カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
あこがれのスポーツカー、往年の名車に特化した「カーレンタル東京」ニッサンGT-R「R35」 MY2025ファイナルモデル、レンタカーリリース決定!
GT-R R35が2台となり、友人とのツーリングも可能に!2016年9月に、あこがれのスポーツカーや往年の名車に特化したレンタカーサービス「カーレンタル東京」の提供を開始した有限会社ナウコーポレーション(本社:千葉県松戸…詳細を見る -
「平城宮跡歴史公園植物画展」2025年2月9日まで開催
【平城宮いざない館冬の企画展】 平素より平城宮跡歴史公園の運営にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 平城宮いざない館では、企画展「平城宮跡歴史公園植物画展」(会期2024年12月7日~2025年2月9日)を開催…詳細を見る -
加古川線全線開業100周年記念! 西脇市ふるさと納税返礼品「西脇市駅1日駅長体験プラン」を出品します!
加古川線全線開業100周年を記念し、西脇市、西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR 西日本)は、西脇市のふるさと納税返礼品として、1泊2日の「西脇市駅1日駅長体験プラン」を出品します。「日本のへそ」西脇市を舞台にした1日駅…詳細を見る -
「多言語対応AIコンシェルジュ」秋葉原ガイドのサービス実証を開始
生成AI、翻訳AI、AIアバターにより24時間・自動応答・21言語で観光客をサポート 秋葉原ガイドの案内イメージ(B6サイズ) 株式会社IP DREAMは、2025年1月6日から生成AIと翻訳AIを用いた「多言語対応AI…詳細を見る -
出会いの春なんて、待ってられない!「旅するボランティア2025冬」参加者募集中
U25限定、旅費無料。旅先は、鹿児島県・与論島と沖縄県・久米島。 日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、若い世代が、旅とボランティアで新たな出会いをつくるプロジェクト「旅す…詳細を見る -
低刺激スキンケアメーカーナチュラルサイエンスが北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」にて香りや臭い、その歴史や文化についての蔵書が揃う「香りの図書室」をオープン
低刺激スキンケアメーカーの株式会社ナチュラルサイエンス(所在地:東京都中央区、代表取締役:小松令以子)は、2024年12月1日(日)に北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」内の「 森の工舎」に「香りの図書室」…詳細を見る -
≪全国初!観光型津波避難タワー≫と、日本で最も早咲きの桜”土肥桜”の融合「土肥桜まつり」開催!
伊豆市“海と共に生きる”観光防災まちづくりを推進します。日本で最も早咲き桜 土肥桜(といざくら) 静岡県伊豆市観光協会土肥支部は、「第10回土肥桜まつり」を令和7年1月18日(土)より開催します。 このイベントは、日本で…詳細を見る -
12月20日、トラベレックスが、関西空港に新店舗を移転オープン!
トラベレックスジャパン株式会社(東京都港区 代表取締役 大谷淳)は、2024年12月20日(金)に新店舗「トラベレックス 関西空港国際線出発ロビー南店」を移転オープンします。 トラベレックスジャパン株式会社(東京都港区 …詳細を見る -
無農薬ブルーベリーと1本1,000円最高級バナナのコラボ!那須千本松牧場で味わう栃木の恵み 畑のマルシェでメリークリスマス!
~益子町 国産熱帯果樹栽培『あやね農園』、市貝町 ブルーベリー観光農園『おかえりの丘』~ ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼会長執行役員CEO:寺本敏之)が運営する那須千本松牧場は、栃木県の生産者や地…詳細を見る -
【DMM 地方創生】現代社会が抱える悩みに「宮崎県を“処方”する」、新感覚PR動画を公開!
〜ドクター役に山下エミリーを迎え、心温まるストーリーで関係人口の拡大を目指す〜 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO 亀山敬司、以下DMM)は、地方創生事業において、宮崎県のPR動画「宮崎県を、処方しま…詳細を見る -
台北市のタピオカミルクティー型ライトアップ作品が「2024大阪・光の饗宴」に登場
~光のアートで台日友好を象徴し、2025年台北ランタンフェスティバルへの期待を高める~日本を代表する光のアートイベントの一つ「大阪・光の饗宴」が14日に開幕し、12月25日まで開催されます。今年、台北市は「カラフルにタピ…詳細を見る -
歩いて江戸城を再建!「江戸城再建WALKERS」提供開始
ポイ活「トリマ」のジオテクノロジーズ、健康を維持しながら日本に江戸城を甦らせる!ジオテクノロジーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 CEO:八剱 洋一郎)は、歩くだけで江戸城再建に寄付できるアプリ「江戸城再建…詳細を見る -
日本有数のSDGsアクション先進地、沖縄県恩納村に貢献するサンゴの村づくり体験プログラム
本プログラムは、沖縄県の典型的課題である陸域から流出する赤土等による環境問題を踏まえた持続可能な取り組みについて、現地で学び、体験を通し地域に貢献する参加型交流ツアーです。 恩納村は、サンゴ礁が広がる美しい海と自然に恵ま…詳細を見る -
横浜みなとみらいにて、ミシュラン合計5つ星の豪華イベント開催!オランダの3つ星、ヤコブ・ヤン・ボエルマシェフとスイスの2つ星、ステファン・ハイレマンシェフが来日
2025年1月18日(土)、1日限りの豪華コラボレーションを横浜【SMAAK】(スマーク)にて開催 オランダの伝説的三つ星レストランDe Leest(デ・リースト)のオーナーシェフであり、現在は世界中のホテルや高級レスト…詳細を見る -
FDA 2025年1月発券分 燃油特別付加運賃について
株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、2025年1月1日(水)~31日(金)発券分の航空券に適用する燃油特別付加運賃を決定いたしました。 2025年1月発…詳細を見る -
おかげさまで「ハイウェイめし」販売から1周年!ご愛顧記念キャンペーン開催決定! 東日本管内初 SA・PA周遊型謎解きイベント『ハイウェイめしの秘密』を開催
~豪華賞品が当たるキャンペーンや年間の販売結果発表&特別賞の表彰も~ NEXCO東日本(東京都千代田区)と株式会社ネクスコ東日本エリアトラクト(東京都港区)は、令和6年1月より開催の「ハイウェイめし甲子園」で、地元食材を…詳細を見る -
(共同リリース)J-AIR×阪急電鉄 コラボレーション企画 機長・客室乗務員・阪急電鉄社員が企画した乗り物ツアーを3月1日に開催します
~飛行機と電車を間近でご見学いただけます。本日12月16日より募集開始!~ 株式会社ジェイエア(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:本田 俊介、以下「J-AIR」)、株式会社ジャルパック(本社:東京品川区、代表取締…詳細を見る -
【JAPAN 47 GO厳選】今年はどこに行く?最新のイルミネーション・初詣・初日の出情報をお届けします!
公益社団法人日本観光振興協会が、全国の地方自治体・観光協会と共同で運営する「JAPAN 47 GO」の最新情報をお届け! ◆「JAPAN 47 GO」サイトとは 全国旅行情報サイト「JAPAN 47 GO」(ジャパン・ヨ…詳細を見る -
J-AIR×阪急電鉄 コラボレーション企画 機長・客室乗務員・阪急電鉄社員が企画した乗り物ツアーを3月1日に開催します ~飛行機と電車を間近でご見学いただけます。本日12月16日より募集開始!~
株式会社ジェイエア(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:本田 俊介、以下「J-AIR」)、株式会社ジャルパック(本社:東京品川区、代表取締役社長:平井 登)と阪急電鉄株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:嶋田 泰夫…詳細を見る -
「SA・PA接客コンテスト」本選大会を開催します!
~2月5日、西日本SA・PAのスタッフ約7,000人の頂点が決まる~SA・PAスタッフの接客レベル向上による、お客さまにご満足いただけるサービス提供及びスタッフのモチベーション向上を目的として、「SA・PA接客コンテスト…詳細を見る -
ANA直営店『TOCHI-DOCHI(トチドチ)東京駅八重洲口店』プロ野球球団「広島カープ」×広島県の特産品の販売を通して地域の魅力を発信します
ANA グループの直営店舗「地域の魅力を旅するお店。TOCHI-DOCHI(トチドチ)」は、期間限定で広島県を特集します。 「広島カープ」と「スヌーピー」がコラボしたグッズやかき醤油味付のり、広島おでんなどの広島…詳細を見る -
『ばっどがーる』優と涼をデザインした「アクリルアートスタンド」など二次元コスパから新グッズ登場!イベント先行販売も決定【株式会社コスパ】
公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:松永芳幸)は、『ばっどがーる』新グッズを発表した。【公式キャラクターアパレル・グッズ/二次元コスパ】…詳細を見る -
いい旅行がしたい、いっぱい旅行したいならHISへ 初夢フェア2025開催
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、2024年12月20日(金)より、年に一度のHIS最大規模のセール「初夢フェア2025」を開催します。 「初夢フェア」CMキャラクターには昨年に続…詳細を見る -
提携カード「Skywalker Card」をリブランディング 「TAViCA」として新サービスを開始
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、提携カードである「Skywalker Card」をリブランディングし、12月20日(金)より新サービスを開始いたします。 オリコ提携カード「Skywa…詳細を見る -
~人にも環境にもやさしい空港の実現を目指して~リサイクルしたペットボトルキャップを使用したベビーカー第1・第2ターミナルに導入
日本空港ビルデング株式会社は、環境への配慮を行いながら、皆さまにより快適なターミナル利用を提供すべく、12月17日より羽田空港第1・第2ターミナルで使用するベビーカーを順次更新し、台数の拡充を実施してまいります。 今…詳細を見る