発酵エンターテインメント酒蔵を体現する新施設「KIKUSUI蔵GARDEN」4月29日(火・祝)グランドオープン!

4月29日(火・祝)~5月6日(火・祝)までのグランドオープンウィークは、ゲストをお招きしたイベントやワークショップをはじめとした特別企画を実施!

菊水酒造株式会社(本社:新潟県新発田市、代表取締役社長:髙澤大介)は、経営理念である「私たちは、感謝と良心を以って、大地の恵みを醸し、こころ豊かなくらしを創造します」の実現を目指して、「発酵」をテーマにしたエンターテインメント施設を、2025年4月29日(火・祝)にグランドオープンいたします。

 ■発酵の魅力を五感で体感する「KIKUSUI蔵GARDEN」

日本酒醸造・発酵食品製造のモノづくり、日本酒の歴史や文化、愉しみ方をお伝えするコトづくり。当社はこの両輪で、日本酒を楽しくする蔵元です。「日本酒好きの方はもちろん、日本酒に接する機会のない方にも、そのおいしさや発酵の奥深さを発見していただくことで、日々の暮らしを少しでも面白く、豊かなものにしてもらいたい。」そんな思いから生まれたKIKUSUI蔵GARDENは、当社のコトづくりを体現しています。「Discovery」をコンセプトに、菊水酒造が酒造りを行う中で長年培ってきた「発酵」をさまざまな側面から体験し、おもしろさを五感で感じ取ってもらう『発酵エンターテインメント施設』です。施設内は、発酵について理解を深めることのできる実験スペース『ラボ』や、日本酒や発酵食品、地元北越後の農産物など様々なものを幅広く取り揃える『ショップ』、麹や酒粕を使用したブランチやスイーツなどが楽しめる『カフェ』によって構成され、大人も子どもも、発酵体験を楽しめる場所となっています。

●KIKUSUI蔵GARDEN内 ラボ

発酵について理解を深める場所。日本酒やビール、コーヒーなど、発酵と関わりの深い身近な飲み物の飲み比べやパンづくり、酒粕を使ったオリジナル料理づくりなど、セミナーやワークショップを通じて、発酵の面白さを発見していただく実験スペースとなっています。

天井と梁には、菊水酒造創業家が使用していた醤油蔵の古材を活用。木枡を模した家具で酒蔵らしさを演出

●KIKUSUI蔵GARDEN内 ショップ

菊水酒造の日本酒をはじめ、「北越後」をキーワードとしたコラボ商品などを取り揃えています。中でも、ショップ限定の「蔵元限定しぼりたて生原酒」は、お客様にオーダーをいただいてから、フレッシュな生原酒をサーバーから直接瓶に詰めて販売します。そのほか、酒席を粋に演出する菊水オリジナルの酒器や雑貨も取り揃えています。

●KIKUSUI蔵GARDEN内 カフェ

塩麹や酒粕などの発酵食材を使用したスイーツや、菊水酒造がオリジナルで開発したドリンクなど、こころもからだもうれしいメニューをご用意しています。

店内からは、京都の銀閣寺や天龍寺など、全国有数の庭園の修復を手がけた庭匠・田中泰阿弥が作庭した枯山水の日本庭園を眺めることができ、ゆったりとお過ごしいただける場所になっています。

 また、一部メニューはテイクアウトもできるので、晴れた日は屋外でもお楽しみいただけます。

枯山水の菊水庭園を望むカウンター席(12席)とテーブル席(8席)
塩麹や酒粕などの発酵食材を使用した、こころもからだもうれしいメニュー

●KIKUSUI蔵GARDEN内 ギャラリー

醤油蔵の記憶とともに、時を味わう空間。このギャラリーは、かつて創業家が使用していた醤油蔵の古材を壁面に再利用し、時を重ねた木の温もりを感じられる空間に仕上げました。
柱や梁に刻まれた歳月は、地域に根ざしたものづくりの歴史や、人の営みの積み重ねを静かに物語ります。新発田ゆかりのアーティストによる作品も展示されており、伝統と現代の感性が交差する中で、新たな“気づき”や“発見”に出会える場所です。

■KIKUSUI蔵GARDENをもっと愉しむ

KIKUSUI蔵GARDENと共にあるエリア・建物として、『あそびば』や『土蔵』があります。

●土蔵

菊水酒造創業家が使っていた蔵を改築したイベント空間。扉をあけると、上にひらけた空間が広がります。演奏や展示イベントなどを間近でたのしむ場所です。

●あそびば

緑に囲まれた心地よい屋外空間。のんびり過ごす場所でもあり、キッチンカーを呼んだりマルシェをひらいたり。みんながたのしめる、にぎわいの場にもなります。

■4月29日(火・祝)からゴールデンウィーク期間中は特別なイベントを実施!

 グランドオープン日から5月6日(火・祝)までのグランドオープンウィークは、ゲストをお招きしたイベントやワークショップをはじめとした特別企画を実施します。

 【KIKUSUI蔵GARDENオープニングセレモニーを2日間開催します】

日にち :2025年4月29日(火・祝)

時間  :午前11時~

内容  :ラジオナビゲーター島村仁さんによるトークセッション、鏡開き、振る舞い酒、記念木升限定200個配布

日にち :2025年5月3日(土・祝)

時間  :午前11時~

内容  :フリーアナウンサー伊勢みずほさんによるトークセッション、鏡開き、振る舞い酒、記念木升限定200個配布

ラジオナビゲーター 島村仁さん
フリーアナウンサー 伊勢みずほさん

【ラボでの発酵ワークショップ】

5月5日(月・祝):「菊水ワークショップ かおりの実験室!かぎあてよう不思議なかおり」

5月6日(火・祝):「長岡技術科学大学ワークショップ 酵素ペンダント作り」  他

※事前予約不要のワークショップです。各回定員20名につき、当日ラボにて整理券を配布します。

菊水ワークショップ かおりの実験室!
長岡技術科学大学ワークショップ 酵素ペンダント作り

【土蔵での特別パフォーマンス】

4月29日(火・祝) :佐藤芳明と新潟シンフォニエッタTOKI 渋谷陽子の生演奏

5月3日(土・祝) :下田彩水による書道パフォーマンス

5月4日(日・祝) :新発田出身の噺家 三笑亭夢丸 独演会   他

詳細・申込(菊水かもすでみたす公式HP)

https://www.kikusui-kamosudemitasu.com/event/list/event/

※鑑賞には事前の申し込みが必要です。

書道家 下田彩水さん
新発田出身の噺家 三笑亭夢丸さん丸

■日本酒文化を感じる「菊水日本酒文化研究所」とハンドメイドの酒造りを行う「節五郎蔵」を巡る無料の蔵見学も実施!

数多の資料を紐解き日本酒を愉しくするモノとコトを創り出してきた「菊水日本酒文化研究所」を菊水社員がご案内します。ハンドメイドの酒造りを行う「節五郎蔵」と、酒器や日本酒を紐解く文献を多数そろえる資料室をご覧いただけます。

【4月29日、5月3日】

自由見学(予約なしでどなたでもご覧いただけます)

▶開放時間 10:00~12:00/13:30~16:00

【4月30日~5月2日、5月4日~5月6日】

社員がご案内します(当日受付・整理券配布を行います)

▶定員各回10名迄

 午前(10:30/11:00/11:30)

 午後(13:30/14:00/14:30/15:00/15:30)

【菊水の蔵見学について】

https://kikusui-kamosudemitasu.com/event/brewery_tour/

■KIKUSUI蔵GARDEN概要

住所 :新潟県新発田市島潟750 菊水酒造敷地内

定休日:月曜日(祝日の場合は翌営業日)

営業時間  

・ラボ   9:30~16:30

・ショップ 9:30~16:30

・カフェ  10:00~16:30(L.O.16:00)

※4月29日(火・祝)グランドオープン日はラボ・ショップ・カフェともに

9:30から営業

【KIKUSUI蔵GARDENについて】

・菊水酒造HP:https://www.kikusui-sake.com/home/jp/enjoy/

・Instagram:https://www.instagram.com/kikusui_kura_garden/

・お問合せ先:0120-23-0101(お客様相談室)

※受付時間 平日10:00~17:00 (土日祝日・お盆・年末年始を除く)

■菊水酒造株式会社

1881年(明治14年)創業。140余年の歴史を持つ新潟県新発田市の蔵元。1972年11月に商品化に成功した日本初(※1)のアルミ缶入りの生原酒「ふなぐち」を代表銘柄に、世の辛口ブームに先駆けて食事とともに味わう酒として開発した「菊水の辛口」、季節限定醸造のにごり酒「五郎八」など個性的な商品ラインを揃えています。

菊水酒造は優れた品質とおいしさを礎に「北越後」の恵みを醸しながら、人々の「健康」「憩」「楽」に資する新たな価値を追求し、皆様のこころ豊かなくらしを創造してまいります。

※1)

1972年11月に日本で初めて生原酒缶を商品化。(株)コミュニケーション科学研究所調べ(2010年1月)

【お客様のお問い合わせ先】

お客様相談室:0120-23-0101 

受付時間:平日10:00~17:00(土日祝日・お盆・年末年始を除く)

菊水酒造HP:https://www.kikusui-sake.com/

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る