カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
四国水族館×丸亀市 ニッカリ青江公開コラボ企画展「ニッカリさかな展 ー饗ー」を開催
開催期間:2024年10月12日(土)〜11月17日(日) 四国水族館は、丸亀市立資料館で開催される『ニッカリ青江公開展 かがやく日本刀の饗宴』にあわせ、2024年10月12日(土)から11月17日(日)の期間、「ニッカ…詳細を見る -
【長野県富士見町】10月19日(土)に富士見町縄文ハロウィンホコ天祭りを開催!仮装パレードに参加してライブや謎解きゲーム、美味しいご飯を堪能しよう!
JA農業祭や高原病院病院祭、高原の縄文王国収穫祭も同時開催します。ふじみ秋のお祭り周遊便を利用して、富士見町のハロウィンイベントを楽しもう! 富士見町商工会の主催する縄文ハロウィンホコ天祭りが開催されます。 〇開催概…詳細を見る -
プレミアムディナーと泡盛を楽しむ『八重山テロワールの旅』を2日間限定で開催
八重山の恵みを五感で味わう贅沢ツアーの予約を開始八重泉酒造(以下 八重泉、本社:沖縄県石垣市字石垣、代表取締役社長:座喜味 盛行)はプレミアムディナーと泡盛を楽しむ『八重山テロワールの旅』を2024年11月16日(土)、…詳細を見る -
matsuri technologiesが手掛けた空間デザインがGOOD DESIGN賞を受賞
ソフトウェアを主軸に、空間の価値を最大化するソリューション「StayX」を運営するmatsuri technologies株式会社(本社:東京都新宿区)は、GOOD DESIGN賞を受賞したことをお知らせいたします。 ■…詳細を見る -
【CBTR2024】ゴールイベント概要公開!事前予約は10/24(木)12時より開始!
CBTR2024では11/24(日)に彦根市荒神山公園にてゴールイベントを開催。事前予約を10/24(木)12時より開始。入場枠は6枠、各回100台の事前予約制でシーズンパスプランエントリー者限定。 滋賀県の琵琶湖をバイ…詳細を見る -
【W大阪】クリスマスケーキ2024 10月16日(水)より予約販売開始
~ピンクと白のストライプが可愛いもっちりミルキーケーキや白いチーズケーキ、2種のシュトーレンなど~ ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪(所在地:大阪市中央区南船場4丁目1番3号)は、2024年のクリスマスケーキへ…詳細を見る -
北海道中富良野町と観光分野における連携協定を締結
~中富良野の『魅力や価値の向上』『交流人口・関係人口の創出と拡大』『地域振興』を目指して~ 「Make Sustainable Nippon - 『旅館・ホテル・地場企業など』と『地方自治体』に最も必要とされる企業になる…詳細を見る -
【長野県富士見町】10月27日(日)に道の駅「信州蔦木宿」にて蔦木米新米市を開催!長野県屈指の高食味米をご堪能ください。
おにぎりの試食や綿菓子のふるまい、新米の割引販売等も行います。 長野県富士見町の道の駅「信州蔦木宿」にて、蔦木米新米市を開催します。 コシヒカリ、ミルキークイーン、つきあかり、いのちの壱の4品種の量り売りや割引販売等が行…詳細を見る -
【長野県富士見町】11月3日(日)に道の駅信州蔦木宿にて新そば祭りを開催!多彩な催しと一緒に、収穫したばかりの新そば粉で打った香り豊かなそばをご堪能ください!
名人のそば打ち実演披露、豚汁無料サービス、地元団体の演奏やキッチンカー出店等もりだくさん! 道の駅「信州蔦木宿」最大のイベント、新そば祭りが開催されます。 収穫したばかりの新そばで打ったそばの試食や、豚汁の無料サービス、…詳細を見る -
ちびっこ砦がリニューアルオープンしました!
関西サイクルスポーツセンター(大阪府河内長野市)は、アスレチックアトラクション「わくわく ちびっこ砦」を10/11(金)にリニューアルオープンいたしました! 砂地だった地面が、、、、 足の負担が少ない「人工芝」へと、…詳細を見る -
㈱遠野ふるさと商社の「遠野風の丘 ホップソーダ」が「ジャパンフードセレクション」食品・飲料部門にてグランプリを受賞
2024年10月16日からジャパンフードセレクショングランプリ受賞記念特設ブースにて販売【Webページ】https://tonofurusato.jp 株式会社 遠野ふるさと商社(本社:岩手県遠野市、代表:杉村亮)は、「…詳細を見る -
11/7のKKdayキラキラの日は「KKday Asia Week in Yokohama」を開催!K-POPダンスイベントの開催や横浜中華街、有隣堂とコラボ
【KKday10周年関連企画】毎月7日は「キラキラの日」KKdayといっしょに横浜を1日中楽しもうアジア最大級のオプショナルツアー予約サイトを運営する株式会社KKDAY JAPAN(読み方:ケーケーデイジャパン、所在地:…詳細を見る -
羽曳野市特産「油かす料理」が競い合う! あぶらかすコンテスト開催!
〜 はびきの肉まつりfeat.日本の食まつり2024 〜 油かすの旨味を引き出す創作料理はどれだ!? みんなで決めるご当地グルメバトル!あぶらかすコンテスト開催 羽曳野市の名物「油かす料理」を競い合う。 2024年10月…詳細を見る -
国際線「燃油特別付加運賃」の改定を申請
(2024年12月~2025年1月発券分)2024年10月16日 JALは、2024年12月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額改定を国土交通省へ申請しました。 JALでは、燃油特…詳細を見る -
竜王戦第2局目前!藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の熱戦をあわら市で体感、関連イベント&特別企画も盛りだくさん
全国が注目する第37期竜王戦第2局が、いよいよ19日、20日、あわら市で開催されます。4連覇を目指す藤井聡太竜王と、初のタイトル戦挑戦となる佐々木勇気八段の熱戦は、将棋ファンにとって見逃せない一戦です。市と実行委員会は…詳細を見る -
福井県越前市発ワイナリーによる越前焼陶器ワインボトル「SIX THREE ESTATE ECHIZEN」がグッドデザイン賞を受賞。
福井県越前市のワイナリー、SIX THREE ESTATE(シックススリーエステート)の越前焼陶器ワインボトル【SIX THREE ESTATE ECHIZEN】がグッドデザイン賞を受賞。越前焼陶器ワインボトル SIX …詳細を見る -
「血の池地獄 蚊取り線香」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞。
別府 血の池地獄 (大分県別府市野田778) のオリジナル商品「血の池地獄 蚊取り線香」が、このたび2024 年度グッドデザイン賞 (主催:公益財団法人日本デザイン振興会) を受賞しました。 [ 受賞対象 ]: …詳細を見る -
千葉県で初となる地域独自パッケージで展開するモビリティの実証を開始
~11月上旬には流山市内全域に配備を決定〜流山スモールモビリティ推進プラットフォーム(事務局:株式会社流山ツーリズムデザイン)は、千葉県流山市において、観光周遊の2次交通をサポートする次世代スモールモビリティの仕組みであ…詳細を見る -
【期間限定・室数限定】年始の宿泊料金が最大20%OFF!東横INNの新春早割タイムセール
11月末までのご予約でお得に。年始のご旅行、帰省、のんびりホテルステイにおすすめ! 株式会社東横イン(本社:東京都大田区)は、公式予約サイト限定でお早めのご予約により、お得にご宿泊いただける「新春早割タイムセール」を…詳細を見る -
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 TOKYO」前売券を10月17日から販売開始。名古屋やイタリア・ミラノで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。
2024年12月21日(土)〜2025年3月31日(月)まで寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区)で開催。葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重など世界を魅了する浮世絵の数々が躍動するイマーシブ(没入型)展覧会。株式会社一旗(代表取締…詳細を見る -
東大阪ツーリズム振興機構主催の体験型プログラムイベント『ひがしおおさか体感まち博 2024』が今年も開催
- 約40の事業者が参加し、東大阪の魅力を体感できる!開催期間|2024年11月4日(月・休)〜12月15日(日) -一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構(所在地:東大阪市・理事長:高橋一夫)は、約40の東大阪市内の事業…詳細を見る -
岩手県遠野市が「世界の持続可能な観光地TOP100選」に選出されました
市独自の地域遺産制度「遠野遺産」の取り組みが「グッド・プラクティス・ストーリー」として高く評価 この度、持続可能な観光の国際的な認証団体であるグリーン・デスティネーションズが実施する表彰制度「世界の持続可能な観光地TO…詳細を見る -
~オーストラリア北東部、クイーンズランド州~ 州都ブリスベンに11月開業予定没入型体験アトラクション「ブルーイ・ワールド」4000㎡にわたる内部が世界初公開
圧倒的な需要により、会期期間が2025年9月まで延長 2024年10月21日(月)より追加チケットの販売を開始 2024年10月13日(クイーンズランド州、オーストラリア):オーストラリアおよび世界中のブル…詳細を見る -
ダイブの地方創生事業が手がけるグランピング施設「ザランタン」が2024年度グッドデザイン賞を受賞
ー 多拠点展開のグランピング施設ブランドで初の受賞 ー株式会社ダイブ(東京都新宿区 代表取締役社長:庄子潔、証券コード 151A 以下、ダイブ)が、地方創生事業として全国6地域の「非観光地」で運営するグランピング施設ブラ…詳細を見る -
長崎の歴史が息づく隠れ家的オーベルジュ「陶々亭」より。オーセンティックなイタリアンレストラン「HAJIME」1周年記念。「長崎」をテーマにした特別ディナーコースと宿泊プランのご案内
長崎の食材をふんだんに使った特別なディナーをペアリングワインとともに長崎の歴史が息づく隠れ家的オーベルジュ「陶々亭(とうとうてい)」に併設するレストラン「HAJIME」が、2024年12月で1周年を迎えます。1周年を記念…詳細を見る