カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
【愛媛県今治市】甘~いひとときを楽しもう!チョコレート風呂&チョコパック開催!名物「アルハンブラ」を使用したコラボデザートも期間限定販売【しまなみ温泉 喜助の湯】
今治が誇る老舗「スイス菓子アルム」とのコラボデザートが登場!キスケ株式会社(愛媛県松山市宮田町、代表取締役 山路義則)が運営するしまなみ温泉 喜助の湯(愛媛県今治市)では、2025年2月1日(土)から、スイス菓子アルム(…詳細を見る -
フューチャーセッションズが参画するプロジェクト「旅するいきもの大学校!」が、観光庁主催「第2回サステナブルな旅アワード」で「特別賞」を受賞
〜ネイチャーポジティブを体感するコミュニティ型リジェネラティブツーリズム〜ソーシャルイノベーションの実現に向けて、創造的な対話の場をつくる株式会社フューチャーセッションズ(代表取締役社長:有福英幸、本社:東京都渋谷区)が…詳細を見る -
関西国際空港 T1リノベーション 2025年3月27日(木)グランドオープン!
関西エアポート株式会社は、2021年5月よりリノベーションを実施しております関西国際空港第1ターミナルビルのグランドオープン日を2025年3月27日(木)に決定したことをお知らせいたします。 これまで2022年10月…詳細を見る -
関西国際空港 第1ターミナルビル 新規出店店舗のオープン日が決定!
関西エアポート株式会社は、現在リノベーション工事を進めている関西国際空港第1ターミナルビルに新たに出店する11店舗のオープン日が決定したことをお知らせいたします。 今回は、第1ターミナルビルリノベーションのグランドオ…詳細を見る -
【海洋博公園】南の文化ステージ「民族音楽」&伝統芸能ステージ「沖縄民謡」を開催!
海洋博公園の海洋文化館とおきなわ郷土村では、南の文化ステージ「民族音楽」と伝統芸能ステ ージ「沖縄民謡」を開催します。南の文化ステージ初登場となる、オーストラリア・アボリジニの金管楽器「ディジュリドゥ」の神秘的な音色と、…詳細を見る -
大きな話題を生んだ、米沢の伝統の灯を次世代につなぐ「東北一番桜よねざわプロジェクト」。2025年も実施決定!
東北最大級の冬の風物詩「上杉雪灯篭まつり」の伝統を受け継ぐプロジェクト。2年目のテーマは「春の訪れ」 プラットヨネザワ株式会社(所在地:山形県米沢市、代表取締役 宮嶌浩聡)と一般社団法人 米沢観光コンベンション協会(所在…詳細を見る -
【富士急ハイランド】幸運が訪れること間違いなし!?日本一の山「富士山」を眺めながらFUJIYAMAタワーで恵方巻を食べよう‼節分イベント2025年2月2日(日)開催
入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市、社長:松村 武明)では、2025年2月2日(日)限定で、節分イベント「FUJIYAMAタワーで富士山を見ながら恵方巻を食べよう‼」を開催します。 このイ…詳細を見る -
【小樽発着団体ツアー】船旅で楽々!新日本海フェリーで行く 春の海の京都満喫!「春の京都 海の絶景を楽しむ 天橋立と舞鶴満喫旅4日間」ツアー発売!
旅行企画・実施 株式会社ヴィーナストラベル 新日本海フェリーの小樽-舞鶴航路を利用し、船内3泊・現地0泊で楽しめる春の京都旅行 日本海側に位置する「海の京都」を旅する団体旅行を発売いたします。 日本三景のひとつ天橋立、海…詳細を見る -
【小樽発着団体ツアー】船旅で楽々!新日本海フェリーで行く !天空の城と世界遺産に行く!「天空の城竹田城跡ちょっぴりウォークと世界遺産姫路城散策4日間」ツアー発売!
旅行企画・実施 株式会社ヴィーナストラベル 日本のマチュピチュとも呼ばれる美しい史跡は、国指定重要文化財(史跡)です。 急勾配の坂道を登り、たどり着いた先に見える絶景をお楽しみください。 竹田城跡 桜は例年3月下旬~4月…詳細を見る -
よりはやくよりスマートに!「トラベリスト」からワンタッチで超速! 1秒アクセス!!「ファースト」新発売
「トップオープン」がさらに進化!荷物の出し入れがワンタッチで驚くほどにスムーズに。ファースト 株式会社協和(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:古田嶋 徹)は、旅行用スーツケースブランド「TRAVELIST(トラベリス…詳細を見る -
照葉スパリゾート門司店「ギラヴァンツ北九州」応援企画
ギラヴァンツカラーのお風呂、選手プロデュースグルメ、選手参加のロウリュウイベント、サイン会など盛り沢山 北九州市門司区の温浴複合施設「照葉スパリゾート門司店」は、地元北九州のクラブチーム「ギラヴァンツ北九州」の応援企画と…詳細を見る -
Alipay+、世界中の9000万以上の加盟店における決済・デジタル化ソリューションを通じて春節旅行者向け施策を強化
Alipay+は、韓国、日本、マレーシア、シンガポール、中国といった旅行先の人気スポットで、路面店舗から観光地、ショッピングモールまで、QR決済加盟店提供パートナーとの提携を通じて幅広い加盟店ネットワークを展開 …詳細を見る -
街を彩るイスタンブルの塔
ガラタ塔エリアでは2月22日(土)にイベントも開催 ガラタ塔 イスタンブルは、2つの大陸にまたがり、旅行者に様々な観光や都会でのアクティビティ、そして想像を超える印象的な景色を提供する都市です。昼も夜も息をのむような美し…詳細を見る -
インバウンド需要増加による人材不足を解決するサービス「Omotenashi Cast」を開始!
「語学力」「おもてなし力」「柔軟なコーディネート力」を持つおもてなしプロ人材をインバウンド現場へマッチングする新たなサービス 近年、世界的に観光需要が回復傾向にある中で、日本国内でもインバウンド需要の再拡大が見込まれてい…詳細を見る -
冬こそ庄原 冬の庄原《日帰り》ツアー【販売開始】
庄原DMOならではDeepなローカルガイドツアー!! 庄原DMOならではDeepなローカルガイドツアー!! 冬こそ庄原 雪の県森を歩こう!! (一社)庄原観光推進機構(庄原DMO)は、冬の庄原の魅力発信の一環として「冬の…詳細を見る -
北海道の雪山にて100人のかくれんぼを開催!南極越冬隊員、自衛隊レンジャー、かくれんぼ日本代表参戦。挑戦者求む。
雪中かくれんぼ2025の参加者を募集。また番組取材、協賛企業様も募集しております。 「本気で遊ぶ大人をふやす」ことを目的とし、一般社団法人日本かくれんぼ協会(本部:東京都新宿区 代表者:高山 勝)株式会社SHAKOTAN…詳細を見る -
【初開催】北海道・新千歳空港バレンタイン催事「小樽洋菓子舗ルタオ」出店!多彩なチョコレートスイーツや新商品が登場いたします。
株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歲市、代表取締役社長:上村 成門)が展開する「小樽洋菓子舗ルタオ」は2025年1 月31 日(金)より、北海道・新千歳空港にて開催のバレンタインイベント【チョコの玄関口 in 202…詳細を見る -
2025年の節分は「2月2日」! 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉にて「豆まき」を実施します
豆まきには、玉川温泉の隣町・嵐山町にある全国でも珍しい鬼をまつる神社「鬼鎮神社(きぢんじんじゃ)」の鬼の金棒や鬼が描かれたマスを使用します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰…詳細を見る -
開始4か月で大阪人気No.1の外国人向け剣道体験サービス!!
剣道の歴史学習から試合まで行う、本格的な剣道体験!あなただけの侍写真撮影で最高の思い出を手に入れよう!昨夏より「Samurai Training Experience KENDO in Osaka」の本格的な剣道体験が期…詳細を見る -
弘前駅の土産店がご当地キャラクター「弘前ルーシィ」を発表
創業44年目にして初のオリジナル商品を展開。弘前ご当地ステッカー8種も今年5月に営業44年を迎える土産品店、株式会社弘前物産パルシー(本社:青森県弘前市、代表取締役:石田 博通)は、史上初となるオリジナルキャラクター「弘…詳細を見る -
小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025 開催のお知らせ
2025年3月1日(土)・2日(日)の2日間、「小諸蒸留所ウイスキーフェスティバル2025」を開催します。小諸蒸留所だけではなく、小諸市内の特設会場や街歩きを楽しむことができる、新しいスタイルの回遊型フェスティバルです。…詳細を見る -
【山口県上関町公式LINE】スタンプラリーを開催
特産の冷凍車海老や鮮魚詰め合わせなど抽選で賞品が当たる! 山口県上関町では、町の情報発信や観光PR、ふるさと納税診断などのメニューを実装した町公式LINEを、2024年11月1日にリリースしました。この度、町内各施設…詳細を見る -
瞬間の感動を味わう、焼き立てフィナンシェ付き!嵐山で上質なひとときを堪能する、完全予約制の新しいモーニング体験『 嵐山ベイクドモーニング』2月1日(土)に予約受付スタート。
予約開始2分で完売するCHAVATY表参道限定の朝食に続き、焼き立てのフィナンシェが付いた、CHAVATY嵐山限定モーニングが新登場。毎月第3日曜日・完全予約制で実施いたします。 完全予約制の新しいモーニング体験『 嵐山…詳細を見る -
【安楽亭1月29日と2月9日の連続肉の日WEEK!】1/28~2/9まで「ファミリーカルビ/ファミリーロースが半額」など特別価格で日ごろの感謝をお客様に還元。ジュージュー焼いてハッピー肉の日WEEK!
安楽亭(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:柳 先)は2025年1月28日~2月9日まで、みんなで焼き肉、ジュージュー焼いてハッピーになれる「安楽亭肉の日WEEK」を開催。 毎月恒例肉の日が、今回は2月9日までの14日間…詳細を見る -
【山形県米沢・置賜エリア】雪や氷を使ったアクティビティに出会える「冬の体験プログラム2025」配布開始
豪雪地帯の圧倒的な雪景色のなかで楽しめるトレッキングやスノーシューハイクなど冬のアドベンチャーが満載 山形おきたま観光協議会(事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室)は、米沢・置賜(おきたま)エリアにおける冬の絶景を楽しめ…詳細を見る