイメント、サービス、およびアメニティのすべてを「一つ屋根の下」で提供しながら、エディションホテルは個々に完全にユニークでその土地その時に合わせた文化的かつ社会的背景を最高の形で反映しています。イアン・シュレーガーとマリオット・インターナショナルのコラボレーションによって誕生したエディションは、イアン・シュレーガーが得意とするパーソナルで親密な体験と、マリオットの運営ノウハウやスケールの両面を兼ね備えています。イアン・シュレーガーがもたらす信頼性やオリジナリティとマリオット・インターナショナルのグローバル展開との出会いが、他のどのブランドとも一線を画す、真に個性的なホテルを生み出しました。個々のホテルは、稀有な個性、真正性、オリジナリティ、そしてユニークなスピリットを持ち、その時代精神を反映しています。1つ1つの外観は異なりますが、ブランド共通の美学は、モダンライフスタイルへのアプローチとその姿勢であり、外観ではありません。エディションは、見た目ではなく、マインドセットや感じ方を大事にしています。洗練されたパブリック・スペース、仕上げ、デザイン、ディテールは、それをただ稼働しているのではなく、そのエクスペリエンスを提供しています。発展途上のマーケットにおいて、裕福で文化・サービスに精通したゲストたちに、エディションでの体験とライフスタイルはこれまでになかった交流、テイストメイキングなデザインと革新の完璧なバランス、グローバルレベルで一貫した最高級のサービスを提供します。エディションは現在、ニューヨーク、タイムズスクエア、マイアミビーチ、ウェストハリウッド、タンパ、バルセロナ、ボドルム、ロンドン、レイキャビク、マドリード、ローマ、アブダビ、ドバイ、サンヤ、上海、東京虎ノ門、シンガポール、リビエラ マヤ アット カナイ、東京銀座、ジェッダの20拠点で運営しています。

Official Instagram

@editionginza

#TokyoEDITIONGinza #EditionHotels #東京エディション銀座

@toranomonedition

#TokyoEDITIONToranomon #EditionHotels #東京エディション虎ノ門

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る