Cafe&Bar カリンとアントレーズのコラボ、抹茶とメロンの新しい午後の贅沢

Cafe&Bar カリンとアントレーズが贈る新しい午後の贅沢体験

カフェ&バー「カリン」と「アントレーズ」がコラボレーションし、抹茶とメロンを使った新たなメニューを発表しました。特に人気の抹茶を活かしたスイーツやドリンクが揃い、まるで和の風情を感じさせる午後のひとときを演出します。食材の選定から盛り付けに至るまでこだわりが詰まり、訪れる人々に新しい味覚の体験を提供。今後もこのコラボメニューは、季節ごとに変わる予定です。

この記事の要約

  • カフェ&バー「カリン」と「アントレーズ」のコラボ発表。
  • 抹茶とメロンを使った新メニューが登場。
  • 季節ごとに更新される贅沢な午後の体験。

信和グループ・信和ホテルズ株式会社(本社:神戸市東灘区 代表取締役:前田 裕幸)が運営するライズホテル大阪北新地1F「Cafe&Bar KARIN×un treize」にて、初夏を彩る「メロンと抹茶のアフタヌーンティー」がスタートします。

 

 

  • 「Green Afternoon Tea ~メロン×抹茶~」

みずみずしいメロンと、深みのある抹茶。

それぞれの魅力が引き立つ、初夏限定のアフタヌーンティーが登場。
季節の味わいに寄り添うセイボリーと紅茶とともに、爽やかさと奥行きが織りなす贅沢なひとときをご堪能ください。

【 1日8セット限定 】ウェルカムドリンク付き。

■アフタヌーンティーメニュー

〈 セイボリー 〉

季節のアミューズ

スモークサーモンロール

季節のクロワッサンサンド

〈 スイーツ 〉

メロンのヴェリーヌ

メロンのショートケーキ

メロンのタルト

抹茶のチーズケーキ

抹茶のムース

メロンマカロン

アイスボックスクッキー抹茶

メロンのシャーベット

マドレーヌ

抹茶チョコのカヌレ

〈 ドリンク 〉

・紅茶

アールグレー

アッサム

・フレーバーティー

ブルーティー

カラメル

・ハーブティー

フリュイルージュ

■アフタヌーンティー概要

【 1日8セット限定 】

開催期間:2025年5月7日(水)~6月29日(日)

料金:お一人様 5,800円(税込)

ご予約はこちら:https://x.gd/6L5ze

※ご来店3日前迄のご予約をお願いいたします。

※お一人様からご予約いただけます。

※気候や食材の仕入れ状況により、メニュー内容が変更となる場合がございます。

※会場の利用状況により営業日が変更となる場合がございます。

※写真はイメージです。

 

 

■店舗概要

店名:Cafe&Bar KARIN×un treize(カリン×アントレーズ)

公式サイト:https://un-treize.com/green-afternoon-tea/

住所:〒530-0003 大阪市北区堂島1丁目1番13号 ライズホテル大阪北新地1F・2F

アクセス:JR東西線 北新地駅 11~43番出口 徒歩約5分・

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 7番出口 徒歩約6分

電話:06-6147-7915

定休日:月・火曜日 ※祝日は除く

営業時間:ランチ 11:30~14:30(LO.14:00)/ディナー 17:30~22:00(LO.21:00)

※6月・7月の水曜日はカフェのみの営業となります。

※ディナータイムのみ前日22:00までにご予約ください。

お客様のご予約・お問い合わせ先:06-6147-7915

本件に関する報道関係者からのお問合せ先:078-846-5405(広報)

高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
無料宿泊特典 1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス※無条件 ゴールドステータス※無条件
ダイヤモンドステータス※条件達成が必要
おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?

関連記事

ページ上部へ戻る