HOTTEL 編集部の記事一覧
-
すすきが黄金色に輝く箱根に「ドロドロリッチな月見バーガー」が登場 スーパームーンの日から期間限定販売
秋限定商品「帰ってきたおかっぱバーガー」も同日販売すすきにスーパームーン ~月は絶対に裏切らない~ 神奈川県 箱根で旅館5店舗・飲食店3店舗を運営する株式会社 金乃竹(本社:神奈川県箱根町 代表取締役社長:窪澤 圭 以…詳細を見る -
工具管理を劇的に変革するIoT工具「neprosID」が”MRO Technology Achievement of the Year”(MROテクノロジー年間最優秀賞)のファイナリストに
航空宇宙産業やMRO産業などの工具管理を劇的に変革するレボリューショナルなIoT対応工具"nepros ID"は、安全を重要視する本業界において重要課題の一つであるFOD防止を目的の一つとして開発。"nepros ID"…詳細を見る -
観光メディア『ななめうえトラベル』サイトデザインをフルリニューアル
エレビスタ株式会社(本社:東京都中央区 代表者:石野拓弥)が運営する『ななめうえトラベル(https://nanameue-travel.com/ )』は、サイトの全面的なリニューアルを実施したことをお知らせいたします…詳細を見る -
ベトナム中部に位置する5つ星リゾート「ヴィラ レ コライユ グラン メリア ホテル」がベトナムでのサンゴ保護活動を支援
地中海の『豊かな人生』を創造するという理念に基づき、土地と海への敬意を示し自然を楽しめるようにゲストにインスピレーションを与えることを目指す ベトナム中部海岸に位置する5つ星高級シーフロントリゾート、旧「グラン メリア …詳細を見る -
箱根駒ヶ岳山頂の展望広場を大規模改修2025年4月、『箱根駒ヶ岳 芦ノソラ』としてリニューアルオープン
~約400㎡の展望デッキや巨大フォトフレームを新設、山頂駅舎のリニューアルなど、絶景ポテンシャルを活かした新たな体験価値を提供します~駒ヶ岳山頂から望める富士山 株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区…詳細を見る -
株式会社ビジョン、「CRMベストプラクティス賞」通算13回目の受賞
情報通信サービス事業における「VOC活用休眠顧客活性化」の取り組みを評価いただきました。「人と人をつなぐ。」「世界をつなぐ。」のテーマのもと、グローバルWiFi事業、情報通信サービス事業、グランピング・ツーリズム事業を展…詳細を見る -
「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」250灯の世界最大級のバカラシャンデリアと開業30周年特別イルミネーション演出、過去最大規模のクリスマスマルシェも!
2024年11月9日(土)~2025年1月13日(月・祝) https://gardenplace.jp/event/detail/446 恵比寿ガーデンプレイス(所在地:渋谷区恵比寿4丁目)は、2024年11月9日(…詳細を見る -
25歳以下なら学生でなくてもOK!1名につき最大5千円引き 学割キャンペーン!
25歳以下なら学生でなくても利用OK!旅工房の学割キャンペーン オーダーメイドの旅を提供するトラベル・コンシェルジュ・カンパニー、株式会社旅工房(東京都豊島区、代表取締役社長:岩田静絵)は、2024年10月3日(木)から…詳細を見る -
礼文島の新たなディスティネーションホテル 北海道礼文島「礼文観光ホテル 咲涼(さりょう)」、2025年4月24日(木)よりリブランドオープン
~本日10月16日(水)より、公式HP等で予約受付を開始~旅の目的地(=デスティネーション)となる宿をプロデュース・運営する株式会社温故知新(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役:松山 知樹 (以下、温故知新))は、北海…詳細を見る -
【星野リゾート 1955 東京ベイ】シュワッとはじけるレトロアメリカンなクリスマスイベント「OLDIES COLA HOLIDAY 1955」初開催|期間:2024年11月15日~12月25日
炭酸のようにきらめくイルミネーションと、ホリデーシーズンの定番であるターキーとコーラを使った期間限定メニューが登場! 便利で快適なテーマパーク旅を追求する、1955年のアメリカがモチーフのホテル「星野リゾート 1955 …詳細を見る -
【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】幻のお米「ハツシモ」づくしのイベントを11月16日開催!
~有限会社春見ライスとコラボ。「ハツシモ」を使った純米大吟醸とビールと玄米茶を味わう~ フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、岐阜県美濃加茂市の有…詳細を見る -
【リーガロイヤルホテル小倉】北九州の伝統美を手元に「小倉 縞縞」ハードカバーノート付ステイプラン販売
“小倉織”の魅力を泊まって、感じて、持ち帰るリーガロイヤルホテル小倉(北九州市小倉北区浅野:総支配人 棟安 正人)では、北九州市の伝統織物 “小倉織”の特長を継承した、現代の小倉織「小倉 縞縞」のオリジナルハードカバーノ…詳細を見る -
高槻市の歴史館に重要文化財はじめ甲冑の名品がズラリ
戦国・桃山から江戸時代に使用された品約70点を展示高槻市立しろあと歴史館で、戦国・桃山時代から江戸時代までの甲冑約70点を展示する特別展「戦国・桃山甲冑と大名具足~甲冑名品展~」が12月8日(日曜日)まで開催されています…詳細を見る -
真っ白な塩の結晶について識り、塩を作るオリジナル体験プログラム「結びビト」2024年11月1日に予約受付開始【グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ】
淡路島の海の恵みを届ける塩職人「末澤 輝之(すえざわ てるゆき)」さんがご案内左:末澤 輝之さん、右:ピラミッド型の塩の結晶 「グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ」(所在地:兵庫県南あわじ市福良丙317番地/総支配…詳細を見る -
東京スカイツリータウン® 徒歩1分に新たなホテル (全3室) が誕生!東武不動産が運営する 「T-home彩(SAI )」 が9月オープン。
~長期滞在型ホテル「T-home」シリーズに新しい仲間が増えます~ 東武グループの東武不動産株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:田中 浩)は、大家族やグループがリーズナブルな料金で宿泊できる長期滞在型ホテ…詳細を見る -
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション9周年記念特別企画実施
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションの9周年企画 コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションは、開業9周年を記念して特別企画を実施します。これには宿泊プランの割引や、レストランでの特別メニュー提供など…詳細を見る -
ホテル雅叙園東京のクリスマスアフタヌーンティーで心躍るスイーツを堪能
ホテル雅叙園東京で楽しむ特別なクリスマスアフタヌーンティー ホテル雅叙園東京では、クリスマスシーズンに合わせて豪華なアフタヌーンティーが登場します。心躍るデザートやスイーツが並ぶこの特別なイベントでは、華やかなクリスマ…詳細を見る -
ウェスティン都ホテル京都が秋限定「栗のパフェ」を発売開始
秋の味覚を堪能!ウェスティン都ホテル京都の栗のパフェ ウェスティン都ホテル京都は、2023年秋限定の「栗のパフェ」の販売を開始しました。山栗や甘栗を贅沢に使用し、クリームやアイスクリームと組み合わせたこのパフェは、栗の…詳細を見る -
グランドニッコー東京 台場が贈る特別なクリスマスディナーブッフェ
グランドニッコー東京 台場で特別なクリスマスディナーを楽しむ グランドニッコー東京 台場では、今年のクリスマスシーズンに特別なディナーブッフェを開催します。多彩な料理と共に、豪華なデザートが豊富に用意され、家族や友人と…詳細を見る -
松江エクセルホテル東急が特別なクリスマスケーキ予約を開始
松江エクセルホテル東急が贈る特別なクリスマスケーキ予約開始 松江エクセルホテル東急では、クリスマスシーズンに向けて特別なクリスマスケーキの予約受付を開始しました。豊富な種類のケーキが揃い、豪華なデザインや素材にこだわっ…詳細を見る -
ジャヌ東京が贈る冬の味覚、季節限定メニューの発表
ジャヌ東京が冬の味覚を楽しむ季節限定メニュー発表 ジャヌ東京では、冬の訪れを祝して新たな季節限定メニューを発表しました。地元の新鮮な食材をふんだんに使用した料理や、温かみのある冬の味覚が堪能できる特別なコースが用意され…詳細を見る -
国産牛の赤ワイン煮込みや苺使用のマカロン全14種展開のウィンターアフタヌーンティー開催
国産牛の赤ワイン煮込みと苺マカロンの冬季限定アフタヌーンティー 冬季限定で、国産牛の赤ワイン煮込みを中心に、苺を使ったマカロンを含む全14種類のアフタヌーンティーが開催されます。上品で風味豊かな食材が使われ、贅沢なひと…詳細を見る -
特別なクリスマス体験で家族と夢のひとときを楽しむ
特別なクリスマスを家族で夢のひととき楽しむ方法 今年のクリスマスは、家族で特別な体験を通じて心温まる思い出を作りませんか?各地で開催されるクリスマスマーケットや、イルミネーションスポット、クリスマスイベントが目白押しで…詳細を見る -
銀座のホテルバーで新たな日本茶スイーツ「抹茶とラフランスのパフェ」登場
銀座のホテルバーが新しい日本茶スイーツを発表しました 銀座のホテルバーにて、新たに「抹茶とラフランスのパフェ」がメニューに加わりました。このスイーツは、日本茶の風味を生かした特別な設計となっており、抹茶の苦味とラフラン…詳細を見る -
湖上にいきづく 風の旅人
茨城県行方市(なめがたし)では、観光帆引き船のすぐそばを伴走する見学船の乗船申込みを受け付けています。観光帆引き船 行方市もついに始まりました 湖上にいきづく 風の旅人 ~茨城県行方市(なめがたし)では、12月1日まで…詳細を見る