HOTTEL 編集部の記事一覧
-
杉乃井ホテル、新棟「星館」2025年1月23日より開業、公式ウェブサイトで予約スタート
杉乃井ホテルの新棟「星館」2025年1月開業、予約開始 人気の温泉宿「杉乃井ホテル」が、新たな宿泊棟「星館」を2025年1月23日より開業することを発表しました。新棟「星館」は、杉乃井ホテルが提供する安心・安全な宿泊環…詳細を見る -
40年間愛されてきたフランス料理を再解釈、新たな視点から楽しむ特別イベント開催
フランス料理の新規解釈を提供する特別イベントが開催 40年間愛されてきたフランス料理が新たな解釈と視点で再び脚光を浴びることになりました。この特別なイベントは、フランス料理の伝統を尊重しつつ、それを新たな視点で解釈し直…詳細を見る -
京都タワーホテルに洗剤不要の洗濯技術とIoTシステム導入−ホテルランドリーサービスの新常識
IoT洗濯技術を導入したホテルランドリーサービスの新常識 京都タワーホテルが、洗剤を使わずに高品質な洗濯が可能な次世代洗濯技術とIoTシステムを導入しました。マイナスイオンと超音波を使用し、消臭・除菌・抗菌効果を実現し…詳細を見る -
鳥羽国際ホテルがオバケ達を招き、ハロウィン盛り上げるアフタヌーンティー開催!
鳥羽国際ホテルがハロウィン特別アフタヌーンティーを開催 鳥羽国際ホテルは、オバケ達をテーマにしたハロウィン向けの特別なアフタヌーンティーを開催します。期間は10月1日から10月31日までで、いつもとは違う非日常の空間を…詳細を見る -
富士急グループはグループロゴを刷新します
2026年の創業100周年に向けた第一歩として、新しいロゴを旗印に新たなステージへ 富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、社長:堀内 光一郎)を主体とする富士急グループは、2026年に100周年の節目を迎えます。 1…詳細を見る -
あの素晴らしい旅をもう一度。「Far East Reggae Cruise 2025」2024年9月28日(土)より予約受付開始!
日本寄港史上最大級の外国客船「MSCベリッシマ」で繰り広げられる5泊6日の旅する音楽フェス、「Far East Reggae Cruise」が2025年9月、シルバーウィークに帰ってくる! 日本発着のテーマクルーズとして…詳細を見る -
京都の秋を五感で味わうネイキッドの体験型アート展、世界遺産・二条城で開催
『NAKED meets 二条城 2024 秋の豊穣祭』京都・二条城にて10月25日(金)〜12月8日(日)まで 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)が企画・演…詳細を見る -
『博多旧市街ライトアップウォーク2024千年煌夜』開催決定 日本夜景遺産認定の幻想的な夜の寺社が楽しめる4日間
『博多旧市街ライトアップウォーク2024千年煌夜』が2024年11月1日(金)~2024年11月4日(月・祝)に博多旧市街の全15の寺社にて開催されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東…詳細を見る -
阿蘇くまもと空港や熊本駅などで近距離モビリティ「ウィル」を受け取れ、自由に観光できる移動サービス開始
〜WHILL社とUDくまもとが協業:高齢世代・家族、インバウンドの旅行需要増に応えアクセシビリティ強化、誰もが気兼ねなく快適移動できる環境を整備〜 WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理…詳細を見る -
クロノシャルム リトリート ツーリズム 第5弾キャンペーン、2024年最後の旅先は石川県・能登島の鮨オーベルジュ「一 能登島(ひとつ のとじま)」に決定!
募集期間:2024年9月18日(水)〜9月30日(月) 宿泊期間:2024年11月23日(土)〜12月22日(日) Reno Beauty(リノビューティー)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中誠太朗)は、「C…詳細を見る -
女性の海外ひとり旅をばっちりサポートする書籍『旅の賢人たちがつくった 女子ひとり海外旅行最強ナビ【最新版】』が、2024年9月18日(水)発売!
旅行を計画している人、次の行き先を漠然と考えている人、すべての「ひとり旅に行きたい」人のために作られた一冊。旅の達人たちによるコラムやアンケートも多数掲載し、本書を読めば、旅の形がばっちりつかめます!『旅の賢人たちがつく…詳細を見る -
再開発が進む池袋の隠れたレトロスポットを巡る、没入型 ミステリーアトラクション『カセットプレーヤーの持ち主を探しています』を9/25(水)からリリースします
9/24(火)にメディア様限定の体験会を開催。落とし物のカセットテープに吹き込まれた声を聞き、持ち主を探すノスタルジックなイマーシブ体験です『カセットプレーヤーの持ち主を探しています』のキービジュアル 豊島区協力のもと、…詳細を見る -
ジェイキャスエアウェイズ、プレシリーズAラウンドファーストクローズで3億円の資金調達を実施
累計資金調達額は4.5億円にプレシリーズA、1stクローズ3億円 2026年春の新規就航を目指す株式会社ジェイキャスエアウェイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役白根 清司・梅本 祐紀、以下「当社」)は、この度、第三者割…詳細を見る -
小諸市の農ライフブランド「ASAMAYA」とコラボレーション!「オールドファッション梅グレーズ」の販売を開始
販売場所:ウフフドーナチュ旧軽井沢店頭、公式オンラインショップ株式会社ウフフ(本社:石川県金沢市、代表取締役:志賀嘉子)が運営する手作りドーナツ専門店「ウフフドーナチュ旧軽井沢」は、ASAMAYA(長野県小諸市、店主:武…詳細を見る -
佐賀県特産品などが250名に当たる!「ぷらっと!さがつくデジタルポイントラリー」を開催します!!
県内の観光施設や飲食店、競技会場等を巡り、佐賀県を遊びつくして、佐賀県の特産品をGET! 一般社団法人佐賀県観光連盟(会長:佐賀県知事 山口祥義)では、県内観光施設への誘客拡大と、県内周遊観光の促進を図ることを目的とし…詳細を見る -
全国初導入!NPO法人アクセシブル・ラボが那須サファリパークに手動運転装置付き車両を寄贈!
〜全国初、手動運転装置付きサファリカー導入により、誰もが楽しめるサファリパークへ〜※手動運転装置付き車両(MAZDA CX-5) 全国初導入!NPO法人アクセシブル・ラボが 那須サファリパークに※手動運転装置付き車両を寄…詳細を見る -
澄み渡る秋空に映える「キバナコスモス“レモンブライト”」見頃です(国営讃岐まんのう公園)
香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、秋空に映えるレモンイエローの花を咲かせる「キバナコスモス“レモンブライト”」が見頃を迎えています。国営讃岐まんのう公園内の青竜の谷にて「キバナコスモス“レモンブライ…詳細を見る -
【三連休は佐渡島へ!さどの島銀河芸術祭2024】9月22日(日)は 北一輝、宮本常一をテーマにシンポジウムを開催。翌23日(月祝)には「佐渡島×台湾」交流イベントを実施。
佐渡島出身で革命思想家の北一輝と、民俗学者の宮本常一をテーマに、シンポジウムを開催します。両津港近くの老舗パブクラブSerinaで行われる「佐渡島×台湾」交流イベントと合わせてぜひご参加ください。智慧海山勝廣寺(新潟県佐…詳細を見る -
訪日外国人向けお土産セレクトショップ『三喜雑貨』が、「お土産売場作り」のサポート事業をスタート!
OPENより半年で、口コミで外国人が集まるお土産店となった三喜雑貨。インバウンド対策の強みを生かし、全国お土産売場の多様なお困りごとに伴走します。2024年7月 三喜雑貨 ラフォーレ原宿店 三喜商事株式会社(本社・東京都…詳細を見る -
フェリー・旅客船の津々浦々紀行! 『にっぽん全国たのしい船旅2024-2025』発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、『にっぽん全国たのしい船旅2024-2025』を2024年9月18日に発売いたします…詳細を見る -
【長崎銘菓】【九“NEW”九島せんぺい?!】74年目にして史上初の姉妹品が誕生!9月19日(木)「九十九島せんぺいフィナンシェ」新発売
九十九島せんぺいより2024年秋発売 新商品のご案内です。(写真)新商品「九十九島せんぺいフィナンシェ」と「九十九島せんぺい」 九十九島グループ(本社:長崎県佐世保市日宇町2566、代表取締役社長:阪本良一)では、20…詳細を見る -
2カ月に一度はキャンプ場に
オートキャンプ白書2024+カテゴリー別データ-キャンプはより暮らしの中へ-日本オートキャンプ協会(東京都新宿区、会長:)は7月11日、国内のキャンプの状況を分析した「オートキャンプ白書2024 キャンプはより暮らしの中…詳細を見る -
海外配送時における免税対応が可能に!海外配送伝票発行サービス「ハコボウヤ」がDHLと提携
①DHLの海外配送の準備がスマホで簡単に②免税対応が可能に ③インバウンド客の購買機会損失を防ぐ 株式会社高速オフセット(代表取締役社長:島田 智、本社:大阪市西区、以下高速オフセット)では、2021年より海外展開に挑戦…詳細を見る -
テレコムスクエア、9月26日から4日間開催の「ツーリズムEXPOジャパン2024」に出展
地球の歩き方との初コラボ商品もお披露目 モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区 代表取締役:吉竹 雄次 以下、当社)は、2024年9月26日(木)…詳細を見る -
インバウンド向け本格寿司にぎり体験専門店 『寿司にぎり体験 浅草道場』 9月20日(金) 浅草にオープン
創業100周年の玉寿司が日本の寿司文化を伝える 株式会社玉寿司(本社:東京都中央区、代表:中野里陽平)は、日本の寿司文化を学べる本格寿司にぎり体験専門店『寿司にぎり体験 浅草道場 Asakusa sushi making…詳細を見る