HOTTEL 編集部の記事一覧
-
ホテル向け優雅な客室体験を提供、天然竹使用の上質備品4製品新発売
ホテル客室を一層リッチに、新発売の天然竹使用備品4種 ホテルの客室での体験をより一層豊かにする新商品が発売されました。この度、天然の竹を使用して製造された上質な4種類の備品が新たにラインナップに加わります。これらの備品…詳細を見る -
かまどと羽釜でご飯を炊き、炊きたてをおなかいっぱい食べる体験型催事「君津の朝めし」。秋季開催の予約が始まりました。
2024年春より始まった君津の朝めし、猛暑を避けた夏季休業期間を経て、いよいよ秋季開催が始まります。9月15日より予約受付を開始、君津の朝めしウェブサイトよりお申込みいただけます。 ◆君津の朝めしとは 君津の朝めしは…詳細を見る -
【SDGsコウノトリ応援】サステナブルな宿泊プラン発売 ~コウノトリ舞う、あおい空と美しい自然に出逢う旅。
アオアヲ ナルト リゾート(徳島県鳴門市 総支配人:高橋裕二 https://www.aoawo-naruto.com/ )は、2024年9月15日~2025年1月31日の期間、泊まるだけでSDGsにつながる宿泊プラン…詳細を見る -
日本就航30周年記念のプロモーションとしてG2 Studiosと協働し「クロス新宿ビジョン」での3D広告を公開
エバー航空(本社:台湾 桃園市、社長:孫 嘉明)とG2 Studios 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役: 久保 宗大)は、2024年9月16日(月)よりクロス新宿ビジョンにて、エバー航空日本就航30周年記念のプ…詳細を見る -
【大阪】MUSIC CIRCUS’24 LIVE EDITION 第六弾出演アーティスト発表!
公式サイト:https://music-circus.jp 株式会社MUSIC CIRCUS(所在地:東京都渋谷区)は、2024年10月5日(土)・6日(日)、大阪北港マリーナ (所在地:大阪市此花区)にて開催する、「M…詳細を見る -
【調査レポート】行ってみたい果物狩りは?1位はやっぱり「いちご狩り」でした!
株式会社レビュー(https://best-review.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」( https://best-review.co.jp/sublogg/ )は、日本全国の20代以上…詳細を見る -
三川内焼の常設ギャラリーと海を感じるライブラリー、リトリートホテルKikka Hiradoが9月15日開業。公式ウェブサイトも併せて公開。
新規リトリートホテルKikka Hiradoとウェブサイトが9月15日に開業 リトリートホテルKikka Hiradoが9月15日開業、公式ウェブサイトも同時に公開されました。このホテルは三川内焼の常設ギャラリーを備え…詳細を見る -
『NEMU RESORT』が提供する興奮の新感覚謎解きゲーム第4弾、“天空からのメッセージ”の展開
新感覚謎解きゲーム"天空からのメッセージ"第4弾がNEMU RESORTで開始 『NEMU RESORT』が提供する興奮の新感覚謎解きゲームの最新作“天空からのメッセージ”が展開されます。これまでの3作も大きな注目を集…詳細を見る -
2024年9月20日、ワイズホテル新大阪で待望の漫画コーナー開始へ
ワイズホテル新大阪が2024年に漫画コーナー開設 2024年9月20日、大阪市内のワイズホテル新大阪では、待望の漫画コーナーが開設されます。これまで多くの要望が寄せられてきた中での設置となり、来館者による喜びの声が予想…詳細を見る -
2024年秋、箱根・仙石原の「きたの風茶寮」から”わ・ヌーベル・キュイジーヌ・フュズィオン・アムール”新献立登場
「きたの風茶寮」が"わ・ヌーベル・キュイジーヌ・フュズィオン・アムール"新献立を2024年秋に登場させる 2024年の秋に、箱根・仙石原にある飲食店「きたの風茶寮」が新献立、「わ・ヌーベル・キュイジーヌ・フュズィオン・…詳細を見る -
2024 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース WEC JAPAN FUJI 過去最多更新の延べ65,800人のお客様が来場!
富士スピードウェイは、「2024 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース (WEC JAPAN FUJI)」を開催し、過去最多更新となる3日間で延べ65,800人(※)のお客様にご来場いただきました。 (…詳細を見る -
空き家&廃施設活用でインバウンドの受け皿に 人気観光地へも好アクセスの「所沢」を3つの宿泊施設が活性化
2024年10月、所沢三ヶ島地区に、三者三様3つの宿泊施設が出揃います。共通点は「空き家・廃施設を利活用」したということ。それぞれ異なるアプローチでインバウンド需要を取り込み、地域活性化へ繋げます。 「海外旅行の回復元年…詳細を見る -
静岡の極上伊勢海老「伊勢海老尽くし会席」で解禁の喜びを堪能!一人2尾の贅沢、新鮮な味に酔いしれて
静岡の特別会席で新鮮な伊勢海老を味わおう! 静岡県が誇る最高の海の幸、伊勢海老を贅沢に味わえる「伊勢海老尽くし会席」が開催されます。季節限定で極上の味わいを堪能できるこの会席は、一人につき最低2尾の伊勢海老が盛り込まれ…詳細を見る -
MLB™公式レギュラーシーズン観戦ツアーに五十嵐亮太さんが参加
~9月14日よりYouTubeチャンネル『イガちゃんねる-人生は旅だ-』で公開~ JTBが2024年7月27日から公開している、メジャーリーグベースボール(以下「MLB™」)のインフォマーシャルに出演する元…詳細を見る -
【川西阪急】「12STARS★物産展」を初開催!兵庫県町村会×Kiss FM KOBE×阪急阪神百貨店がタッグを組んだスペシャルイベント
兵庫県12の町の隠れた名品が集合! 兵庫県は大きく、関西のお客様にもまだ知られていない新しい魅力がたくさん詰まった県です。 コロナ禍を経て、身近な距離へのお出かけが見直され、関西の生活者にとって兵庫県の魅力再発見に向け…詳細を見る -
「望楼NOGUCHI函館」秋の味覚楽しむ、限定カクテルとスウィーツセット
「望楼NOGUCHI函館」が秋限定のカクテルとスウィーツセットを提供 函館市の高級旅館「望楼NOGUCHI函館」が、秋の味覚を楽しむ、限定カクテルとスウィーツのセットを提供開始した。これは、季節の食材として秋田県産のリ…詳細を見る -
~毎月はたらく車がやってくる!~キッズ向け「アルパカマルシェ」初開催!
那須興業株式会社(栃木県那須町/代表取締役社長:木村 亮一)が運営する那須高原りんどう湖ファミリー牧場は、2024年9月14日(土)、10月13日(日)、11月3日(日)、12月1日(日)に「アルパカマルシェ」を開催し…詳細を見る -
北欧産バレルサウナ5台を導入!”ゆ~とぴあ仙台南”とtotonoüの新たな温浴施設体験
ゆ~とぴあ仙台南とtotonoüがバレルサウナ導入!新体験の温浴施設 ゆ~とぴあ仙台南とtotonoüが新たに北欧産のバレルサウナ5台を導入しました。リラクゼーション空間を提供してきた両施設は、さらに快適な湯浴み体験を…詳細を見る -
【BS日テレ】サザン関口氏主宰のウクレレイベントに潜入!9/18(水)よる10時30分放送「スペシャル紀行 ハワイてくてく旅」
新感覚ハワイ散歩番組第2弾!!ワイキキ地区最新のグルメ&トレンド情報を大特集!ⒸBS日テレ ハワイの魅力がいっぱいに詰まった「ハワイてくてく旅」第2弾! 常夏の楽園"ハワイ"を散歩しながら、その文化や歴史を感じたり、最新…詳細を見る -
『ウルトラマン』シリーズ新グッズが登場!全国5会場で開催のPOPUPSHOP先行販売も決定!【株式会社コスパ】
公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:松永芳幸)は、『ウルトラマン』シリーズ新グッズを発表した。 『ウルトラマン』シリーズ新グッズが登場!…詳細を見る -
尾道西山のRyokanが秋の魅力を引き立てる「観月茶会」イベントを開催
Ryokan in Onomichi Nishiyama Holds 'Kangetsu Tea Party' to Showcase Autumn Charm This article covers an event…詳細を見る -
自転車やバイク乗りにうれしい!屋根付き駐輪場完備のツーリング先、東伊豆で五感を揺さぶる相模灘と細野高原のすすき景色を体感
東伊豆の自然を五感で体感!屋根付き駐輪場完備のツーリングスポット 自転車やバイク乗りにとってこの秋の絶景スポットになるであろう、新たなツーリング先が登場しました。東伊豆の相模湾と細野高原のすすき見放題の場所だけでなく、…詳細を見る -
2024年9月14日オープンへ向けて特別フロアの魅力が満載!”9つの上質なたしなみ”と一緒に過ごす至福の一時、「定山渓花もみじ」からの新提案
2024年オープン"定山渓花もみじ"が提供する上質な9つのたしなみ 2024年9月14日にオープン予定の「定山渓花もみじ」から、特別な時間を過ごせる新提案が発表されました。ここでは、9つの上質なたしなみをテーマに、お客…詳細を見る -
三柱神社 秋季大祭【御賑会】(おにぎえ)を斎行いたします(10月12日〜14日)
御賑会とは、初代柳川藩主の立花宗茂公と宗茂の妻 誾千代姫、そして岳父 戸次道雪公の三神を御祭神とする五穀豊穣に対する感謝祭です。令和6年10月12日(土)〜14日(月・祝) 「西国一の強者」と称された百戦錬磨の初代柳川藩…詳細を見る -
えひめ香る地酒フェスタ in 羽田エアポートガーデン
においのプラットフォーマーをミッションに掲げる株式会社レボーン(本社:東京都港区、代表取締役:松岡広明、以下、REVORN)は、愛媛県、愛媛県酒造組合との共催により、愛媛県オリジナルの花から生まれた酵母を使用した日本酒「…詳細を見る