館山「千里の風」で鮮度抜群!自社漁船の朝獲れ鮮魚を使った寿司の宴開催、10種類の寿司&わんこチラシ寿司登場

鮮魚の船盛×40種類以上のビュッフェ

株式会社こがね(花しぶきリゾート 本社:千葉県館山市、代表取締役社長:小金護)が経営する、たてやま温泉 千里の風(千葉県館山市藤原1495-1)では、レストランにて初夏限定でお楽しみいただける「寿司の宴」フェアを実施いたします。

40種類以上の和洋料理が並ぶディナービュッフェ(オールインクルーシブ)
専属の寿司職人が握る、本気のにぎり寿司

通常の2倍!贅沢に味わう選べる寿司ネタ

期間中は、ディナービュッフェでご提供している寿司ネタを、通常の5点から10点へと大幅に増量いたします。新鮮な海の幸を心ゆくまでお楽しみいただける、贅沢な内容となっております。

一例:ヒラメ・サーモン・ヒラマサ・イカ・サワラ・マグロ・スズキ・ブリ・メダイなど

目移り必至!3種類の「わんこチラシ寿司」

今回は趣向を凝らした「わんこチラシ寿司」を3種類ご用意いたしました。

一口サイズで色々な味を少しずつ楽しめる、見た目も華やかな一品です。

 ●イクラ・花びらゆりね・桜でんぶ
 ●甘エビ・イクラ・錦糸卵
 ●白身魚のアボガド和え
イクラ・甘エビを中心にしたメニューをご用意。
※メニューは日に仕入れによって変わる場合がございます。

料理人が考案するオリジナルチラシ寿司
大人からお子様まで楽しめるドリンクコーナー

お酒もドリンクも飲み放題

オールインクルーシブビュッフェではお料理だけでなく、ビールやワインなどのアルコール類が飲み放題。料理に合わせて豊富なメニューの中からお選びください

※有料となりますが、特別な日の晩餐にふさわしいハイクラスドリンクも取り揃えております。

※オールインクルーシブは、レストラン内に限ります

浜焼きコーナー

さざえ、牡蠣、はまぐり

揚物コーナー

”なめろう天ぷら”が人気

和洋コーナー

お客様の声を実現

スイーツコーナー

フルーツやアイスなど

新鮮な海の幸を堪能

当館は地元漁港から近い立地を活かし、自社で所有する漁船で、その日水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が届きます。職人が丁寧に握る寿司と、彩り豊かなチラシ寿司で、館山ならではの海の幸をご堪能ください。

館山湾内に設置した定置網漁

■ 開催概要

名称: ディナービュッフェ期間限定イベント【寿司の宴】

期間: 2025年4月1日(火)~2025年6月30日(月)まで開催中

場所: たてやま温泉 千里の風 ダイニングKOOBEI

料金:1泊2食付き 23,900円~ / 日帰り利用 5,900円~(予約制)

備考: 海のご機嫌や水揚げの状況により、ネタの内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

たてやま温泉 千里の風について

南房総・館山ならではの料理をはじめ、ビールやワインなどのアルコール類も取りそろえた「オール飲(イン)クルーシブビュッフェ」と、オープン以来好評の「地魚船盛」をお楽しみください。最上階の温泉大浴場「眺望千里の湯」の露天風呂からは、海の絶景と温泉の癒しを満喫していただけます。夏季には南国感満点のガーデンプールもオープンします。

■ 本件に関するお問い合わせ先

たてやま温泉 千里の風

担当:花しぶきリゾート総合予約 山田

住所:〒294-0224 千葉県館山市藤原1495-1

TEL:0470-28-2211

FAX:0470-28-4611

Email:info@senrinokaze.jp

公式サイト:https://www.senrinokaze.jp/

※本記事はプロモーションを含みます

高級ホテルに無料で泊まれる
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトン、XLRなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要です
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る