カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
2025春は富士山の麓「富士すばるランド」へ。エリア内に「シルバンズ・カフェ&ショップ」がリニューアルオープン!店内ではお土産やグッズ、富士桜高原麦酒の販売を開始。
地ビールレストランとして長年ご愛顧いただいていた「シルバンズ」が4月1日からカフェとショップにリニューアル。地元のお土産や特産品、関連グッズの他「富士桜高原麦酒」も販売します。シルバンズ カフェ・メニュー 富士観光開発株…詳細を見る -
世界遺産アヤソフィアの象徴「巨大ドーム」の改修 未来へつなぐ大規模修復プロジェクトが始動
アヤソフィア 世界的な文化遺産であるイスタンブルの「アヤソフィア・グランド・モスク」は、約1,500年にわたって人々に親しまれてきました。現在、この歴史的建造物を次の世代に残すため、これまでで最も大規模な修復プロジェクト…詳細を見る -
乗り降り自由!大阪市内14カ所の観光スポットを周遊する「Osaka Wonder Loop Bus」が5年ぶりに運行再開
大阪旅行は万博だけじゃない!! 大阪市内観光は、ワンダーループバスで大阪を満喫しよう 2025年4月24日より、「Osaka Wonder Loop Bus(ワンダーループバス)」が待望の運行再開を迎えました。 大阪…詳細を見る -
【野外民族博物館リトルワールド】 周遊型謎解きゲーム「ワールド リドルライド CA探偵リツコの世界大横断走査線」開催中! 2025年3月20日(木・祝)から <愛知>
野外民族博物館リトルワールド(愛知県犬山市今井成沢90‐48 所長:猪飼 康平)では、2025年3月20日(木・祝)から、周遊型謎解きゲーム「ワールド リドルライド CA探偵リツコの世界大横断走査線」を開催中です。本イ…詳細を見る -
「うんこミュージアム NAGOYA」と名古屋駅のシンボル「ナナちゃん」がコラボ!CM放映も実施!
“みんなたのしい、みんなあつまる”をステートメントに、様々なリアルエンタメの企画・プロデュースを行う株式会社たのしいミュージアム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林将)は、5月4日(日)に正式オープンする「うんこミュ…詳細を見る -
AI旅行計画アプリがホテル業界を変える?「ぷらる」が宿検索機能を新たにリリース!
~宿泊施設向け観光マーケティングサービスも同時スタート~2025年4月30日株式会社Plaru 株式会社Plaru(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:大崎雄也)は、AI旅行計画アプリ「ぷらる」において、観光地選びから宿…詳細を見る -
350本の藤が咲き誇り、百花繚乱の園内となっております!
『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』2025.4.12(土)~2025.5.18(日)開催(株)足利フラワーリゾート(本社 栃木県足利市田中町906-13 代表 早川公一郎)が運営を行う、あしかがフラワーパークでは同…詳細を見る -
常設ギャラリー「太田宏介アトリエ館」来場者限定オリジナル缶バッジをプレゼントキャンペーンを開催!!!!
TBS系列金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」で採用された動物が缶バッジに! 福岡県太宰府市いきいき情報センター内1階の常設ギャラリー「太田宏介アトリエ館」 「太田宏介アトリエ館(福岡・太宰府/運営:ギャラリー宏介株式会社)」…詳細を見る -
第60回を迎える「十和田湖湖水まつり」、大町桂月の没後100年を記念して6月14日、15日に開催
©︎十和田奥入瀬観光機構/撮影:小山田邦哉 北東北の夏の観光の幕開けを飾る「十和田湖湖水まつり」は昨年、観光時期の平準化を図って、6月に1ヶ月早く開催させていただきました。2025年の6月10日は、十和田湖の魅力を世に広…詳細を見る -
アメリカ西海岸の旅行滞在先にぴったり! ワシントン州ベルビュー市、交通オプションの拡大でアクセスがさらに便利に
空港からホテルへの直行シャトルが合計$10 OFFになるゴールデンウィーク限定プロモーションも!ベルビューのゆるキャラ、ベル・ザ・ボブキャットも、日本の皆様のお越しをお待ちしています! 米国ワシントン州ベルビュー市(2…詳細を見る -
第20回セントレアフォトコンテストを開催!作品の応募受付中!
中部国際空港セントレアのフォトコンテストを今年も開催。日本を代表する航空写真家を審査員に迎え、セントレアの魅力や空の旅の感動を捉えた作品を広く募集します。 中部国際空港株式会社(所在:愛知県常滑市、代表:犬塚力)は、航空…詳細を見る -
馬と駆ける、心の解放。モンゴル・キルギスと共に「自由を育む旅」プロジェクト始動!【みんなの合同会社】
〜モンゴル・キルギス現地旅行会社と連携強化、マーケティング支援と遊牧民支援金制度もスタート〜みんなの合同会社(本社:兵庫県姫路市、代表:長岡岳志)は、モンゴルやキルギスの現地パートナーと連携し、現地遊牧民と共につくる「自…詳細を見る -
累計18,000,000枚突破の抹茶スイーツ「京都 抹茶ラングドシャ」GWの手土産におすすめ
当社のロングセラー商品「京都 抹茶ラングドシャ」は累計18,000,000枚を突破いたしました。GWのお手土産にもピッタリ!京都で買える当社のおすすめの京都土産もご紹介いたします。京都 抹茶ラングドシャ 厳選された京都の…詳細を見る -
クルーガー国立公園に日本人初となるサファリロッジをオープン
ネイチャーポジティブの実現に向け、日本人初となる取り組みをスタートangleReserve株式会社(本社:東京都港区、代表:伊藤 啓二、以下:当社)と、Yuka on Safari (Pty)Ltd(本社:南アフリカ共和…詳細を見る -
【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】ミャクミャクデザインの「ポリレジンマグネット(6種)」が新発売
〜 2025年5月上旬より販売開始 〜オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、大阪・関西万博公式ライ…詳細を見る -
結婚式をともに創りあげる自社学生アルバイトによる、学生向けの“学園祭風”イベント『MEISTAR FES2025』を5月6日(火)に開催いたします
沖縄ワタベウェディング株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:田渕浩之)は、当社に所属する学生アルバイトによる、沖縄県内の学生に向けた学園祭のようなイベント『MEISTAR FES2025』を開催いたします。入学・進級…詳細を見る -
【オーセントホテル小樽】観光シーズン初夏におおすすめ!小樽を満喫する宿泊プランをご用意。
オーセントホテル小樽(所在地:北海道小樽市稲穂2-15-1)は、小樽の観光地とセットになった宿泊プランをご用意しております。芸術村に水族館、屋台村など、おでかけの後はホテルでごゆっくりお過ごし下さい。デラックスツイン …詳細を見る -
2025年大阪・関西万博で出会う韓国国家遺産の魅力「Korea on Stage」
- 韓国週間(5月13日〜17日)に開催される「韓国国家遺産訪問キャンペーン」 - 伝統芸能、メディアアート展示、国家遺産体験ブースなど多彩なプログラムで世界中の来場者を魅了 国家遺産庁(庁長:崔應天(チェ・ウンチョ…詳細を見る -
スキー・スノーボードレンタルのスパイシーが新たにアウトドアアクティビティの運営を開始・2025年4月29日オープン
冬だけに留まらない、白馬村の自然を最大限に活かしたより多彩なアウトドア体験を提供。日本スキー場開発グループの株式会社スパイシー (所在地:長野県北安曇郡白馬村 代表取締役社長:塚越正展)は、白馬エリアでアウトドア関連のサ…詳細を見る -
春まっ盛り! 伊豆シャボテン動物公園の動物たちはベビーラッシュ!!
~プレーリードッグ、パンダヤギ、サフォークヒツジ、ミミナガヤギ、ワオキツネザル、カピバラが誕生~ 伊豆シャボテン動物公園 伊豆シャボテン動物公園では、2025年3月11日(火)にロックガーデンの「プレーリードッグ展示場」…詳細を見る -
【5/20(火)開催】 観光成長のその先へ -地域とともにある持続可能な観光とは-【マカイラ公共政策研究会】
【5/20(火)開催】 観光成長のその先へ -地域とともにある持続可能な観光とは-【マカイラ公共政策研究会】 マカイラ株式会社(東京都千代田区、代表取締役CEO:藤井宏一郎、代表取締役COO:高橋朗、以下マカイラ)社内研…詳細を見る -
名古屋市で初開催‼︎東海地区最大級『大道芸博〜NAGOYA stage〜』メインゲスト最終発表!
ゴールデンウイーク4日間・at オアシス21(名古屋市栄)入場無料 ※一部有料公演有り出典:大道芸博開催組織委員会 出典:大道芸博開催組織委員会 #大道芸博 名古屋で話題! 昨年、東京・中野(5月・9月アンコール公演)…詳細を見る -
【沖縄美ら海水族館】ミナミバンドウイルカ「オキちゃん」飼育50年を記念したグッズを発売
-「オキちゃん」飼育50年を記念したオリジナルグッズが登場- ■ミナミバンドウイルカ「オキちゃん」飼育50周年オリジナルグッズ Tシャツ (S/M/L/XL) トートバッグ (S/M) キャップ (フリ…詳細を見る -
林業機械が大集合!木製おもちゃで自由に遊べる!「百年の森林まつり」5月25日(日)に開催【岡山県英田郡西粟倉村】
2025百年の森林まつり 主催:西粟倉村役場、主管:西粟倉百年の森林協同組合百年の森林まつりチラシ 西粟倉百年の森林協同組合(英田郡西粟倉村長尾)は、西粟倉村が主催する「2025百年の森林まつり」を5月25日(日)10…詳細を見る -
「ONE PIECE 麦わらの一味像ひとつなぎバスツアー」4月26日(土)より運行中
『ONE PIECE 熊本復興プロジェクト』 熊本地震から9年、熊本の”今”を見て感じる二日間ONE PIECE熊本復興プロジェクト(熊本県:知事 木村敬)は、熊本県内10箇所に設置した麦わらの一味像すべてを巡ることがで…詳細を見る