カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
【海洋博公園】2025年4月19日 (土) から、スマートフォンアプリ『Pikmin Bloom』内にスペシャルスポットと特別なお題が出現!
Pikmin Bloom Copyright ©︎ 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright ©︎ 2021 Ni…詳細を見る -
ドイツ発のトラベルケースブランド『Floyd(フロイド)』が4/23(水)-5/6(火)までの期間中 伊勢丹新宿店 本館地下1階 旅行鞄にて期間限定ポップアップストアをオープン!!
今回3回目となる伊勢丹新宿店 POP UP STOREでは、トラベルケースの新作「BOLD(縦長デザイン)と「JUNIOR(ミニデザイン/機内持ち込み可)」が初お披露目となります。株式会社ビーズインターナショナル(本社:…詳細を見る -
京都・滋賀から万博会場までの定額タクシーサービスを開始。京都市内は片道14,100円~。
MKは万博会場へのタクシー移動と電車移動に貢献しますエムケイ株式会社(京都市南区、前川博司社長)と滋賀エムケイ株式会社(滋賀県大津市、飛田真介社長)は京都・滋賀から万博会場への定額タクシーの運行を4月13日より開始します…詳細を見る -
かつての城下町を再現する高槻城公園に飲食店などを出店する事業者を募集
出店エリアは土塁・土塀、武家屋敷のある北エリアと、城下町を見守った火見櫓などを再現した北エリア大手地区で令和8年度末にオープン高槻市は、令和8年度末に一次開園を予定している高槻城公園北エリア及び大手地区に、カフェ・レスト…詳細を見る -
多田神社で樹齢350年を誇る唐椿の花 今年も見頃 / 兵庫県川西市
直径約10~20センチ、100輪以上の花が咲き誇る兵庫県川西市にある多田神社(多田院多田所町1-1)の境内では、樹齢約350年の唐椿(キャプテンロー)が、まさに見頃を迎えています。 中国・雲南地方の亜熱帯を原産とするこの…詳細を見る -
創業220年、京都祇園に本店を構える井筒八ッ橋本舗は、宇治抹茶の豊かな風味と八ッ橋の優しい甘さが織りなす『井筒八ッ橋 宇治抹茶』を2025年4月13日より新発売!4月23日から髙島屋でも販売開始!
井筒八ッ橋本舗は髙島屋食料品バイヤーと連携し、伝統のニッキと宇治抹茶の絶妙なバランスを楽しめる『井筒八ッ橋 宇治抹茶』を新開発した。 井筒八ッ橋 宇治抹茶 宇治抹茶のもつ苦みと甘みのバランスにこだわり、京都銘菓・八ッ橋…詳細を見る -
2025年4月12日世界初、宇宙から帰還したラーメンを「人類みな麺類 本店」にて展示開始!有名陶芸家によるラーメン鉢も展示
陶芸家山根彰正氏、山田翔太氏によるラーメン鉢の作品も展示 <画像:「人類みな麺類 宇宙へ!!!」プロジェクトのタイトル> ⼤阪の⾏列ラーメン店「⼈類みな麺類」を運営するUNCHI株式会社(本社:⼤阪市淀川区、代表取締役:…詳細を見る -
創作海鮮丼専門店【TILE (タイル) 】が贈る春の味覚。A5能登牛の昆布締めを、香ばしい炙りでとろける仕上げに。
昆布締めの妙技、香ばしき能登牛。今だけの特別な味わいを、ぜひご堪能ください。石川県を拠点に、飲食店の企画・運営を手掛けている株式会社SU-BEE(本社:石川県金沢市、CEO:田端 弘一)が運営する創作海鮮丼専門店【 TI…詳細を見る -
岡山市で初開催!「Out of KidZania in おかやま」~小・中学生対象、全14種の地元企業の仕事が体験できる~
開催日:2025年5月31日(土)、6月1日(日)/参加申込期間:2025年4月17日(木)~5月6日(火・祝)株式会社 瀬戸内海放送(高松本社:香川県高松市、岡山本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:加藤 宏一郎、以下K…詳細を見る -
【福井県、JR西日本グループ連携】インバウンド向け福井県誘客商品を発売
4月13日より各種販売チャネルで展開株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)は、昨年福井県とJR西日本グループが締結した包括的連携協定に基づき、EXPO2025 大阪・関西万博の開催期間に合わせ…詳細を見る -
パソナグループ・CCHサウンド・奈良県立医科大学・レノボが連携世界初!大阪・関西万博「PASONA NATUREVERSE」にて軟骨伝導イヤホンを活用
~ 最先端の軟骨伝導を活用した聴覚技術でパビリオン体験をより快適に ~株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表:南部靖之)と株式会社CCHサウンド(本社:京都府相楽郡精華町、代表取締役:中川雅…詳細を見る -
2025年大阪・関西万博「中国館・北京ウィーク」開催
~日中文化交流の華やかな祭典、伝統芸能から最新観光情報まで~この度、2025年大阪・関西万博中国館にて、「北京ウィーク」が5月8日(木)~10日(土)の3日間開催されます。本イベントでは、中国の伝統文化と現代の魅力を融合…詳細を見る -
(共同リリース)JALとIIJ、モバイル通信サービス「JALモバイル」の提供を開始します
2025年4月9日 日本航空株式会社 株式会社インターネットイニシアティブ 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取 三津子、以下「JAL」)と株式会社インターネットイニシアティブ(本社:東京都…詳細を見る -
気仙沼大島から朝獲れホタテが周防大島へ!島を想うリーダー同士が繋ぐ希望の祭典
カネキ水産・小松博文代表(気仙沼大島龍宮会会長)協賛によるホタテを「周防大島つながり祭り」で。売上の一部は山口県内の地域支援に活用。 株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下…詳細を見る -
JAL、IATAから航空保安管理の国際認証を取得
~世界で初めてOperating(レベル2)を取得~2025年4月10日 JALは1月17日、国際航空運送協会(IATA)の航空保安管理における国際認証(*)において、「Operating(レベル2)」を世界で初めて…詳細を見る -
2025年3月27日(木) まちびらき「TAKANAWA GATEWAY CITY」で” まちあるきイベント ”を毎日開催!キャストと歩き、未来を感じましょう!
TAKANAWA GATEWAY Travel Service Center まちびらき記念イベント(無料)のお知らせTAKANAWA GATEWAY CITY ※イメージ 【素材提供・JR東日本】 株式会社 JR東…詳細を見る -
チューリップまもなく見頃です(国営ひたち海浜公園)
昨年より25品種、1万本増!ボリュームアップした「たまごの森フラワーガーデン」2025年4月11日撮影 国営ひたち海浜公園の「たまごの森フラワーガーデン」では、昨年よりボリュームアップした約295品種・約27万本のチュー…詳細を見る -
チームラボ、「teamLab Phenomena Abu Dhabi」の巨大な新作を発表。アブダビの文化地区に4月18日(金)オープン。チケット販売中
ティザー動画 「teamLab Phenomena Abu Dhabi」アブダビ, サディヤット文化地区 © チームラボ, Not generated by AI nor CGI チームラボと、アブダビ文化観光局と、…詳細を見る -
やなせたかしさんのキャラクターと出会える「どっぷり高知旅」日帰りツアーを実施します
やなせたかしさんのキャラクターやスペシャルゲストと巡る春の高知やなせたかしさんのキャラクターにふれながら、地域ならではの体験等が楽しめる日帰りツアーを田野町と黒潮町で開催いたします。 一般参加者(各回20名予定)とスペシ…詳細を見る -
(共同リリース)JALグループとパワーエックス、環境事業で業務提携
~再生可能エネルギーを活用したカーボンゼロ農業モデルの実証を開始~ 2025年4月11日 日本航空株式会社 JAL Agriport株式会社 株式会社パワーエックス ・千葉県成田市において蓄電池と再生可能エネルギーを…詳細を見る -
テーマパーク業界初導入へ向け「キッザニア東京」で2025年4月13日より期間限定の実証実験開始 生成AIを活用した対話型案内ツール「キッザニアAIコンシェルジュ」
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下 KCJ GROUP)は、「キッザニア東京」(東京都江東区)において、生成AI技…詳細を見る -
万博会場で“まだ知られていない日本”が世界を驚かせる4日間!食・文化(観光)・スタートアップのトップ事業者が集結!
『Undiscovered Japan Festa』2025年6月大阪・関西万博で開催世界に解き放て、日本の“これから”の可能性 株式会社にっぽんの宝物(本社:東京都文京区、代表取締役:羽根拓也)は、2025年6月20日…詳細を見る -
【JR西日本ホテルズ】大阪・関西万博開催記念「もらおう!ためよう!あてよう!JR西日本ホテルズを巡るデジタルスタンプラリー」開催
~全スタンプをためるとTHE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collectionで使えるペア宿泊券(朝食付)を抽選でプレゼント~ 株式会社ジェイアール西日本ホテル開発(京都府京都市下京区、…詳細を見る -
スポンジ・ボブと“海の不思議”を大解剖!特別企画展「スポンジ・ボブ meets AOAO SAPPORO」詳細発表!
〜 3つの新展示が登場!スタンプラリーや限定メニューも 〜 札幌の都市型水族館『AOAO SAPPORO』(所在地:北海道札幌市中央区、館長:山内 將生)は、2025年4月26日(土)より開催する特別企画展「スポンジ・ボ…詳細を見る -
【広島市現代美術館】2025年度の事業案内
被爆80年を迎えるヒロシマ Photo: SATOH PHOTO Kazunari Satoh 広島市現代美術館は、現代美術に全国で初めて本格的に取り組む公立美術館として、1989(平成元)年5 月3 日に開館しました。…詳細を見る