【新着ふるさと納税】東京都渋谷区で使える旅行ポイント返礼品が登場!【ふるなびトラベル】

株式会社アイモバイル( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場 )は、運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp )が展開する旅行体験型の独自返礼品「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp )において、2025年5月1日より、新たに東京都渋谷区が提供を開始したと発表しました。

■旅行体験型ふるさと納税「ふるなびトラベル」とは

「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税の寄附で得たポイント(ふるなびトラベルポイント)を活用し、提携店(ホテル・飲食店など)でのお会計に無期限で利用できるサービスです。

・ポイントの仕組み:1ポイント=1円として利用可能。現金やクレジットカード、キャンペーンとの併用もできます。

・寄附金額の自由設定:10,000円から100円単位で寄附金額を設定可能。寄附完了後、ポイントは即時にアカウントへ付与されます。

・無期限利用&積み立て可能:有効期限がなく、いつでも利用可能。これが高評価を受けています。

■ふるなびトラベルの特徴

「ふるなびトラベル」では、世界的ガイド誌に評価されたラグジュアリーホテルや高級旅館から、ご当地グルメを楽しめる飲食店まで、多彩な提携店で利用可能です。

利用可能なカテゴリー

・宿泊:ラグジュアリーホテル、リゾートホテル、温泉宿など

・飲食:有名レストラン、高級料亭、街カフェなど

・アクティビティ:果物狩り、マリンスポーツ、地域特有の体験施設など

■全国のトラベルポイント返礼品一覧はこちら

https://bit.ly/3DDgTZS

■東京都渋谷区トラベルポイントの返礼品ページはこちら

海外からも注目されるスクランブル交差点、渋谷センター街や原宿といった若者のファッションや流行発信の街というイメージが強い渋谷区ですが、裏渋・奥渋エリアや広尾、代官山、恵比寿といった大人の雰囲気が漂う街や、笹塚・幡ヶ谷・初台などの人情味が漂う街、緑に囲まれて文化・歴史を感じる代々木・千駄ヶ谷など、様々な魅力にあふれています。いつの時代も文化の発信地である渋谷区の魅力を体験・お楽しみいただけます。

【東京都渋谷区のふるなびトラベルポイントはこちらから】

https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1534036

■東京都渋谷区でトラベルポイントが利用できる店舗の例

【ホテルサンルートプラザ新宿】

JR新宿駅南口から徒歩でおよそ3分の至便の立地。繁華街を離れた位置にあり、新宿副都心の一角にありながらも都会の喧騒を忘れてごゆっくりとお過ごしいただけます。またホテルの前まで羽田・成田の各空港とをエアポートリムジンバスが運行。ビジネスやレジャーなどあらゆるシーンで活躍します。

https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=10839

【SHIBUYA BREWERY】

渋谷駅から徒歩30秒で、できたてのビールが飲める!醸造所併設のレストラン。北海道小清水町で獲れるジャガイモを使った究極のフライドポテトとともに、人生最高のペアリングを堪能できます。

https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=10845

【匠 鮨おわな】

恵比寿駅より徒歩3分ほどの場所にある『匠 鮨 おわな』は、研ぎ澄まされた匠の技をリラックスした雰囲気で楽しめる鮨店。温かく洗練された店内で、大将おすすめの寿司をご提供しております。旬の味覚を中心に、握りやつまみを堪能いただけます。ネタによって酢を使い分け、気温に合わせて酸度を変えるなどの随所にこだわりも。極上の一品をお楽しみください。

https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=10819

【レストランモナリザ恵比寿本店】

レストラン モナリザでは3つの微笑みを大切にしております。

「お客様の微笑み」「生産者様の微笑み」「モナリザの微笑み」厳選した旬の素材、ゆかりの地より新しい素材を取り寄せ、伝統的な技法を守りつつ、当店ならではの新しさを織り込みひとつひとつの食材の味を引き出したモナリザオリジナルメニューで食べていただけるお客様の微笑みを生産者様への還元とさせていただいております。

https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=10830

【代官山 間人】

厳選された銘柄豚を、たっぷりの白ネギとシャキシャキレタスと一緒に、特製そばつゆで食べる名物「しゃぶしゃぶ」「しゃぶすき」。たっぷり野菜×豚×柚子香るつゆでエンドレス!経験豊かな和の職人が創り出す逸品料理をつまみにソムリエ&利き酒師が選ぶ銘酒で大人の華やかな会食を演出。デート、家族や友人との食事会、接待、女子会、大人の飲み会に◎

https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=10835

■ふるなびトラベルポイント概要

【有効期限】無期限

【ポイント付与率】寄附金額の30%

【ポイント価値】1ポイント=1円

【提携施設数】7,766施設

【利用できる自治体】120自治体

北海道札幌市・東京都千代田区・京都府京都市・大阪府大阪市・兵庫県(県庁)・福岡県福岡市・沖縄県那覇市等

※本案内は、2025年5月1日現在のものです。

※地場産品以外の商品、サービスへのお支払いにはご利用いただけません。

■ふるさと納税サイト「ふるなび」について

「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。

寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として提供している、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」は交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※1、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。

2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。

また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が7,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。

引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。

※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。

※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。

※3 交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。

■「ふるなび」サービス一覧

・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )

・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )

・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/ )

・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )

【アイモバイルについて】

アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。

【株式会社アイモバイル 会社概要】

社名 : 株式会社アイモバイル

所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階

代表者: 代表取締役社長 野口 哲也

設立 : 2007年8月17日

URL : https://www.i-mobile.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ

株式会社アイモバイル

事業企画本部 トラベル事業部

Mail: support@furunavi.jp

※本記事はプロモーションを含みます

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500
66,000
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る