- 2025-4-17
- ホテル プレスニュース

大阪通天閣に新たな高級民泊「今昔荘」オープン
大阪のシンボル通天閣近くに、歴史的な空き家を改修した高級民泊「今昔荘」が開業しました。この施設は、伝統と現代を融合させたデザインで、宿泊客に特別な体験を提供します。サウナやリラックスできるプライベート空間が用意されており、観光地へのアクセスも良好。地元の文化や食を楽しむことで、大阪を訪れる旅行者に新しい魅力を届けることを目指しています。
この記事の要約
- 通天閣近くに高級民泊「今昔荘」がオープン。
- 歴史的な空き家を再生し、サウナを完備。
- 地元文化を体験できる宿泊空間を提供。

空き家や空きビルをリノベーションし、高級民泊「今昔荘」を運営する株式会社ファンバウンド(本社:滋賀県野洲市、代表取締役:大門拓童)と株式会社奈良屋(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山田裕彦)は、通天閣で有名な、新世界や天王寺動物園に近い大阪メトロ動物園前駅エリアに「今昔荘 大阪 通天閣 -蒸気風呂邸-」をオープンしました。廃業した呉服店を高級宿泊施設として再生し、地域資源を活用した新たな観光拠点を提供。地域の歴史を融合した新しい宿泊施設として、訪日外国人を含む幅広い層から注目されています。
【インバウンド需要の高まりと宿泊スタイルの多様化】
国土交通省観光庁のデータによると、訪日外国人旅行者数は2024年に大幅な回復を見せ、観光業界全体で活況を呈しています。(参考:https://www.mlit.go.jp/kankocho/tokei_hakusyo/shutsunyukokushasu.html)
さらに、家族やグループでの長期滞在を好む旅行者が増加傾向にあり、歴史や文化に触れられる宿泊施設へのニーズも高まっています。特に大阪は大阪万博の影響もあり、国内外から観光客が集まる注目のエリアとして注目されています。
【荒廃した空き家を改装】
本施設は、飛田遊郭を囲う遊郭と俗世間との境界として作られたコンクリート壁の一部を活用し建てられた築年数不明の荒廃した建物「大和屋呉服店」をリノベーションした宿です。改装前は1階から空が見えるくらい屋根や床が抜けていたのですが、可能な限り建物の構造を残すべく、コンクリート壁を撤去した代わりに構造を補強した施設であり、持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みとして高い評価を得ています。また、昭和レトロな雰囲気が残る新開筋中央商店街に位置し、タイムスリップしたような雰囲気を味わうことができます。

【「今昔荘 通天閣 -蒸気風呂邸-」の特徴】
ここはかつて、大阪中の芸人たちが集まる「てんのじ村」と呼ばれ、街を歩けば三味線の音色が聞こえ、公園では踊りや漫才の練習をしている人たちがいる明るい街でした。
この施設は大阪市内では珍しい、男女で利用できるサウナや、レコードプレーヤーで音楽を楽しめる「ととのい空間」として、滞在中の体験価値をさらに向上させ、「てんのじ村」のように、人々が集まり、楽しい時間を過ごしていただけるよう願いこ込めて作りました。
日本国内ではサウナがブームとなっており、特に需要が高まっています。
また4寝室で14名まで宿泊できるので、家族やグループ、友人同士のお客様に好評です。


【全国展開を視野に、東京進出も計画】
高級民泊「今昔荘」は、2024年に日本初の民泊施設日本一を決める大会「BEST OF MINPAKU」にてグランプリ受賞しており、「立地が良く設備が充実」「お風呂が素晴らしい」「調理器具や洗濯機が揃い長期滞在に最適」といった声が寄せられおり、暮らすように滞在する快適さが特徴です。
今昔荘の既存施設の客単価はコロナ前と比較して1.5倍に上昇し、訪日外国人の家族旅行者やグループ利用者が増え続けております。
現在、大阪を拠点とする「今昔荘」は、昨年は奈良、今年は沖縄への事業展開が確定しており、次の目標として、東京進出を予定しています。
観光需要が高まる中、持続可能な宿泊施設としてSDGsを意識したリノベーションモデルを全国に広めていく計画です。
【問い合わせ先】
名称 : 株式会社ファンバウンド
所在地: 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原859-1
代表者: 代表取締役 大門 拓童
URL : https://funbound.co.jp/
【施設情報】
名称: 今昔荘 大阪 通天閣 -蒸気風呂邸-
所在地: 〒557-0001 大阪府大阪市西成区山王3丁目11-28
アクセス: 大阪メトロ動物園前駅から徒歩7分
公式HP: http://konjakuso.jp/
電話番号: 06-4301-7792
Email: konjakuso@funbound.co.jp
【室内構成】
建物1階: 52㎡/建物2階: 52㎡/建物3階: 32㎡
最大14名、4寝室、4ベッド
【お問い合わせ先】電話番号 06-4301-7792/ Email: konjakuso@funbound.co.jp
【運営】株式会社ファンバウンド
【デザイン】MOON Design, Inc.
【設計】株式会社ワープ シー・シー・エス
【施工】株式会社 clamp、株式会社 橘
■ 株式会社ファンバウンド
空き家や空きビルをリノベーションした都市型高級民泊・高級貸し切り宿「今昔荘」ブランドを運営しています。
「今昔荘」は、「今」と「昔」を伝えるデザインコンセプト、スタッフ非滞在型にも関わらずゲスト満足を高めるサービス、ホームシアターや露天風呂といった設備を備えた高級民泊/貸切宿ブランドです。
大阪市内に12施設、奈良に1施設の高級民泊「今昔荘」を運営しており、今昔荘ブランドを本部とした民泊フランチャイズ事業を展開しております。
本社: 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原859-1
日本橋支社: 〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-18日本一福岡ビル4階
代表取締役 大門 拓童
URL: https://funbound.co.jp/
■ MOON Design, Inc.
東京を拠点に全世界の広告やホテル、別荘の空間プロデュースからデザイン、撮影まで幅広く対応。
弊社にしかできない、世界にひとつだけの特別な空間づくりを得意としております。
代表取締役 ニワマリナ
URL: https://moon-design-inc.com
■ 株式会社ワープ シー・シー・エス
昭和59年の創業以来、カーディーラー関係や、その他住宅、商業施設、マンションなどの設計を手掛けています。お客様一人一人のご要望にお応えし、使用される全ての方に快適で機能的な空間を提供できるよう心掛けています。
■ 株式会社 clamp
大阪茨木市を拠点にデザイン設計、施工を行っています。無垢材にこだわった建築を展開中。一般住宅から店舗、民泊とお取り扱い物件は多岐にわたり、新築・リフォーム・リノベーションなど幅広く対応しております。
大阪北摂地域、大阪市内、その他多くの地域にも対応可能です。
■ 株式会社 橘
大阪市を拠点に現場管理、施工を行っています。一般住宅、店舗、新築・リフォーム・リノベーションなど幅広く対応しております。大阪市内、その他多くの地域にも対応可能です。
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?