アーカイブ:2024年 12月
-
横浜に都市型グランピング施設「GLAMPING HUB YOKOHAMA」新登場
横浜に新たな魅力!都市型グランピング施設オープン 横浜市に新たな都市型グランピング施設「GLAMPING HUB YOKOHAMA」がオープンしました。都会の喧騒を逃れ、自然と触れ合いながら快適な宿泊体験を提供すること…詳細を見る -
ホテルメトロポリタン盛岡が水質で楽しむコーヒー体験開催
ホテルメトロポリタン盛岡が新しいコーヒー体験を提供 ホテルメトロポリタン盛岡では、コーヒーの風味を水質によって楽しむ新しい体験イベントを開催します。参加者は、異なる水質の水を使用し、コーヒーの味わいの違いを実際に試飲す…詳細を見る -
ホテルプラザ神戸が提供する極ディナーバイキングで本ズワイガニ食べ放題
ホテルプラザ神戸の極ディナーバイキングが新登場 ホテルプラザ神戸では、新たに贅沢な極ディナーバイキングを始めました。このプランでは、鮮度抜群の本ズワイガニを食べ放題で楽しむことができます。お洒落な雰囲気の中で、シェフが…詳細を見る -
湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」、公式サイトに新機能追加
湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」が新機能を公式サイトに追加 湯村温泉にある宿泊施設「湧泉の宿ゆあむ」が、公式サイトに新たな機能を追加しました。これにより、宿泊者はより便利に予約や情報確認が行えるようになります。新機能は、リア…詳細を見る -
アパホテル、埼玉県に新たに5棟目の開業へ向け起工式実施
埼玉県にアパホテルの5棟目が開業準備開始 アパホテルは埼玉県に新たに5棟目のホテルを開業するための起工式を行いました。この新しいホテルは、地域の観光促進やビジネス需要に応えることで、地域経済の活性化を図ります。開業予定…詳細を見る -
オークラ東京のバレンタイン限定商品が1月1日から販売開始
オークラ東京がバレンタイン限定スイーツを販売開始 オークラ東京は、2024年1月1日からバレンタインデーに向けた特別な限定商品を販売開始します。高品質な素材を使用したスイーツやチョコレートが取り揃えられ、情熱的なバレン…詳細を見る -
「デジタルアーカイブ産業賞」においてイラストデジタルマップStrolyが「ビジネス賞」を受賞
株式会社Stroly(本社:京都府京都市、代表取締役社長:高橋真知、以下:Stroly)は、デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(略称 DAPCON)が主催する「2024デジタルアーカイブ産業賞」において「ビジネス賞」…詳細を見る -
【足柄ハイウエイレストラン】新たなご当地メニュー 販売開始のお知らせ 販売日:2024年12月25日(水)~
「金太郎パワーラーメン」等、スタミナ満点のメニューが新登場! https://www.granvista.co.jp/facilities/ashigara_highway_restaurant/株式会社グランビスタ ホ…詳細を見る -
TWO ROOMS グリル | バー 15年の歴史に一旦幕
全面改装工事を経て2025年春リニューアルオープンへ東京、青山を拠点とし、モダンな季節のグリル料理と洗練された空間、そして活気あるナイトライフで知られるTWO ROOMS グリル | バー (東京都港区北青山3-11-7…詳細を見る -
淡路島東海岸の大型商業施設『waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ アワジシマ)』内 2024年10月にリニューアルした和菓子カフェ「amaneya CASUAL」が冬メニュー提供開始!!
淡路ハイウェイオアシスなどを運営する、ユーアールエー株式会社(所在地:兵庫県淡路市大磯6番地)が、 2023年3月25日(土)にグランドオープンした、淡路島のいいところ、おいしいものをぎゅっと集めた大型商業施設『waST…詳細を見る -
鎌倉から約10分【リビエラ逗子マリーナ】は、年末年始休まず営業します!“イタリアンおせち”や お正月ビュッフェ、季節限定いちごドリンクなども
初詣クルーズやお正月イベントが愉しめる「ニューイヤーフェスティバル」も同時開催。約900本のヤシ並木がある【リビエラ逗子マリーナ】でご家族や仲間との新しい年明けの過ごし方をご提案。 株式会社リビエラ東京(本社:東京都港区…詳細を見る -
「干支展2025~巳~」 名前は“ヘビ”だけど魚の仲間を展示!水族館ならではの生きものと新年をお祝いしよう!
スマートアクアリウム静岡(静岡市葵区:松坂屋静岡店本館7階)では年末年始の特別展示として、新年の干支「巳」にちなみ『シマウミヘビ』を神社に見立てた干支水槽に展示いたします。“ウミヘビ”と名が付いていますが、爬虫類のウミヘ…詳細を見る -
【親子旅行】おもしろソリやチュービングで雪遊び!JR一標高の高い地点を走る小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」に乗車・好評発売中
宿泊は大自然に包まれた温泉「グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ」富士見パノラマリゾート・キッズパーク(イメージ) 株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス(本社所在地:東京都墨田区)は、2025年1月25日(土…詳細を見る -
クラブツーリズム×テレビ東京ダイレクト 新番組『教えて!ツアーの達人』
~2025年1月6日(月)よりテレ東で放送開始~ クラブツーリズム株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:酒井博、以下クラブツーリズム)とテレビ東京グループでコマース事業全般を手がける株式会社テレビ東京ダイレクト(…詳細を見る -
ベッセルグループ創業100周年を記念し「水中フォトウェディング付スイートルームプラン」を【10組限定】100万円にて販売開始
■10組限定・創業100周年を記念した特別フォトウェディング付宿泊プラン ■異国情緒あふれるフォトスポットで有名な北谷を舞台にドラマティックな水中フォト体験 「あなたと家族と街を愛する。」をビジョンに、全国でホテル事業を…詳細を見る -
恩賜箱根公園の新春イベント 新春恒例!「冬の牡丹展」を開催します!
~小学生以下のお子さま向けの無料抽選会も同時開催します!~県立恩賜箱根公園(指定管理者:神奈川県公園協会・ランドフローラ・小田急箱根グループ)では、新春イベントとして、2025年1月5日(日)から1月13日(月・祝)まで…詳細を見る -
2025年大阪・関西万博に向けて、観光案内所で手荷物の当日配送サービスの提供を開始します!
阪急電鉄は、2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、ヤマト運輸株式会社と連携し、当社の観光案内所である「阪急ツーリストセンター大阪・梅田」と「阪急京都観光案内所・河原町」において、お客様の手荷物を宿泊施設へ当日中に…詳細を見る -
箱根登山電車3000形「アレグラ号」10周年記念キャンペーン第2弾新ヘッドマーク掲出・デジタル駅スタンプラリーを開始します
~「アレグラ号」グッズも続々登場決定!!~乗務員デザイン ヘッドマーク 株式会社小田急箱根(本社:神奈川県小田原市、社長:水上 秀博)では、3000形「アレグラ号」が就役10年を迎えたことを記念し、2024年11月1日(…詳細を見る -
日本航空とbiima、最大10,000マイルたまる!「春限定の子ども向けツアー」募集開始!
春限定の子ども向けツアー「biima adventure(ビーマアドベンチャー)」に参加して、マイルをためよう! 株式会社biima(本社:東京渋谷区、代表取締役CEO 田村恵彦、以下「biima」)と日本航空株式会…詳細を見る -
【1955 東京ベイ】カラフルでアメリカンなキャンディがテーマの、仲間といつでもお菓子パーティーで楽しむイベント「American Candy Party 1955」初開催
~お菓子を積んだアメリカ車のフォトスポットや、9つの州にちなんだメニューとトークテーマで盛り上がれるスイーツセットで、仲間とワイワイ思い出作り~ 便利で快適なテーマパーク旅を追求する、1955年のアメリカがモチーフのホテ…詳細を見る -
外国人財採用に関心のある国内の観光事業者向け 1/10(金)『インド人財活用セミナー』を開催
株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)は、グローバル人財活用推進事業の一環として、2025年1月10日(金)に、外国人財採用に関心のある国内の観光事業者向けの『インド人財活用セミナー』をオン…詳細を見る -
「みんなのボールパークOut of KidZania」今年も開催決定!
~野球や球場に関わる多種多様な職業体験の機会を提供~【開催期間:2025年4月26日(土)~27日(日)、5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)】 北海道ボールパークFビレッジ(以下Fビレッジ)を運営する株式会社ファ…詳細を見る -
東京ステーションホテル110周年記念!いちごとデコポンの冬限定カクテル登場
東京ステーションホテルが110周年を祝う特別カクテル発表 東京ステーションホテルは110周年を記念し、冬限定の新しいカクテルを発表しました。この特別なカクテルは、いちごとデコポンをふんだんに使用し、旬の果物の魅力を最大…詳細を見る -
都ホテル四日市、三重県初のディナーショー「Happy Night 2025」の開催発表
三重県初のディナーショー「Happy Night 2025」を開催 都ホテル四日市は、新たな試みとして三重県初のディナーショー「Happy Night 2025」の開催を発表しました。このイベントは、豪華な料理と共に、…詳細を見る -
定山渓 鹿の湯、可愛らしい鹿型「鹿の湯最中」を新発売
定山渓の鹿の湯から新しい人気商品が登場! 定山渓の温泉地で人気の「鹿の湯」は、可愛らしい鹿型の和菓子「鹿の湯最中」を新たに発売しました。この最中は、鹿の湯の名物を象徴するデザインで、外はパリッとした皮に、しっとりとした…詳細を見る