HOTTEL 編集部の記事一覧
-
/【岐阜県高山市】中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターがリニューアルオープン
奥飛騨の旅の拠点に「中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター」がリニューアルオープンしました。奥飛騨ビジターセンターは、乗鞍岳や槍・穂高連峰などの中部山岳国立公園や奥飛騨温泉郷など周辺の自然、観光、文化などの魅力を発信する…詳細を見る -
/【望楼NOGUCHI登別】噴火湾産 天然エゾアワビをご堪能ください!
夏期間限定オススメの新プランについてご紹介します!※画像はイメージです。 野口観光株式会社 望楼NOGUCHI登別(北海道登別市登別温泉町200-1/支配人 髙野 義浩)にて、「噴火湾産アワビ付プラン」を9月末までの期間…詳細を見る -
/夏秋キャベツの収穫量日本一の嬬恋村で嬬恋高原キャベツの収穫がスタート休暇村嬬恋鹿沢では、地元の農家さんが朝採れの高原野菜を直接販売する直売所「白樺マルシェ」を7月30日よりオープン
嬬恋高原キャベツは雄大な土地の中で、1玉1玉大切に農家さんの愛情たっぷりに育てられています ◆「嬬恋村=キャベツ」なのは何故? 休暇村の位置している群馬県嬬恋村といえば、多くの方が「キャベツ」をイメージされます。群馬県…詳細を見る -
/【日本最大級】『瀬戸内国際サウナ祭』が開催決定!【13種のサウナや7種の水風呂、”37分連続クレイジー熱波”に”37cmのどでかサウナ飯”も楽しめるサウナフェス】@9月21日(土)
世界のサウナをモチーフにしたオーシャンビューサウナや、薪サウナ、海水水風呂などをご堪能いただけます。 『日本の夕陽百選』『日本の渚百選』に選ばれた有明浜に面し、5種のサウナと3種の水風呂を持つ西日本最大規模のサウナ施設…詳細を見る -
/松尾芭蕉の俳句や十返舎一九の『東海道中膝栗毛』、歌川広重の浮世絵にも登場する東海道20番目の宿場町・丸子宿(泉ヶ谷)。「初めて訪れる場所なのに、なぜかとても懐かしい」
「泉ヶ谷 工芸ノ宿 和楽」( https://craftinn-waraku.jp/ )は、この度、新しい3部屋のオープンを記念し、先着20組様限定で特別プランをご用意しました。私は今、泉ケ谷にいる のどかな山里、やわら…詳細を見る -
/泊まれる公園「INN THE PARK沼津」宿泊者向けミニワークショップを毎日開催中!予約不要、手ぶら参加でOK!自分好みの過ごし方をカスタマイズしよう
ブッシュクラフトやお絵描き、アロマや和菓子づくりなど、親子で楽しめるコンテンツを毎日ご用意しています。 泊まれる公園「INN THE PARK沼津」(所在地:静岡県沼津市足高220-4)では、ご宿泊のお客様に向けたミニワ…詳細を見る -
/NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル、海洋汚染と海洋ごみ回収のオフセットを目指す連携の取り組みとして、ホテルアメニティ利用ごとに活動に貢献できるスキームを開始しました。
NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(本社:香川県小豆島町、代表理事:江川裕基)と株式会社ホテル京阪(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 山田 有希生)が海洋汚染と海洋ごみ回収のオフセットを目指す連携の取り組みとして…詳細を見る -
/海外旅行予約アプリ『NEWT』、東海オンエアVer.のWEB CM完成!
「あたらしい旅行を、デザインする。」をミッションにする株式会社令和トラベル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠塚 孝哉)が運営する海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』は、トラベル大臣に就任した東海オンエアが出…詳細を見る -
/城崎温泉のナゾトキ街歩きゲーム「コウノトリ伝説」が7/26から開催
城崎温泉30カ所の観光スポットを巡りながら楽しめる、リアル謎解きゲーム「コウノトリ伝説」(税込1000円)を7/26(金)から3つの店舗で販売開始します。 https://kinosaki-sozoro.com/nazo…詳細を見る -
/SAKE HUNDRED × SKY TREKが協業 スパークリング日本酒『白奏』とともに醸造地・阿蘇をめぐるツアーの販売を開始
プライベートジェット「ファルコン2000LXS(最大10名乗り)」外観 プライベートジェットなど小型航空機のオンデマンド移動サービスを提供する株式会社SKYTREK(スカイトレック、以下SKY TREK)は、日本酒ブラ…詳細を見る -
/【茨城・カシマ】茨城県⿅嶋市グランピングプロジェクト検討会実施ならびに第2期参画事業者決定。地域課題の解決に向けた事業コンセプトを検討。
茨城・カシマ地方創生グランピングプロジェクトの第2期参画事業者決定に伴い、第1期参画事業者を交えた事業者検討会を実施。地域の事業者が一丸となり、鹿嶋市の魅力を打ち出すための事業コンセプトを検討した。茨城・カシマを中心に活…詳細を見る -
/こんなサウナは見たことない!?唯一無二の圧倒的なととのい体験
8Seas Sauna HIRAが滋賀県大津市近江舞子に2024年7月20日オープン大型の薪ストーブが3台並ぶ大迫力のサウナ室 株式会社エイトシーズ(滋賀県大津市)が運営する、超本格サウナ施設が7月20日にオープンした。…詳細を見る -
/佐賀の異業種11社で挑むカーボンニュートラル「サステナビリティレポート2024」公開。CO2の削減量は300t超・カーボンオフセットの実績は600t超
事業者が排出したCO2を地元の自然で吸収する循環モデルを確立 佐賀市に拠点を置くSAGA COLLECTIVE協同組合が2023年に続きサステナビリティレポートを公開。 2021年度より10業種11社が一丸となりカーボン…詳細を見る -
/みずほPayPayドーム横のエンタメ施設「BOSS E・ZO FUKUOKA」累計来場者500万人を突破!
7/237/25の3日間限定で来場者500万人突破キャンペーン実施! 福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡県福岡市 代表取締役社長CEO:後藤芳光)は、みずほPayPayドーム福岡隣の複合エンターテインメントビル…詳細を見る -
/アクアイグニス淡路島、本日、7/22よりスタート インフィニティ温泉プール利用料金が従来の半額1,500円(大人)に!オールナイトプランも開始!
創業2周年を迎え、地域に愛され多くの方へご利用いただける施設へリニューアル伊弉冉の湯湯(インフィニティ温泉) 株式会社アクアイグニス(本社:東京都中央区、代表取締役:立花哲也)が運営する、兵庫県淡路市のアクアイグニス淡路…詳細を見る -
/阪急うめだ本店 夏休み企画イベント「がっこうクエスト」でワークショップ開催・POP-UP STORE 出店 【2024年7⽉24⽇(⽔)〜7⽉29⽇(⽉)】
CHUMSとのコラボグッズ第3弾「バナナショルダーバッグ」も新発売! アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2024年7月24日(水)~7月29日(月)の期間、阪急うめだ本店が主催する、キミの『スキ』を探求せよ …詳細を見る -
/『体感型農園 ハマラハウス』7月20日開園!こだわりの空間でカフェも楽しめる。収穫体験は8月1日から
〜クラファンのご支援によりキッチンカーの導入&ハウス内の空間演出が充実、八ヶ岳生とうもろこしオリジナル冷製コーンスープも提供〜農作物だけでなく“ 農 ”に関わる事業を展開する株式会社ベジパング(本社:長野県諏訪郡原村 代…詳細を見る -
/【函館湯の川温泉/HAKODATE海峡の風】将棋タイトル戦の【勝負おやつ】で提供された【テリーヌ・ド・ショコラ】
公式ホームページからの宿泊予約特典でご選択できます。 公式ホームページご予約者限定で選べる優待特典のサービスの提供を2024年5月1日(水)ご予約受付分より開始いたしました。 野口観光マネジメント株式会社 HAKODAT…詳細を見る -
/【2024夏】1泊2日親子自然体験プログラム「みとろお泊り自然教室」開催決定!
兵庫県加古川市にある「みとろの丘」にて、1泊2日の親子自然体験プログラム「みとろお泊り自然教室」を開催いたします。開催場所:兵庫県加古川市見土呂フルーツパーク(愛称みとろの丘) 開催期間:2024年8月の毎週末(土・日曜…詳細を見る -
/NIPPONIA HOTEL伊賀上野城下町 新たに旧武家屋敷跡地にて「NOZAKI棟」が完成し、2024年8月10日(土)から開業!【三重県伊賀市】
伊賀市の歴史的資源を活用した観光まちづくり。公民連携で取り組む一棟貸し切りの宿泊施設が完成。NIPPONIA HOTEL伊賀上野城下町は、伊賀市の歴史的資源を活用した観光まちづくりの一環として、公民連携で取り組んでいる宿…詳細を見る -
/サイクリング初心者から愛好者まで楽しめる「九州沖縄山口サイクル旅スタンプラリー2024」開催 2024年7月12日(金)~2025年3月15日(土)
株式会社Geolocation Technology(本社:静岡県三島市/代表取締役社長:山本敬介/証券コード:4018)が運営事務局を行う、九州沖縄山口サイクル旅スタンプラリー2024実行委員会主催の「九州沖縄山口サイ…詳細を見る -
/7/26(金)~!オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」コラボカフェ ~Allied Task Force隊員食堂~が帰ってくる!【タブリエ・マーケティング株式会社】
2024年3月に開催した、オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」コラボカフェ ~Allied Task Force隊員食堂~がテイクアウトで復刻。 2024年7月26日(金)~8月18日(日)にCURE MA…詳細を見る -
/【大阪・泉大津・鑑賞無料】 光と音、新感覚の花火エンターテイメントショー「AMAZING~光と音の渚〜」2024年8月11日開催決定!
一般社団法人泉州光と音の夢花火(所在地:大阪市中央区)は、2024年8月11日(日)に泉大津なぎさ公園にて音楽や花火、照明などの演出効果で構成される新感覚のエンターテイメントショー「AMAZING~光と音の渚~」を開催…詳細を見る -
/【8/18出発】トムソーヤ冒険キャンプ
いざ冒険!陸と湖の体験を満喫しよう!株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の⼦会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若⽬⽥壮志)は、2泊3⽇の「トムソーヤ冒険キャンプ…詳細を見る -
/鶴屋吉信「IRODORI」限定|“ちゅるり”と楽しむパウチの和菓子「のむわらび」2種、2024年7月22日(月)発売。希少な「本蕨粉」を活かした新食感を、片手で気軽にご賞味ください。
創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」より「IRODORI」ブランド限定新商品が登場。「のむわらび こしあん/まっちゃ」 菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎…詳細を見る