HOTTEL 編集部の記事一覧
-
初のホテルプロジェクト:「HACIENDA VISON(ハシェンダ ヴィソン)」、ザ・コンランショップ監修のデザインでVISIONに登場
ザ・コンランショップの監修による初のホテルプロジェクト「HACIENDA VISON(ハシェンダ ヴィソン)」 海外のライフスタイルを提案する「VISION」が、初のホテルプロジェクト「HACIENDA VISON(ハ…詳細を見る -
【ウポポイ】北海道白老町|「観るほどハマる想像の世界」と「知るほど深まるアイヌ文化」を9月のウポポイで満喫
見ごろ、学びごろ、ウポポイの秋!「見ごろ、学びごろ、ウポポイの秋」メインビジュアル 北海道白老町にあるウポポイ(民族共生象徴空間)では、2024年9月14日(土)から23日(月・祝)までの10日間に秋のウポポイを楽しむ特…詳細を見る -
「ワイズホテル旭川駅前」で朝食バイキング秋の新メニューがスタート!
「朝食バイキング秋の新メニュー」、ワイズホテル旭川駅前で開始! 旭川市内にある「ワイズホテル旭川駅前」にて、朝食バイキングの秋の新メニューがスタートした。旬の食材や地元産の野菜を取り入れた変わり種メニューも楽しめる。北…詳細を見る -
「インバウンド消費」に注目した展示会を初開催。日本の文化・技術を世界へ!訪日外国人が注目する逸品が大阪に集結
トレンドは、中国人の“爆買い”から欧米人の“メイドインジャパン製品の購買“へRX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:⽥中 岳志)は、2024年9⽉25⽇(水)〜27⽇(金)の3⽇間、「第1回 インバ…詳細を見る -
秩父湯元 武甲温泉にて、敬老の日のイベント開催。横瀬町の間伐材を使用した「100のありがとう風呂」「長い木風呂」
長い木風呂は、一本の長い丸太をお風呂に投入。「長い木」と「長生き」を掛け合わせ、長寿を願ったお風呂です。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する秩父湯元 武甲温泉(埼玉県横瀬町、以下、…詳細を見る -
韓国で話題の韓国の三大花火大会「咸安落火ノリ」 日本人限定招待イベント 10月31日 初開催
『生まれ変わってもよろしく』など多数の韓国ドラマにも登場し、現在話題沸騰中です! 数多くの旅行会社からもパッケージツアー・オプショナルツアー販売中です。この機会を見逃しなく!夜空の下、紐に吊るされ、舞い落ち…詳細を見る -
【神奈川県小田原市】「セリ市見学と漁港の朝メシツアー」開催!
~地魚の魅力を体感しよう!~ 普段は立ち入りが許可されていない小田原の市場で、活気あるセリの様子などを見学し、その日獲れたばかりの新鮮な地魚を使った「漁港の朝メシ」を食べることができるツアーを実施します。 産地ならではの…詳細を見る -
電車旅、船旅、島旅などのブースのほか、おやつや雑貨などが揃うローカルマルシェやフォトコンテストなど「OZの旅EXPO 2024」開催
2023年9月21日(土)~ 23日(月・祝) 丸ビル マルキューブにて開催!雑誌『 OZmagazine(オズマガジン) 』、Webサイト『OZmall(オズモール)』を発行・運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都…詳細を見る -
沖縄県豊見城市に「ファストレンタカー沖縄店」オープン
~那覇空港から近くて便利な豊見城市に「ファストレンタカー沖縄店」9月9日(月)オープン~ファストレンタカー沖縄店(ロゴ) 2024年9月9日 報道関係各位 株式会社PLV 沖縄レンタカー事業部 豊見城市に「ファストレ…詳細を見る -
【横浜ニューオープン】スペイン料理Del Mar COMEDOR Y TERRAZA(デル マール コメドール イ テラッツァ)と蕎麦 菫(そば すみれ) が横浜ハンマーヘッドにこの秋同時オープン!
2024年10月14日(月) スパニッシュレストラン「Del Mar COMEDOR Y TERRAZA」と「蕎麦 菫」が横浜ハンマーヘッド2Fに2店舗同時オープンいたします。海を望む絶好のロケーションに、2店舗同時オー…詳細を見る -
おふろcafeや玉川温泉、武甲温泉にて敬老の日イベント「100のありがとう風呂」を実施
地域の⼦どもたちやお客さま、店舗スタッフが、おじいちゃん・おばあちゃんへの「ありがとう」の気持ちを記したヒノキの⼊浴⽊99個をおふろに浮かべます。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)ならびに…詳細を見る -
切り絵御朱印発祥の寺「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺」にて2種類の秋限定重ね切り絵御朱印『仁王門』『秋の音色』の授与開始
早稲田大学発ベンチャーとして創業した株式会社エルターナル(東京都新宿区 代表取締役 小久保隆泰。以下、「当社」。)がコンサルティングを手掛ける、切り絵御朱印発祥の寺であり日本三大厄除け開運大師でもある「埼玉厄除け開運大師…詳細を見る -
“いのちの象徴”アンモナイトの化石を淡路島で発掘『アンモナイト発掘ツアー』 9月28日開催
~淡路島の歴史と大自然を満喫する限定ツアーを提供~株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表:南部靖之)が運営する淡路島ファンコミュニティ『e-Awaji Islander』は、淡路島の歴史を学…詳細を見る -
ジャンボフェリー|「あおい」就航二周年記念 あおい一日船長を募集します
ジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市 社長:山神正義)の「あおい」は、10月で就航2周年を迎えます。 これを記念した、就航2周年記念イベントとして、「あおい 一日船長体験」を下記の通り行います。 概要 小学生を対象…詳細を見る -
『110周年アニバーサリーキャンペーン 第4弾は秋バラ』 箱根強羅公園で「秋のローズガーデン音楽会」を開催
~秋バラとピアノやフルートの生演奏で優雅なひとときを~秋のローズガーデン 音楽堂 小田急グループの株式会社小田急箱根(本社:神奈川県小田原市 社長:水上 秀博)が運営する箱根強羅公園は、2024年8月20日に開園…詳細を見る -
北海道・洞爺湖温泉エリア初のスモールラグジュアリーホテル「BOUROU LAKE TOYA」2024年12月25日開業決定!宿泊予約受付中!
地域の食を知り尽くした飯島豪シェフによるガストロノミー体験「イノベーティブ北海道キュイジーヌ」※画像はイメージです。 2024年9月吉日 北海道内を中心に国内21の旅館とホテルを展開する野口観光株式会社 (北海道登別市…詳細を見る -
くいだおれ太郎でおなじみの「中座くいだおれビル」が2025年春 全館リニューアルオープン
道頓堀の魅力の核となる、“情緒・体験価値を高めるエンターテインメント空間“へ生まれ変わる! 商業施設「中座くいだおれビル」(以下、「当ビル」、所有/野村不動産マスターファンド投資法人、運営/野村不動産コマース株式会社)は…詳細を見る -
【GLION39Fair】ハワイよりG.LION HAWAIIも”MAHALO FEST “と題し参戦!9月7日(土)〜9月16日(月)のお得な10日間がスタート!
GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)は、2024年9月7日(土)から9月16日(祝・月)までの10日間、日頃からご愛顧いただいているお客様に感謝の気持ちを込めて開催するビッグイベント「GLI…詳細を見る -
KKday、世界遺産 平等院 秋の夜間特別拝観の入場チケットを独占販売。平等院として初のダイレクトイン対応で、スムーズな入場が可能に
スムーズな入場と多言語対応で観光客の利便性向上で混雑解消と拝観者の利便性向上を目指す アジア最大級のオプショナルツアー予約サイトを運営するKKDAYグループ(読み方:ケーケーデイ、所在地:東京都新宿区、⽀社⻑:⼤淵公晴、…詳細を見る -
木曽川中流域を舞台に、食・アクティビティ・音楽を一度に!清流の国ぎふで、豊かな自然に身を置くリトリート「日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024」開催!
2024年10月26日(土)・27日(日)リバーサイド音楽フェス「ONE PARK RIVERFES in MINOKAMO」と連携し、10月19日(土)より「KISOGAWA WEEK」として開催! 岐阜県は日本アル…詳細を見る -
Klook、QRコードで東海道・山陽・九州新幹線に乗車可能なチケットサービスを訪日客向けに発売
オンライン旅行代理店として初めてJR東海・JR西日本・JR九州と連携し、引き換え不要なQRチケットサービスで訪日観光客の利便性を向上 世界をリードする旅行・レジャー予約サイトKlookは、オンライン旅行代理店として初めて…詳細を見る -
地域文化を体験する旅へ!東北唯一の闘牛を観戦、岩手の豊かな自然と文化を感じるツアー~2024年10月19日出発(1泊2日)
出発日限定!東北唯一のイベント 迫力ある平庭闘牛大会もみじ場所観戦と秋の平庭高原ウォーキング・短角牛バーベキュー・くずまきワイン1泊2日の旅を発売発売中!平庭闘牛大会(画像提供:久慈市) 岩手県では2024年10月1日…詳細を見る -
エクスペディア、2024年 秋の人気海外旅行先ランキングを発表 人気旅行先へ最もお得に秋旅ができる月を公開
会員なら海外の対象地域への旅行が25%以上オフ!「秋旅特大セール」を実施エクスペディア(https://www.expedia.co.jp/)は、検索データから見た「2024年秋の人気海外旅行先ランキング」と、毎月3連休…詳細を見る -
【大阪~別府航路限定】2024年10月 船内イベント毎日開催決定!
お客様のリクエストにお応えして毎日船内イベントを実施いたします!株式会社商船三井さんふらわあ(社長:牛奥 博俊、本社:東京都千代田区、以下「商船三井さんふらわあ」)は、週末・祝日・GW・お盆・年末年始にお客様にお楽しみい…詳細を見る -
【泉ヶ谷 工芸ノ宿 和楽】東海道の歴史とともに歩んできた宿場町・丸子宿に受け継がれる匠の手仕事① ~お茶染め~ 鷲巣恭一郎氏vol. 1
工芸ノ宿 和楽の各客室には、静岡を代表する職人たちの工芸品の数々が設えてあります。作品のような美しさだけでなく、実は丈夫で、修理もできて、長く使える、工芸品の「用の美」をぜひお楽しみください。 思いもよらず、職人の道へ …詳細を見る