HOTTEL 編集部の記事一覧
-
トラムワークス/函館市電で新自動放送と電車運転ゲームにちなんだ貸切電車を運行、車庫内での運転体験会も開催
新自動放送ナレーターがゲストで登場!自動放送を車内で生放送!? 函館市電運転ゲームに登場する車両を実際に車庫内で運転しよう!株式会社トラムワークスは、2024年6月1日と2日に、新自動放送導入と函館市電運転ゲームTRAM…詳細を見る -
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル/【ホテル日航奈良】新作かき氷『ルビーチョコ氷』2024年4月26日(金)より販売開始
ホテル日航奈良(奈良県奈良市三条本町8-1 総支配人 小野 丘)では、2024年4月26日(金)より、ロビーラウンジ ファウンテン(3階)にて新作かき氷「ルビーチョコ氷」を販売いたします。 ルビーカラーのエスプーマとカ…詳細を見る -
温泉道場/埼玉県ときがわ町でエストニア文化を体験。ときたまひみつきち COMORIVER「エストニア夏至祭2024」
エストニア大使館・エストニア政府観光局協力。今年で4回目の開催となるイベントです。株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する「ときたまひみつきちCOMORIVER」(埼玉県比企郡ときがわ町…詳細を見る -
wowp/”お出かけの常識をぶち壊す” 観光系スタートアップ株式会社wowp、位置情報ベースの新時代お出かけ観光アプリ「wowp」をリリース!
お出かけ検索0秒。「家出る、到着、歩く、以上。」それだけで周辺の観光情報が自動で届く!?観光系スタートアップ株式会社wowp(本社:東京都江東区)は、新時代のお出かけ観光アプリ『wowp(ワープ)』をリリースいたしました…詳細を見る -
都ホテルズ&リゾーツ/【都ホテル 四日市】新商品「パートドフリュイ」を販売~三重の魅力を発信!スイーツプロジェクト~
都ホテル 四日市(所在地:三重県四日市市安島1-3-38)は、2024年4月20日(土)に新商品「パートドフリュイ」の販売を開始します。 みえ食の“人財”育成プラットフォーム、産学連携事業の一環として皇學館大学の学生と「…詳細を見る -
グレープストーン/【軽井沢】東京ばな奈グループの「幻想的な森のレストラン」が2024年の営業をスタート。華やかなアフタヌーンティーや本格デザートも!
2024年4月18日(木)より『クレソンリバーサイドストーリー旧軽井沢』にて。東京ばな奈やねんりん家を手がける株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)がはじめた新業態のレストラン&パティスリー『クレソンリバーサ…詳細を見る -
JTOWER/JTOWER、日本第一号店となるタイの高級ホテル「センタラグランドホテル大阪」にてインフラシェアリングを活用した通信環境整備を実施<導入事例紹介>
画像提供:センタラグランドホテル大阪 通信設備のシェアリング事業を提供する株式会社JTOWER(代表取締役社長:田中 敦史、本社:東京都港区)は、2023年7月に開業した「センタラグランドホテル大阪」(大阪府 大阪市)に…詳細を見る -
ウイスキー文化研究所/「土屋守と行くWCC国内蒸留所ツアー第3弾!!」〜南アルプスに抱かれた井川蒸溜所へ〜
ウイスキーコニサークラブ(WCC)会員予約は4月30日から受付開始!株式会社ウイスキー文化研究所(本社:東京都渋谷区、代表:土屋守)は、ウイスキーコニサークラブ会員向け「土屋守と行く国内蒸留所ツアー第3弾」を実施。6月1…詳細を見る -
ブッキングリゾート/埼玉県最大級の客室専有面積!埼玉県秩父市に”森のプライベートリゾート”が誕生。「秩父別邸 木叢-komura-」
プライベートプール・サウナ、専用ドッグラン付プライベートリゾート株式会社ブッキングリゾート(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:坂根 正生)は、埼玉県最大級の客室専有面積を誇る「秩父別邸 木叢-komura-」を埼玉県秩…詳細を見る -
MeiMei/日本初の女性向けキャンピングカーブランド、”Nomad Lux”が誕生!5月3日(土)に南町田グランベリーパークで開催の「Grandberry FES.2024」に出展予定
キャンピングカーデザイン事務所を女性向けに展開する、株式会社MeiMei(代表取締役:宮本芽依)は、日本初の女性向けキャンピングカーブランド「Nomad Lux (ノマドラックス)」を発表します。当ブランドは、バンライフ…詳細を見る -
ベストホスピタリティーネットワーク/新緑の季節にふさわしい抹茶スイーツ 「抹茶と柚子のミルフィーユパフェ」と「あんバターサンドの抹茶&ほうじ茶パンケーキ」が登場
華やかなミルフィーユが高級感を演出する抹茶&柚子のパフェと、抹茶&ほうじ茶×大流行中のあんバターを掛け合わせたパンケーキホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(所在地:東京都港区海岸1丁目16番2号、総支配人:宮田 宏…詳細を見る -
レシップ/観光DX・マーケティング EXPOに出展します
あらゆる紙をデジタル化する、多言語対応・観光DXソリューションを提案 レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:杉本眞、以下:レシップ)は、東京ビッグサイトで開催される「観光DX・マーケティングEXPO」に出…詳細を見る -
東急ホテルズ/【横浜ベイホテル東急】スイーツもセイボリーも”北海道”を堪能!「北海道 アフタヌーンティー」初登場
【期間限定】2024年4月26日(金)7月18日(木) 詳細はこちら → https://ybht.co.jp/restaurant/plan/afternoontea-hokkaido.php 横浜ベイホテル東急(横…詳細を見る -
東京都/【東京都】観光資源となる施設や技術等を維持保全するためのクラウドファンディングの手数料を助成します!
東京都は、観光資源として活用できる施設や技術等について、都内観光関連事業者の維持保全に係る取組を促進するため、クラウドファンディングによる資金調達を支援しています。令和6年度の補助金受付を以下のとおりお知らせしますので、…詳細を見る -
JAL/(共同リリース)持続可能で強靭な物流ネットワーク構築に向けて4月11日(木)から貨物専用機の運航を開始
同日に4空港で就航記念セレモニーを実施 2024年4月16日ヤマトホールディングス株式会社日本航空株式会社スプリング・ジャパン株式会社 ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下「…詳細を見る -
一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会/運河とアートの街・天王洲、休日を気持ちよく過ごす「朝マルシェ」を毎月開催
初回4月20、21日は水辺空間での朝ヨガ、オーガニック野菜やこだわりの焼き菓子など約20店舗が出店一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会(東京都品川区/代表理事 三宅康之)は、2024年4月より『天王洲「朝コト」…詳細を見る -
WHILL/官民連携でSDGs推進!阿久根市でオフロードも走行可能な免許不要の近距離モビリティ「ウィル」の貸出サービス開始
〜一番星キャンプ場オープンに伴い高低差や悪路などが多いアウトドア施設でも誰もが気兼ねなく楽しめる移動環境を整え、ユニバーサルツーリズムを強化〜 阿久根市、鹿児島トヨタ自動車株式会社(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社…詳細を見る -
味の素冷凍食品/5年ぶりに、パワーアップしてついに復活!『超ギョーザステーション』2024年4月25日(木)〜2024年5月8日(水)まで期間限定オープン!
「史上最高キレイに焼ける!※1」 味の素冷凍食品の進化した「ギョーザ」を幻のホームで体験4月16日(火)正午よりWEBにて予約受付開始 味の素冷凍食品株式会社(社長:寺本博之 本社:東京都中央区)は、お客様自身で「ギョー…詳細を見る -
公益財団法人阿蘇グリーンストック/「千年の草原」をこれからの千年に繋げる「阿蘇草原再生プロジェクト」野焼きシーズン限定の「ブラックBBQ」を実施
ガス火を一切使用しないイノベーティブレストラン「.know」とコラボレーションし、「食べる草原支援」機会を創出公益財団法人 阿蘇グリーンストック(所在:熊本県阿蘇市、理事長:佐藤義興 以下「阿蘇グリーンストック」)は、「…詳細を見る -
三越伊勢丹ホールディングス/ゴールデンウィーク到来!今年は東京のまんなかに出現する『小さなイタリア』でイタリア全土を満喫しよう!「日本橋三越本店 イタリア展 2024」
マニアもうなる北イタリアの南チロル料理をはじめ職人の感性と技が光る食やアイテムが大集結! 会期: 【PART1】2024年4月24日(水)~4月29日(月・祝) [最終日午後6時終了] 【PART2】 2024年5月1…詳細を見る -
NHK出版/新創刊のNHKテキスト『3か月でマスターする 世界史 4月号』が発売後即、続々増刷決定! 5月号も発売前増刷へ
教科書で習った歴史を捉え直す! ユーラシア大陸からひも解く世界史4月号は好評発売中! 5月号は4月24日発売予定 今年4月に放送がスタートしたNHK「3か月でマスターする」シリーズ。第1弾のテーマは「世界史」です。テキス…詳細を見る -
筑後地区観光協議会/【数量限定】大牟田をおトクに楽しもう!「おおむた宵酔いチケット」を今年も発売(福岡県大牟田市)
4月から始まった大型観光キャンペーン「福岡・大分ディスティネーションキャンペーン」に合わせ、市外から大牟田市を訪れる皆さんに市内飲食店や宿泊などをお楽しみいただくため、プレミアム付きチケット「おおむた宵酔いチケット」…詳細を見る -
JTB総合研究所/JTB総合研究所「令和6年能登半島地震と訪日旅行への意識12か国・地域調査」
訪日旅行への意識に影響はあるものの、一方で地震が発生した地域に関心を持つきっかけにもなっている。また、訪日意向がある旅行者は、「現地の状況についてもっと知りたい」という声も多く、詳細な情報提供による不安の払しょくが早い回…詳細を見る -
バリーズ/女子旅マーケティングカンパニー バリーズ株式会社、東京都の島「八丈島」の観光資源の発見・発掘に協力
消費者アンケートや座談会、モニターツアー、女子旅コンサルティングなど八丈島の観光客誘致の土台作りをトータル支援 4万人以上のミレニアル世代のコミュニティを形成する女子旅マーケティングカンパニー、バリーズ株式会社(東京都港…詳細を見る -
HRTニューオータニ/道産ビーフステーキや海鮮ちらしが愉しめる!【ゴールデンウィーク盲導犬チャリティービュッフェ】
ニューオータニイン札幌(札幌市中央区 総支配人:石垣慎一良)のレストラン「ダイニング&カフェ ランデブーラウンジ」(ロビィ階)では2024年5月3日(金)から5月6日(月)まで4日間限定で【ゴールデンウィーク盲導犬チャリ…詳細を見る