カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
F-ATRAs/福島県浪江町 知れば知るほどハマる!「なみえディスカバリーツアー」開催
歴史と自然と暮らしツーリズム 一般社団法人双葉郡地域観光研究協会(通称F-ATRAs、以下F-ATRAsと表記)は、浪江町から情報発信の分析・魅力発信に関する業務の委託を受け、事業の一環として2024年2月2日(金)から…詳細を見る -
星野リゾート/【星のや東京】暦に合わせて季節を楽しむ「八十八夜の新茶体験」今年も提供|期間:2024年5月1日~5日
茶葉の香りや味わい、食感を楽しむことで、数種類の新茶を堪能する各施設が独創的なテーマで圧倒的非日常を提供する「星のや」。東京・大手町の日本旅館「星のや東京」は、2024年5月1日~5日の期間、暦にあわせて季節を楽しむ「八…詳細を見る -
星野リゾート/【星野リゾート トマム】「雲海テラスオープニングセレモニー2024」開催|開催日:2024年5月9日
雲に見立てたシャボン玉でお客さまと一緒に青空を彩ります北海道の大地を感じるネイチャーワンダーリゾート「星野リゾート トマム」は、2024年5月9日に「雲海テラスオープニングセレモニー2024」を開催します。これは、ダイナ…詳細を見る -
石屋製菓/【新登場!】白い恋人のISHIYAが手がける、北海道生まれのあんこスイーツ「HOKKAIDOあんボヤージュ!ガレット・どらやき」 2月1日(木)発売
ISHIYA × Hokkaido Airports 石屋製菓株式会社(本社:札幌市西区 代表取締役社長:石水 創)と、北海道エアポート株式会社(本社:北海道千歳市 代表取締役社長:蒲生 猛)は、2024年2月1日(木)…詳細を見る -
にしてつグループ/「大分県サイクルツーリズム推進事業」モニターツアーを発売開始
CYCLE CARGOで行く「大分CYCLE EXPOと泊まって楽しむ佐伯サイクリングツアー」の発売開始西鉄旅行株式会社(本社:福岡市中央区)は、大分県サイクルツーリズム推進事業補助金を活用したモニターツアー、CYCLE…詳細を見る -
しいたけクリエイティブ/「ジャパントラベルアワード」2024年度の受賞者を発表
2024年3月7日(木)、表彰式やダイバーシティ観光に関するパネルディスカッションを東京アメリカンクラブで開催。 グローバルや多様性社会の視点でのブランディング、コンテンツ制作、マーケティングを得意とする株式会社しいたけ…詳細を見る -
フォーイット/約6割の人がアウトドアイベントでワークショップに参加したいと回答!1番人気はフォトフレームという結果に
キャンプやグランピングを中心としたアウトドア総合情報サイト「TAKIBI」の運営をおこなう株式会社フォーイットは、全国の10代~50代までの男女500人を対象にアウトドアイベントでのワークショップに関するアンケートを実施…詳細を見る -
明和観光商社/伊勢街道のにぎわいづくり検討会を開催します
〜官住民で伊勢街道のにぎわいづくりを〜明和町の観光地域づくりを推進する一般社団法人明和観光商社(本社:三重県多気郡明和町、以下明和観光商社)は、伊勢街道の空き家活用によるにぎわいづくりを目的に、観光関連団体や自治会長が出…詳細を見る -
名鉄観光/【韓国地方旅プランナー小暮真琴(ビョン)さんと行く韓国の旅】海の幸と自然を満喫!慶尚南道(キョンサンナムド)4日間
ツアー予約はWebサイトで受付中名鉄観光(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:拝郷寿夫)は、「韓国地方旅プランナー小暮真琴(ビョン)さんと行く韓国の旅 海の幸と自然を満喫!慶尚南道(キョンサンナムド)4日間」を2024…詳細を見る -
Fantrec/「『京急電鉄』三浦海岸・大岡川Wさくらスタンプラリー」がSNS型 チェックインラリーのプラットフォーム「みんラリ」に登場!
大手民鉄2社目の登場‼︎今後も続々と鉄道・自治体主催のチェックインラリーが登場予定京急電鉄が実施する「三浦海岸・大岡川Wさくらスタンプラリー」がSNS型チェックインラリーのプラットフォーム「みんラリ」に登場…詳細を見る -
シェフスタートアップ/和食文化を世界に広める!太宰府で「寿司の握り体験サービス」を提供開始
福岡へのインバウンド観光客をターゲットにした、体験型サービスコンテンツの販売です。ランチタイムに「寿司握り体験+大将おまかせ握りコース」で素晴らしい和食体験を。 「和食を世界に広げる」を掲げる株式会社シェフスタートアップ…詳細を見る -
小田急箱根ホールディングス/駅から宿へ荷物配送「箱根キャリーサービス」がオンライン予約対応で便利に!
オンラインでの事前予約に加えクレジット決済や多言語にも対応!小田急箱根グループの箱根登山バス株式会社(本社:神奈川県小田原市 社長:野村尚廣)では、2024年2月7日(水)のご利用より、駅から宿へ荷物配送を行う箱根湯本駅…詳細を見る -
北海道/江差・北前のひな語りが今年も開催されます!!
冬景色のなか色彩溢れる暖かなお人形たちと、町の人々との暖かい交流で、心も体もほっと和むひとときを。過去開催の模様 「壱番蔵」 江戸期のニシン漁最盛期には「江差の五月は江戸にもない」といわれる程繁栄を極め、北前船がもたら…詳細を見る -
ふろしきや/居場所感知システム「消えログ」、約30名参加の「レボ系ワーケーション」で実証実験
乗り降り自由なトレインワーケーションや、広域コンテンツの参加者位置情報を把握し交流を促す(消えログの仕組みと画面イメージ) ワーケーションやMaaSなど 「コレクティブ・インパクト(社会を変える集団的インパクト)」が生ま…詳細を見る -
Airbnb Japan/Airbnbで一番人気の国内スキーリゾートは白馬
ウィンタースポーツをもっと楽しめる人気エリアのAirbnbリスティング4選世界最大級の宿泊予約プラットフォームのAirbnb(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、以下:Airbnb、日本語名:エアビーアンドビー)…詳細を見る -
EDITORS/最新号『ハワイスタイルNo.65』が1/31発売! 特別付録は『THE LAYLOW, AUTOGRAPH COLLECTION』コラボ・マルチクロス
特別な感動をあなたへ 心に焼きつく、ハワイ。株式会社EDITORS(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:渡邊真人)は、ハワイ専門誌『ハワイスタイルNo.65』(発行:株式会社EDITORS、発売:株式会社ステレオサウン…詳細を見る -
日本旅行/持続可能な旅行と観光に向けて グローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC®)に加盟
株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)は、2024年1月付けでサステナブルツーリズムの国際基準の制定・管理をおこなうグローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(Global Sustainab…詳細を見る -
インバウンドプラットフォーム/インバウンドプラットフォーム、ナビタイムジャパンと連携し、訪日・在留外国人向けに新幹線チケット手配サービス『JAPAN BULLET TRAIN』を運営開始!
株式会社インバウンドプラットフォームと、株式会社ナビタイムジャパンは、2024年1月31日より訪日・在留外国人向けにJRの新幹線チケットの手配サービス業務を開始したことをお知らせいたします。株式会社インバウンドプラットフ…詳細を見る -
フォーステック/IoTスマートリサイクルボックス「SmaGO」がE41東海北陸道川島PA(下り)・オアシスパークで1月31日から導入
高速道路SA・PAで初となるIoT技術を活用したゴミ回収による生産性向上株式会社フォーステック(本社・東京都千代田区、代表取締役社長・竹村陽平)、NEXCO中日本(本社・名古屋市中区、代表取締役社長CEO・小室俊二)、グ…詳細を見る -
アドベンチャーワールド/2月の和歌山は「しあわせ」にあふれている。和歌山Well-being Month 2024『ホースコーチング体験会』を開催
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、日本ウェルビーイングホースセラピー&ホースコーチング協会(以下WHA)、GIVENESS&Co.株式会社、株式会社YeeYと共同で、人と馬が心身ともにより良く生きる…詳細を見る -
ナビタイムジャパン/ナビタイムジャパンとインバウンドプラットフォームが連携し、訪日・在留外国人向けに新幹線チケット手配サービス『JAPAN BULLET TRAIN』を運営開始
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)と、株式会社インバウンドプラットフォーム(代表取締役社長:王伸、本社:東京都港区、証券コード:5587)は、2024年1月31日(水)より訪日・在…詳細を見る -
Japan Navi/Japan Navi Groupとリンゴミュージックが業務提携。青森を世界に発信!地方創生✖️アイドルのグローバルプロジェクトが始動。
青森県むつ市がサポートする「あおもりアイドルアンバサダープロジェクト」にて、所属グループ「ライスボール」がシンガポールで青森県産品ならびにインバウンド観光の魅力をPRシンガポールを日本に拠点を持ち、地域の活性化を促進する…詳細を見る -
ぐんま地域共創パートナーズ/地域事業者との伊香保まちづくり会社の共同設立と渋川市との伊香保温泉街活性化に向けた取組みについて
ぐんま地域共創パートナーズ株式会社(代表取締役 鏡山 英男、以下「GRASP」)は、ぐんま地域共創2号ファンド(以下「本ファンド」)を通じて、地域事業者である株式会社千明仁泉亭(代表取締役 千明 孝夫)、株式会社大澤屋(…詳細を見る -
一般財団法人 神戸観光局/神戸ならではの観光体験ができる『神戸のとびら』から神戸観光局オリジナルの春プログラム13本を発売開始
北野最古の異人館を全館貸し切り宿泊や神戸を代表する洋食店のランチコース提供など特別コンテンツをご用意 一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)は、着地型観光プログラムを販売するプラットフォーム『神戸のとびら』にて、神戸…詳細を見る -
JTB/シンガポール政府観光局・シンガポール航空・JTBが、ビジネスイベント領域で協業
シンガポールへのビジネスイベント誘致および新たな需要創出に向けた連携協定を締結シンガポール政府観光局(日本支局:東京都千代田区/以下、STB)、シンガポール航空(日本支社:東京都千代田区/以下、SQ)、株式会社 JTB(…詳細を見る