カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
富士急ハイランドのZOKKONがまもなく搭乗者100万人達成へ!『ZOKKON 100万人搭乗記念キャンペーン』1月18日(土)~1月26日(日)開催!!
入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、一昨年オープンしたバイクライド型コースター『ZOKKON』の累計搭乗者数が100万人を達成することを記念して、2025年1月18日(土)~1月26日(日)の期間、「…詳細を見る -
「妖怪万博2025」オフィシャルグッズ先行発売
ハンズ新宿店・梅田店 RE-i-WA いい和、たのしい和「妖怪特集」香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)の妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、株式会社ハンズ(本社:東京都新宿区)の展開する、新しい文化の芽…詳細を見る -
『菜の花』『ストック』『アイスチューリップ』冬の東京ドイツ村を彩ります
現在見頃のお花をご紹介いたします。『菜の花』2025年1月14日撮影 冬の東京ドイツ村を鮮やかに彩る約250万本の早咲きの菜の花が園内を彩り、お客様をお迎えしております。寒さはいよいよ本番になりますが、東京ドイツ村の菜の…詳細を見る -
【奈良ホテル】本館設計者 辰野金吾に捧げる唯一無二のオマージュカクテル1909年創業当時の赤煉瓦をコースターに加工し未来へ《創業115周年記念企画》「佐賀×奈良 オリジナルジントニック」の発売について
販売期間:2025年1月14日(火)~2月28日(金) 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、 創業115周年を記念して、本館耐震補強工事中(2017年~2020年)に本館建物…詳細を見る -
『GLAY EXPO』ロゴ × JBZ函館空港格納庫撮影会のお知らせ
~期間限定の『GLAY EXPO』ロゴを間近で体感できるイベントを開催~ 株式会社Japan Biz Aviation(本社:東京都大田区、代表取締役:小泉愼・冨永政幸、以下「JBZ」)は、『GLAY 30th Anni…詳細を見る -
シンガポールパビリオン、開幕に先駆けて<ドリーム・スフィアの楽しみ方トップ10>を初公開
©️The Singapore Pavilion, Expo 2025 Osaka 日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)に出展するシンガポール政府観光局は、シンガポール陳列区域の政府代表であるオン・エンチ…詳細を見る -
観光列車「花嫁のれん」運転再開のお知らせ
令和6年能登半島地震および奥能登豪雨によりお亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。 観光列車「花嫁のれん」につきましては、沿線地域の復興状況を考慮し運転を見合…詳細を見る -
豊かな海と大地が育む高級食材の宝庫 西オーストラリア州のプレミアムな美食の旅へ
2025年最新グルメイベント情報のご紹介 西オーストラリア州は、広大な土地の多様な地理的特徴を活かして高品質な食材を生産しています。インド洋・南極海・ティモール海の3つの海で獲れる豊富なシーフードや西海岸南部の地中海性気…詳細を見る -
世界中から24時間アクセスできる「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」を開館
2025大阪・関西万博への期待感を高め、大阪の企業などの魅力を国内外に発信するバーチャル空間2025年1月15日(水)15時 メタバース空間に開館公益社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオンは、2025年1月15日…詳細を見る -
節分祭奉祝花火大会『冬景色花火クルーズ』を運航します
冬空を彩る芦ノ湖の花火を船上から。事前購入限定でお子さまは通常の半額に芦ノ湖で行われた花火大会の様子 株式会社小田急箱根(本社:神奈川県小田原市 社長:水上 秀博)が運航する箱根海賊船では、節分祭前夜の2025年2月1…詳細を見る -
【JAPAN 47 GO厳選】シーズン真っただ中!全国のスキー場情報をお届けします!
公益社団法人日本観光振興協会が、全国の地方自治体・観光協会と共同で運営する「JAPAN 47 GO」の最新情報をお届け!◆「JAPAN 47 GO」サイトとは 全国旅行情報サイト「JAPAN 47 GO」(ジャパン・ヨン…詳細を見る -
五感を超え、第六感で感じるお茶体験【高千穂郷の宝 「釜炒り茶」の満喫体験】が1/15(水)から予約受付開始!
高千穂町・五ヶ瀬町・日之影町の茶園で自然とともに釜炒り茶を味わおう宮崎県西臼杵郡の茶園で「高千穂釜炒り茶」を味わえる体験プランが、高千穂町観光協会よりリリースされます。日本の緑茶の中でも1%しかない釜炒り茶の6種類の飲み…詳細を見る -
【バス比較なびアプリ】200万ダウンロード達成記念!豪華バス旅プレゼントキャンペーン
株式会社LCL(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松井竜哉)が運営する全国の高速バス・夜行バス・国内ツアーの料金比較サービス「バス比較なび」は、スマートフォンアプリ「バス比較なび」が累計200万ダウンロードを達成したことを…詳細を見る -
春休みは大阪で“いちご狩り”ステイ!スイーツビュッフェや贅沢朝食が付いた期間限定宿泊プラン登場
さらにパリ・NY・ソウル、それぞれのテーマに合わせた紅茶もプレゼント! ホテルニューオータニ大阪 「ホテルでいちご狩り&世界の紅茶付ステイプラン~STRAWBERRY meets TEA~」 詳細を見る ホテルニューオー…詳細を見る -
IHGホテルズ&リゾーツ、東京都内に世界的ブランド「ホリデイ・イン」を再投入 大規模改装を経て、2025年4月に132室の「ANAホリデイ・イン東京ベイ」を開業
IHGホテルズ&リゾーツ(本社:英国、日本:東京都港区、国内運営会社:IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社、代表: IHGホテルズ&リゾーツ 日本&マイクロネシア マネージングディレ…詳細を見る -
のべ40店舗以上!大人も子どもも楽しめる“いちご尽くし”の夢の空間「Yokohama Strawberry Festival 2025」詳細決定!2月6日(木)より計24日間 横浜赤レンガ倉庫にて開催
推しのいちごスイーツに出会えるほか、イベント限定“アフタヌーンティー”や親子で楽しめる“規格外いちご”などのパフェ作り体験等、初企画も続々登場!業界大注目の品評会「全国いちご選手権」表彰式も初実施。 横浜赤レンガ倉庫では…詳細を見る -
姫路市立美術館「隈研吾の『コツゴツ』哲学」展が開催中!
展覧会名:隈研吾の「コツゴツ」哲学 過去から未来へ生き残るデザインー髙田賢三へのオマージュ 「姫路は日本建築の聖地である」と言う隈研吾は、2021年より当地の姫路城、書寫山圓教寺そして姫路市立美術館の三大建築美に向き合い…詳細を見る -
【2025年バレンタイン】チョコレート好きに捧ぐ、シングルオリジンカカオ6種のマカロン詰め合わせ
パティシエ エス コヤマ(兵庫県三田市)のマカロンアソート「バレンタインセレクション」に、新しくコロンビア・トゥマコ産カカオが仲間入り。2025年2月14日までの期間限定販売です。6個入り/1,944円(税込)/全国配送…詳細を見る -
早春フラワーフェスティバル「アイスチューリップ展」開催(国営越後丘陵公園)
雪国で一足先に色鮮やかな春をお届け♪ 国営越後丘陵公園(新潟県長岡市)では、1月18日(土)~2月7日(金)の期間、「花と緑の館」で 早春フラワーフェスティバル第一弾「アイスチューリップ展」を開催します。国営越後丘陵公…詳細を見る -
温泉むすめ × 北越急行 × 鉄道むすめ のトリプルコラボを実施
3月23日(日)には松之山棚美が車内アナウンスを担当する臨時列車の運行も株式会社ALiNKインターネット(本社:東京都豊島区/代表取締役CEO 池田洋人/以下、当社)は、当社の子会社である株式会社エンバウンド(本社:東京…詳細を見る -
茨城県かすみがうら市と連携し、雨風太陽が一泊二日の親子ワーケーションと20~30代向け日帰りワークショップイベントを開催かすみがうら市の地域コーディネーターと共にプログラムを開発、関係人口創出を目指す
親子ワーケーションでは一棟貸しの宿泊施設に滞在しながら、霞ヶ浦湖畔での"なまず"釣りや特産のれんこん加工を体験「都市と地方をかきまぜる」をミッションとする株式会社雨風太陽(本社:岩手県花巻市、代表取締役社長:高橋 博之、…詳細を見る -
湯田上温泉ホテル小柳に新客室「TAKUMI-PREMIUM」がオープン
日本の職人技 × 広大な客室空間 × 映像美と音響 × 露天風呂。ホテル小柳『TAKUMI』に新客室が誕生。「TAKUMI-PREMIUM」メイン客室 湯田上温泉「ホテル小柳」(代表取締役:野澤隆義、新潟県南蒲原郡田上町…詳細を見る -
新たな年の幕開けを祝う香港最大級の祭典「キャセイ旧正月インターナショナル・ナイト・パレード」 1月29日(水)に開催
世界16カ国から55組のパフォーマーが集結、9台のフロートが旧正月を彩る 香港で最も大きなイベントの1つである「キャセイ旧正月インターナショナル・ナイト・パレード」が、旧正月の初日となる2025年1月29日(水)に尖沙…詳細を見る -
【2024年12月実施】【回答者数22,130名】「高知県のおすすめグルメ」に関するアンケート調査結果
株式会社メディアシークが提供する累計3,600万DL超スマートフォンアプリ「QR/バーコードリーダー・アイコニット」内で、アプリユーザーを対象に毎日実施しているアンケート「アイコニット・リサーチ」において、「高知県のお…詳細を見る -
【1/15はイチゴの日!約120年の歴史を誇るいちご栽培のはじまりの地・静岡市・久能山】20軒以上もの農園が連なる「久能街道・いちご海岸通り」で「石垣いちご」のいちご狩りが1月中旬より本格スタート
「石垣いちご」の品種や美味しいいちごの見分け方&狩り方・食べ方を紹介| パフェやジェラートなど「久能街道・いちご海岸通り」で楽しめるいちごスイーツ 静岡市駿河区、清水区の「久能街道・いちご海岸通り」にて1月より「石垣いち…詳細を見る