日本旅行グループTASKAL RESOURCES(タスカルリソーシーズ)短期出張者支援サービス「出張110番」の提供を開始

海外出張の渡航から危機管理までまるごとサポート

株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)の海外グループ会社である TASKAL RESOURCES SDN. BHD.(本社:マレーシア クアラルンプール、代表取締役社長:壁田忠幸、以下「当社」)は、日本からの短期海外出張者を対象とした危機管理サービス「出張110番」の提供を開始しました。

(※危険地域とは、日本国外務省が定めるレベル2以上の国・地域を指します。)

▶ 「出張110番」とは?

「出張110番」は、3か月以内の短期出張者を対象とし、

①    短期的かつ局地的な出張者の渡航支援

②    1か月単位、出張者1名様から導入可能

③    通年契約や初期費用は一切不要

を特徴とした、気軽にご利用いただける危機管理サービスとなります。

また、出張手配に当社提携の旅行会社様をご利用の企業様におかれましては、渡航時の「24時間365日航空券新規発券・変更サービス」もご利用が可能となります。

(当社との提携有無に関しましては、現在ご利用されている旅行会社様にお問い合わせくださいませ。)

▶開発に至った背景

ポストコロナの海外へのビジネス渡航もようやく平静を取り戻してはいるものの、戦争をはじめとする世界情勢の緊張は続いています。一部の大企業は「従業員への安全配慮義務」をより堅実なものにするため、専門的な海外危機管理会社と通年でコンサルタント契約を結ぶことが一般的ですが、そこに至らない事業規模の会社では依然「海外旅行傷害保険」という金銭的な安心を提供する止まり、積極的な安全配慮に辿り着いていないのが実態です。

「手頃な価格で必要な期間だけ本格的な危機管理サービスを利用したい」との声を受け商品開発したのが〝出張110番”です。最長3か月まで短期出張者を対象とした包括的な海外危機管理サービスを提供いたします。本サービスは、リテナー契約(通年契約)や一切の初期費用を不要とし、海外出張頻度、出張者数の少ない企業にもご利用いただける手頃な価格と、簡便な利用手順となっています。

また、当社コールセンター契約顧客の皆様からは、「当社コールセンターを様々な事業に活用したいものの、費用が増加してしまう事からサービス利用を渋っている」というお声もいただいておりました。コールセンターと本サービスを併用していただく事で、出張110番ご利用顧客においては、航空券発券や変更のご相談も、入電クレジットとしてカウントいたしません。今後は超過入電量を気にする事なく、当社での24時間365日サポートを貴社の付加価値としてコールセンターを気兼ねなくご活用いただく事が可能になります。

▶「出張110番」の機能

出張110番は7つのサービスで構成されています。

①    24時間365日、日本語コールセンターがサポート

案件不問で、出張者様のトラブルに24時間365日ご対応。専用アプリを通じて、世界中どこからでも通話・チャットを通じてご相談いただけます。

②    GPS機能を用いた安否確認

日本側担当者からのご依頼により、専用アプリ(HAZARD Buster)のGPS機能で出張者様の安否確認を代行いたします。GPS機能によっては被災 (生き埋め等)・誘拐等の重大事案にもご活用いただく事が可能な他、専用アプリは中国国内にもサーバーを有しているため、中国国内での合法的利用もしていただけます。

③    日本側担当者との連携

出張者からのご相談や渡航エリアでのトラブル発生時、直ちに日本側担当者への情報共有を行います。

④     現地駆け付けサービス

ご要望に応じて、世界140か国を超える当社現地駆け付けパートナーが実地サービスを提供します。オンライン上でのサポートとは他に、実地の支援が必要な場合には別途実費にて迅速にサポートいたします。

⑤    渡航国の安全情報配布(※危険地域へのご出張者向けサービス)

当社危機管理研究所が情報収集、独自分析を行った最新の国別レポートを配布。渡航前の情報収集にお役立ていただけます。

⑥    渡航都市情勢モニタリング(※危険地域へのご出張者向けサービス)

ご出張の行程に基づき、宿泊地(都市単位で)の安全情報をAIが24時間モニタリング。当社危機管理担当よりチャットにてプッシュ型配信を行います。

⑦    24時間365日航空券新規発券・変更サービス(※当社提携の旅行会社をご利用の場合のみ)

ご出張中の急な行程変更による航空券の新規手配や変更も、24時間365日当社で承ります。

当サービスは、海外出張者に対する企業の安全配慮義務の履行として、また業務上やむを得ず危険国・地域への社員派遣時における安全対策の一助としてご利用いただけます。

▶短期出張者支援サービス「出張110番」

【利用料金 (1名あたり)】
・外務省が定める危険度レベル0~1の国・地域へのご出張:4,000円/月

・外務省が定める危険度レベル2以上の国・地域への出張:16,000円/月

【お申込みからご利用までの流れ】

1.    申込
・ご出張出発の2週間前までに、下記Website記載のお申し込みフォームより必要情報(出張中の行程含む)をご入力ください。
※ご出張出発の2週間を切ってからお申込みをされる場合、別途ご相談くださいませ。
▼「出張110番」Websiteはこちらから
https://taskal-trc.life/business-trip-110/

2.   お支払い
・お申込み確認次第、支払い方法のご案内をメールにて送付いたします。
※お支払い方法は原則クレジットカード払いとなります。銀行振込をご希望の場合は、別途ご相談くださいませ。

3.   渡航先安全情報並びに専用アプリ(HAZARD Buster)アカウントの配布
・ご出張(日本ご出発日)の1週間前に「渡航先安全情報の閲覧情報」並びに「HAZARD Busterアプリアカウントのログイン情報」をご案内いたします。
※お支払いのお手続きを確認でき次第のご案内となります。

4.   出張110番サービス開始
・お困りの際は、時間を問わず、何度でもコールセンターへご相談いただけます。

5.   出張110番サービス終了
・日本ご帰国日から1週間までは、専用アプリをご利用いただけます。

緊急でのご出張の場合や、サービスに関するお問い合わせも承ります。

お問い合わせフォーム:https://taskal-trc.life/contact/

【ご利用上の注意点】

・本サービスは、3か月(90日)を超える長期渡航にはご利用いただけません。
・渡航の際は、必ず海外旅行傷害保険にご加入ください。
・ご契約期間は、日本ご出発日1週間前から日本ご帰国日の1週間後までとなります。渡航期間が1か月  未満の場合でも、1か月分の料金をご請求いたします。
・危険度が異なる複数の地域への出張の場合、全行程において最も高い危険レベルの料金が適用されます。
・渡航国内にレベル2以上の地域が存在する場合においては、レベル1以下の地域へのご出張であっても、原則最も高い危険レベルの料金が適用されます。
・出張の行程により、申込をお引き受けできない場合がございます。

< 提供会社 >

TASKAL RESOURCES SDN.BHD.(タスカル リソーシズ) 

https://taskal.life/

< 日本国内販売代理店 >

株式会社ビジネストラベルネットワーク 

https://www.businesst-network.com/

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る