- 2025-5-21
- 旅行 プレスニュース

撮影OK!「七夕ウェルカムドーム」 – コニカミノルタプラネタリウムで2025年6月6日(金)より開催

エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋/運営:コニカミノルタプラネタリウム株式会社/代表取締役社長:本由美子)では、2025年6月6日(金)から7月7日(月)までプラネタリウム本編上映前の待ち時間に撮影OKな七夕映像を上映します。
梅雨が始まりなかなかお天気に恵まれないこの季節、プラネタリウムできらめく天の川を眺めながら七夕に思いを馳せてみませんか。
夏の星座と織姫・彦星が輝く「七夕ウェルカムドーム」
目次
「ウェルカムドーム」とはその名の通り、お客様のドーム入場時に上映している幕間(まくあい)映像のこと。ドーム内に足を踏み入れると、夏の夜空に輝く星座たちや、頭上に流れる天の川、その両岸で瞬く織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)が皆様をお迎えいたします。本編の上映開始までの5~10分間に、涼しく快適な室内で、撮影可能な星空と七夕伝説に思いを馳せるゆったりした時間をお楽しみいただけます。
七夕映像の上映中は動画・写真の撮影も可能です。ぜひこの季節限定の思い出をカメラに収めてください。



イベントの詳細

開催期間 |
2025年6月6日(金)~7月7日(月) |
鑑賞時間 |
ドームが開場してから対象作品の上映前の約5分~10分間 ※本編上映をお待ちいただく間の映像のため、七夕映像をゆったりとお楽しみになりたい方は、開場後お早めにご入場ください。 ※上映開始直前に入場された場合、七夕映像がすでに終了している場合がございますのでご注意ください。 |
鑑賞料金 |
対象作品のチケット料金に含まれます。 ※一部対象外の作品もございます。対象作品は下記公式ウェブサイトよりご確認ください。 |
対象館 |
プラネタリアTOKYO(有楽町) プラネタリアYOKOHAMA(横浜) プラネタリウム満天(池袋) プラネタリウム天空(押上) プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋) |
「七夕ウェルカムドーム」詳細ページ
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/tanabata-milkyway/?rl=250521_all_tanabata
七夕ウェルカムドーム対象のおすすめ作品①

北海道ヒーリング ~おなじ星空の下で~
都会の喧騒から離れ、癒しのひとときを
本作の舞台は、日本最大の湿地帯「釧路湿原」や世界自然遺産にも選ばれている「知床」など、北海道の中でも豊かな自然が広がる場所。
エゾシカ、シマフクロウ、ヒグマなど、野生動物の気配や鳴き声、木々や花々の揺れに、優しい水の流れ。大自然が奏でる音を感じながら星空を見つめ癒される時間をお届けします。
■ナレーション:多部 未華子
■上映開始日:6月6日(金)より、プラネタリウム天空から順次公開
■上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町) プラネタリウム満天(池袋) プラネタリウム天空(押上)
■「北海道ヒーリング ~おなじ星空の下で~」概要 https://planetarium.konicaminolta.jp/program/hokkaido_healing/?rl=250521_all_tanabata
七夕ウェルカムドーム対象のおすすめ作品②

星結いの森-沖縄・国頭村の星空-
時を超え、星と森が結ばれた場所へ——
沖縄県の最北端に位置する国頭村。
村の8割以上を占める森は珍しい生き物たちが暮らす「奇跡の森」と呼ばれ、一億年も前からその奇跡を繋いできました。人口4,500人ほどの村には夜になると明かりが少なく、美しく輝く星々を見る事ができます。2021年にユネスコ自然遺産に登録された「やんばるの森」で、様々な生き物たちの声をBGMに、輝く星たちを眺める特別な体験を。
■ナレーション:満島真之介
■上映日:全館で上映中
■上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町) プラネタリアYOKOHAMA(横浜) プラネタリウム満天(池袋) プラネタリウム天空(押上) プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
■「星結いの森-沖縄・国頭村の星空-」概要
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/hoshiyuinomori/?rl=250521_all_tanabata
■各作品のチケット販売
Starry Members会員さまは上映7日前の正午12時から、非会員さまは上映5日前の正午12時からオンライン購入が可能です。
※コニカミノルタプラネタリウム会員サービスStarry Members
https://planetarium.konicaminolta.jp/starrymembers/guide/
■その他の七夕ウェルカムドーム対象作品はこちら
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/tanabata-milkyway/?rl=250521_all_tanabata

★コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)
■名称 コニカミノルタプラネタリアTOKYO
■所在地 東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 10:30~21:30
※詳細はWebサイト等でご確認ください。

★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)
■名称 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号
横濱ゲートタワー2F
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~21:00/土日祝日10:00~21:40
※詳細はWebサイト等でご確認ください。

★コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋)
■名称 コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ
■所在地 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル屋上
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~21:00/土日祝日10:30~22:00
※詳細はWebサイト等でご確認ください。

★コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®(押上)
■名称 コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
■所在地 東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウンイーストヤード7階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~22:00/土日祝日9:30~22:00
※詳細はWebサイト等でご確認ください。

★コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
■名称 コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
■所在地 愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1-17
イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 10:00~21:00
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。
★コニカミノルタプラネタリアTOKYO
(略)プラネタリアTOKYO
★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
(略)プラネタリアYOKOHAMA
★コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ
(1)コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋)
(2)プラネタリウム満天(池袋)
なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 満天(池袋) と記述していただいて構いません。
★コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
(1)コニカミノルタプラネタリウム天空
(2)プラネタリウム天空
なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 天空 と記述していただいて構いません。
★コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
(略)プラネタリウム満天NAGOYA
なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 満天NAGOYA と記述していただいて構いません。
高級ホテルに無料で泊まれる[PR]
\”ヒルトンゴールド会員”付き/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員資格」が”もれなく”付いてくる評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスの入会キャンペーンが開催中です。朝食無料、お部屋のアップグレード、そしてヒルトンアメックス無料宿泊などの特典によりヒルトンはもちろんコンラッド、XLRからウォルドーフアストリアなどの高級ホテルがお得に利用できます。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
無料宿泊特典 | 1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス※無条件 | ゴールドステータス※無条件 ダイヤモンドステータス※条件達成が必要 |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?
関連記事:ヒルトンアメックスのウイークエンド無料宿泊特典についてわかりやすく解説