HOTTEL 編集部の記事一覧
-
「プラネタリウム天空13周年記念キャンペーン」抽選で13組様を三日月シートにご招待!
2025年5月9日(金)~6月1日(日)開催! 応募者全員にオンライン購入で使える鑑賞料金10%OFFクーポンも プラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム天空」 運営:コニカミノルタプラネタリウム株式会社 代表取…詳細を見る -
ラグジュアリーカード、24時間オンラインで予約可能なコンシェルジュサービス拡充
ラグジュアリーカードが新たにコンシェルジュサービスを強化 ラグジュアリーカードは、24時間いつでもアクセスできるオンラインコンシェルジュサービスを拡充しました。このサービスにより、顧客は旅行の手配やレストランの予約、特…詳細を見る -
都ホテル岐阜長良川のパティシエ特製「MIYAKOカヌレ」販売開始のお知らせ
都ホテル岐阜長良川で新作スイーツ「MIYAKOカヌレ」が登場 都ホテル岐阜長良川が新たにパティシエの特製スイーツ「MIYAKOカヌレ」の販売を開始しました。カヌレは外はカリっと、中はしっとりとした食感が特徴的で、上品な…詳細を見る -
ホテルJALシティ福岡天神が5月からイブニングハイティーを開始
ホテルJALシティ福岡天神にてイブニングハイティーが開始 ホテルJALシティ福岡天神は、2023年5月より新たにイブニングハイティーを提供開始します。午後のひとときを優雅に楽しむことができるこの新メニューは、セイボリー…詳細を見る -
ホテル・旅館の評価向上が学べる無料ウェビナー開催のお知らせ
ホテル・旅館向け評価向上ウェビナーを無料開催します この度、ホテルや旅館の評価向上に関する無料ウェビナーを開催します。当ウェビナーでは、業界の専門家が評価手法や顧客満足度向上のための戦略を詳しく解説します。また、成功事…詳細を見る -
メルキュール高知土佐リゾート&スパ、伝統の土佐備長炭学ぶプログラム開始
メルキュール高知土佐リゾートが新たなプログラムを開始 メルキュール高知土佐リゾート&スパが、地元の伝統を学ぶ新プログラム「土佐備長炭体験」を始めました。このプログラムでは、地元特産の備長炭の製造や使用法を学び、実際に炭…詳細を見る -
リゾートワークスの新たな福利厚生、リッチモンドホテル22施設と提携拡大
リゾートワークスがリッチモンドホテルと提携し福利厚生拡充 リゾートワークスは新たにリッチモンドホテルとの提携を拡大し、福利厚生メニューを強化しました。これにより、社員やその家族はリッチモンドホテルの22施設で利用可能な…詳細を見る -
リゾナーレトマム、雲海テラス20周年に特別プラン登場
リゾナーレトマムの雲海テラス20周年を祝う特別プラン案内 リゾナーレトマムが雲海テラスの20周年を迎え、これを記念した特別プランを発表しました。このプランでは、雲海テラスの美しい景観を楽しむことができる宿泊プランや、限…詳細を見る -
トマム20周年特別企画、雲海とともに魅力発信する朝体験
トマム20周年特別企画・雲海と朝体験を楽しもう リゾート地トマムが20周年を迎え、特別企画として「雲海とともに魅力発信する朝体験」を実施します。この企画では、早朝に美しい雲海を眺めながら、特別なアクティビティを体験でき…詳細を見る -
浦島観光ホテル株式会社とツールド熊野が提携し観光魅力を強化
浦島観光ホテル株式会社がツールド熊野と提携し魅力強化 浦島観光ホテル株式会社は、スポーツイベント「ツールド熊野」と提携し、地域の観光魅力を一層高める戦略を発表しました。この協力を通じて、国内外からの観光客をターゲットに…詳細を見る -
Oooh(ウー)、アフリカの魅力を引き出す新旅行プランを発表
アフリカの自然と文化を体験する新旅行プランが登場 新たに発表されたアフリカ旅行プランは、アフリカの豊かな自然や多様な文化を存分に楽しめる内容となっています。このプランは、動物観察や地元の文化体験、さらには美食を楽しむこ…詳細を見る -
星のやがブランドロゴをリニューアルし、旅で人々を結ぶ想いを強化
星のや、ブランドロゴを刷新し旅の絆を強調 星のやは、新たにリニューアルしたブランドロゴを発表しました。このロゴは、旅を通じて人々を結ぶという企業の想いを反映しており、より一層のコミュニケーションや結びつきを追求していま…詳細を見る -
川奈ホテルが提供する特別な雨の日イベント開催のお知らせ
川奈ホテルが雨の日に楽しめる特別イベントを実施 川奈ホテルでは、雨の日でも楽しめる特別なイベントを開催いたします。天候に左右されず、リラックスしたひとときをお過ごしいただけるよう、多彩なプログラムを用意しました。温かい…詳細を見る -
おてつたび、社員が高原町の雇用戦略専門官に就任し業務支援
新たに高原町の雇用戦略専門官に就任した社員の業務支援 株式会社おてつたびの社員が高原町の雇用戦略専門官に就任しました。これにより、地域の雇用促進や人材育成を目的とした業務支援を行うこととなります。この取り組みは、地域経…詳細を見る -
ホテルアソシア高山リゾートと天領酒造が共同開発した日本酒「水主」誕生
ホテルアソシア高山リゾートと天領酒造が誇る新しい日本酒「水主」の紹介 ホテルアソシア高山リゾートと地元の天領酒造が共同で開発した新たな日本酒「水主」が誕生しました。この日本酒は、地元の山水と厳選された米を使用し、伝統的…詳細を見る -
軽井沢の初夏を感じる新緑アフタヌーンティーの提供開始
軽井沢で楽しむ初夏の新緑アフタヌーンティーが登場 軽井沢の人気ホテルにて、初夏を感じる新緑をテーマにしたアフタヌーンティーの提供が始まりました。新鮮な地元の食材を使用し、美しい緑に彩られたスイーツやサンドイッチが楽しめ…詳細を見る -
ヒルトン横浜、夏の味覚を楽しむサマーカクテル新メニュー発表
ヒルトン横浜が新サマーカクテルメニューを発表 ヒルトン横浜では、夏の味覚をテーマにした新しいサマーカクテルメニューを発表しました。これらのカクテルは、地元の新鮮なフルーツや香草を使用し、トロピカルなアレンジが施されてい…詳細を見る -
ヒルトン横浜が贈る初夏の味覚、メロンと抹茶のアフタヌーンティー開催
ヒルトン横浜で楽しむ初夏のメロンと抹茶アフタヌーンティー ヒルトン横浜は、初夏のおすすめとしてメロンと抹茶をテーマにしたアフタヌーンティーを開催します。新鮮なメロンの甘みと香り高い抹茶の風味を楽しむことができ、贅沢なひ…詳細を見る -
日本のサウナー1,650万人に朗報!? タナカカツキのサウナ漫画『サ旅』『サ道』が4月23日同時発売で、ととのったー!!
株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、タナカカツキが描く新シリーズ『マンガ サ旅〜マンガで読む世界のすごいサウナ〜リトアニア・ラトビア編』を、全国の書店およびインターネット書店にて20…詳細を見る -
【ルタオ運河プラザ店】北海道の自然と小樽の風景を、水彩画で語る「凛とした北の風景 -自然と生命の息吹-」を開催。
株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歲市、代表取締役社長:上村 成門)が展開する「ルタオ運河プラザ店」にて、北海道の自然や小樽が題材となる水彩画展「凛とした北の風景 -自然と生命の息吹-」を開催中です。 …詳細を見る -
料理体験プラットホーム「airKitchen」世界180都市で料理体験数12,000件を突破!
食を通じた国際交流の輪を、さらに世界へ広げるZAZA株式会社(代表取締役:永津 豪、所在地:愛知県名古屋市)が運営する、旅行者と世界各地の料理体験をつなぐプラットフォーム「airKitchen(エアキッチン)」(http…詳細を見る -
大丸東京店に新登場! 日本の魅力を体感する新空間『Otonami Lounge Tokyo』が遂にオープン!
〜次世代型ライフスタイルラウンジで新しい大人のための学びの遊び場〜 大人のための非日常体験を提供する予約サイト「Otonami(おとなみ)」および、インバウンド向けに日本の魅力を上質な体験としてお届けする「Wabunka…詳細を見る -
【セカンドハウスについて独自調査】月1回は”もう1つの家”でリフレッシュ!通える距離で暮らしを広げる、セカンドハウス検討者の約6割が自宅から100km圏内を希望
社会が求める暮らしを提案するソーシャルデベロッパー、フージャース調査 当社グループの株式会社フージャースコーポレーション(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:小川栄一)は、セカンドハウスを持ちたい(※)と考えたことがあ…詳細を見る -
カリフォルニアの高級ワインが名古屋入りします!
1644年、徳川家康の九男で名古屋初代藩主の義直に葡萄酒が献上されたという記録が残っています。380年前に徳川義直が葡萄酒をテイスティングした名古屋の地で、上質で美味なワインのテイスティングイベントが開催されます!ピーロ…詳細を見る -
訪日インバウンド市場、2025年も急成長中!「地方」「体験」「満足度」が新たなキーワードに
コロナ禍を経て、訪日観光市場は新たな局面を迎えています。なかでも中国からの観光客は、「量」だけでなく「質」の面でも、これまでとは異なる傾向が見られるようになりました。中華圏に特化したデジタルマーケティング事業を展開する…詳細を見る