カテゴリー:旅行 プレスニュース
-
シナジー/【2023年12月1日OPEN】京都嵐山に新たな食のスポット「嵐山グルメ横丁」がOPEN!
■京都嵐山の美味しさとふれあいが交差する、多彩な味覚が楽しめる新名所 嵐山グルメ横丁は、日本の美味しさ(グルメ)と人とのふれあい(横丁)がぎゅっと詰まった楽しい店舗を作りたいという想いから完成いたしました。各店舗では…詳細を見る -
早駒運輸/神戸シーバス boh boh KOBEで心躍る新年の感動体験を!「新春クルーズ2024甲辰」を開催!
時間:2024年1月2日(火)8日(月・祝)新年の感動体験は非日常を味わうクルージングへ 2024年を迎えるにあたり、boh boh KOBEでは新年の感動体験は非日常を味わうクルージングへ「新春クルーズ2024甲辰」…詳細を見る -
JR西日本/「WEST EXPRESS 銀河」山陰コース2024年運行決定!
観光列車「WEST EXPRESS 銀河」山陰コースにつきまして、2024年の運行が決まりましたのでお知らせします。 運行概要 運行日カレンダー(始発駅基準) ※運行日は12月現在の予定で、今後変更する場…詳細を見る -
星野リゾート/【星野リゾート ネコマ マウンテン】2つのスキー場をつなぐ連結リフト「ニャルツチェア」が運行開始!連結を祝って運行式を実施しました|運航開始日:2023年12月22日
約1300もの公募から決定したリフト名の発表と鏡開きで連結を祝いました一番先頭に並んだゲストがリフトへ乗車する様子 南北に広がる壮大なフィールドをもつスキー場「星野リゾート ネコマ マウンテン(福島県耶麻郡)」は、202…詳細を見る -
日経CNBC/【チャート分析の祖「酒田五法」が生まれた酒田と、世界最先端のバイオテクノロジー研究施設がある鶴岡を取材】⽇経CNBCの“投資×紀⾏”番組「複眼流 投資家道中ひざくりげ」第5話を12⽉28⽇(⽊)に放送
複眼経済塾の渡部 清⼆⽒とエミンユルマズ⽒が山形県庄内地域を巡り、歴史と未来を探る番組ページ ⇒ https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/hizakurige ▼「複眼流 投資家道中…詳細を見る -
日本スキー場開発/人気飲食店が並ぶ白馬エコーランドエリアに、新築スキー&スノーボードレンタルショップ「スパイシー 」がOPEN!
国際色豊かな長野県白馬村スキーリゾートで、高品質なレンタルサービスを提供スパイシー エコーランド店 【新店舗】スパイシー エコーランド店 (SPICY ECHOLAND) 飲食店や宿泊施設が多く集まるエコーランドの中心で…詳細を見る -
JR西日本/「新感覚 XR バス WOW RIDE® いこっさ!福井号」に乗って福井を巡るモニターツアーの販売について
2024年春の北陸新幹線福井・敦賀開業を受け、西日本旅客鉄道株式会社は2023年6月6日に福井県と連携協定を締結し、福井県エリアに導入する「新感覚 XR バス WOW RIDE® いこっさ!福井号」の運行に向けた準備を…詳細を見る -
阪急交通社/北陸新幹線金沢⇔敦賀間 2024年3月16日(土)開業 首都圏から福井県へ【時短効果】でより便利に ・開業日に乗車する北陸ツアーを発売 ・【北陸+関西】新たな組み合わせのツアーが誕生
今回の企画は、延伸開業日に北陸新幹線に乗車し、敦賀駅で下車後、北陸道総鎮守と称され、日本三大木造鳥居を有する由緒ある氣比神宮(けひじんぐう)や、恐竜王国福井県を象徴する恐竜博物館を巡る旅です。開業祝賀ムードに包まれる中、…詳細を見る -
勝尾寺/勝尾寺『勝ちダルマ奉告梵焼祭』 ー当日「持ち込み」「自身で奉告」ができる参加型の“お焚き上げ”ー2023年12月28日(木)開催
大阪府箕面市にある勝尾寺は、平安時代より「勝利を掴む寺」「勝ち運を授かる寺」として、源氏や足利、豊臣、徳川など時代の覇者たちのみならず、農民や商人らの幅広い信仰を集めてきました。現在では仕事、商売、受験、病気、スポーツ…詳細を見る -
タクティカート/吹奏楽のカリスマ・藤重佳久が、若手プロオケ・タクティカートオーケストラと共演!夢のプログラムを演奏
『藤重佳久×タクティカートウインドオーケストラ』特別演奏会、来年6月6日に開催 2024年より新体制となり、4月13日にはみなとみらいホールで第1回定期演奏会も開催予定など、プロオーケストラとしての活動が本格化してい…詳細を見る -
名鉄観光/名鉄観光 ツアー代金お一人様最大10,000円オフ!WEB販売限定キャンペーン「はつ旅SALE 2024」開催!
2024年1月4日(木)10:00 北海道・関西・福岡・鹿児島・沖縄(本島・宮古島)方面行で一斉発売!名鉄観光「はつ旅SALE2024」サイトで限定販売 名鉄観光サービス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:拝…詳細を見る -
リビエラグループ/【リビエラ逗子マリーナ】レストラン年末年始休まず営業。1月1日&2日、毎年好評のお正月イベント開催!お餅つきや書初め、ラジコンヨット、凧作りなど、雄大な富士山を眺めながら家族や友人と楽しめる
公式HP:https://www.riviera.co.jp/banquet/zushi/event/newyear/ 株式会社リビエラ(グループ本社:東京都港区 代表取締役社長 小林昭雄、以下リビエラ)は、神奈川県逗子…詳細を見る -
日本スキー場開発/かっこよく!かわいく!スノボデビュー用のおしゃれな女性用スノーボードウェアが無料のスキー場 【長野県 竜王スキーパーク】
スノボデビューレッスンやヘルメットも無料!来場記念の雪山スナップショットも無料プレゼント!おしゃれな女性用スノーボードウェア無料レンタル 【お洒落なウェアでスノボデビューを飾ろう!女性限定スノボウェア無料貸出】 スノボデ…詳細を見る -
山交バス/蔵王温泉⇔蔵王猿倉・坊平シャトルバス運行開始
乗車無料 蔵王地域を横に結ぶ、便利なシャトルバスが期間限定で運行 「世界の蔵王」プロジェクト実行委員会の委託を受け山交バス株式会社では、蔵王地域における二次交通の試行事業として、下記のとおり蔵王温泉と蔵王坊平・猿倉を結ぶ…詳細を見る -
ニジゲンノモリ/年末休暇は家族みんなで「ニジゲンノモリ」に出かけよう!兵庫県民限定『親子特別優待キャンペーン』12月27日より開始
本キャンペーンでは、大人と小人がそれぞれ1名以上いるグループを対象に、「ニジゲンノモリ」のいずれかのアトラクションを体験したあとに、次に遊ぶアトラクションチケットが、なんと“半額”になる特別優待クーポンをプレゼントいたし…詳細を見る -
トリアス/トリアス「新春イベント2024」開催!
ふるまい餅、書道パフォーマンス、書初めワークショップを開催!初売り・福袋の販売もスタート! イベント詳細ページ:https://torius.com/event/75797/ 1月2日(火) ふるまい餅 トリア…詳細を見る -
一般社団法人Channel47/福井県・福井市の新たな旅の魅力を提案する「新感覚 XR バス WOW RIDE® いこっさ!福井号」モニターツアーが予約開始!!
最先端技術を駆使したXRバスの試乗や「福井市食のPR大使」橘ケンチ(EXILE)監修による新ランチなど、福井の最新コンテンツをいち早く体験できるツアーが登場! 日本各地の地域資源をエンターテインメントの力でプロデュースし…詳細を見る -
三菱地所プロパティマネジメント/北陸新幹線福井・敦賀開業!ぐっと身近になる福井と丸の内ハウスが食を通じてつながる「HOUSE JOURNEY JAPAN VOL.8 福井」を開催
心身がととのう美食を求めて ハピネス・ウェルネス・エクスプレス丸の内ハウス各店の料理人やスタッフが日本全国を旅しながら様々な食材と出会う本プロジェクト。第8弾となる今回は、2024年3月16日(土)に北陸新幹線が延伸予定…詳細を見る -
ジェイアール東海ツアーズ/【~非公開エリアに潜入~写真撮影可能!】江ノ電極楽寺検車区・湘南モノレール深沢車両基地 江ノ電×湘南モノレール×JR東海の3社コラボトークショー開催!
株式会社ジェイアール東海ツアーズ(本社:東京都中央区、以下JR東海ツアーズ)は、2024年1月13日(土)に開催する、【鉄道3社が大集結!!】江ノ電×湘南モノレール×JR東海コラボツアーを販売中です。▼おすすめポイント!…詳細を見る -
藤田観光/【箱根小涌園 元湯 森の湯】 縁起物“松”で新年の健康祈願&縁起担ぎ 季節の変わり湯「松湯」開催!
2024年1月1日(月・祝)2024年1月28日(日) 箱根の小涌谷に位置する箱根最大級の本格日帰り温泉 箱根小涌園 「元湯 森の湯」(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:元湯 森の湯…詳細を見る -
北海道/ANA公式サイトにおける日本遺産「炭鉄港」PRページの公開について
ANA公式サイトにおいて、炭鉄港の魅力を発信する専用ページを公開日本遺産 炭鉄港 ”つながる”ストーリー 近代北海道の原点を発見~歴史と炭鉄港めしをめぐる旅へ~ 炭鉄港推進協議会では、国内旅行を検討している幅広い層に向け…詳細を見る -
アドベンチャーワールド/“ペンギン繁殖プロジェクト”の新たな拠点!ペンギン王国を繫殖研究施設「ペンギンベース」としてリニューアル
「ペンギンベース」飼育エリア 2022年2月に閉館したペンギン王国を、この度、繁殖研究施設「ペンギンベース」としてリニューアルいたしました。(非公開施設のため、ゲストの皆様にはご入場いただけませんのでご了承ください。)…詳細を見る -
公益財団法人 名古屋みなと振興財団/名古屋港水族館×中日ドラゴンズ 期間限定で「コラボ魚朱印」を販売します
中日ドラゴンズとの初コラボ企画! 【販売期間】令和6年1月1日(月・祝)~1月31日(水)(休館日を除く) 【販売場所】名古屋港水族館 北館2階 総合案内 ※「コラボ魚朱印」のご購入には名古屋港水族館に入館していただく必…詳細を見る -
阪神電気鉄道/六甲高山植物園『牧野の足あと ~博士と関西の仲間たち~』開催決定 2024年3月16日(土)~8月18日(日)
1933年(昭和8年)に開園した六甲高山植物園に、牧野博士は開園当時から何度も来園し、講話などをしていました。2023年3月から90周年特別企画として開催した、『牧野の足あと ~神戸で見つける博士と植物~』が大変好評だっ…詳細を見る -
東京都産業労働局/東京都主催 誰にでも優しく、どこへでも行ける東京を目指して「アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウム」を開催します。基調講演には車いすレーサー青木拓磨が登壇!
東京都は、2024年1月31日(水)、アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウムを開催いたします。 アクセシブル・ツーリズムとは障害者や高齢者など、移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズに 応え…詳細を見る