アーカイブ:2024年 12月
-
23歳の水族館長がプロデュース!関西最大級クリスマスツリーが赤目四十八滝に初登場(三重県名張市)
【12月21日・22日】クリスマスマーケット&ワークショップイベント「赤目サンタのクリスマスマーケット2024」(初日はイルミネーション点灯式あり)関西最大級!25mのクリスマスツリーが初登場!エンタメ&グルメイ…詳細を見る -
【2024年10月実施】【回答者数23,264名】「石川県のおすすめグルメ」に関するアンケート調査結果
株式会社メディアシークが提供する累計3,600万DL超スマートフォンアプリ「QR/バーコードリーダー・アイコニット」内で、アプリユーザーを対象に毎日実施しているアンケート「アイコニット・リサーチ」において、「石川県のお…詳細を見る -
「芽吹く春を彩る歓送迎会プラン、予約受付開始」
春の歓送迎会プラン予約受付スタートのお知らせ 新しい季節の到来を祝う歓送迎会プランの予約が開始されました。このプランでは、特別なメニューと心温まるサービスをご提供し、ゲストの皆さまに素晴らしいひとときをお過ごしいただく…詳細を見る -
「ライカ」のカメラで撮影するアートアクアリウム LEICA with PICTURE-RIUMフォトコンテスト 受賞作品発表
映える、撮る、好きになる! アートアクアリムで幻想の撮影体験を アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)で開催した撮影イベント「LEICA×PICTURE-RIUM」(2024年11月29日30日開催)に…詳細を見る -
マックスパート、株式取得により子会社化を発表
マックスパート、株式取得による子会社化を正式発表 マックスパートは、特定の企業の株式を取得し、子会社化することを正式に発表しました。この戦略は、会社の成長を促進し、ビジネスのシナジー効果を狙うものであり、競争力を高める…詳細を見る -
年末年始の開運力UPプランを一挙掲載!「九州LOVEWalker2025冬」を発売
株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:加瀬典子)は、ウォーカームック「九州LOVEWalker2025冬」を2024年12月18日(水)に発売します。 九州・福岡をとことん楽しむためのレジ…詳細を見る -
国内・インバウンドで注目の2024年アクティビティランキング&体験動向を発表!
インバウンド需要拡大!日本の自然と文化を楽しむユーザー急増でアドベンチャーツーリズムを推進 日本最大級の国内アクティビティ予約サイトを運営する株式会社アクティビティジャパン(KKdayグループ、本社:東京都新宿区、以下 …詳細を見る -
【江戸前汽船】寒い冬でも家族団らん♪大好評のお子様キャンペーンを1/4~開催!小学生以下のお子様1,100円でご家族で楽しくもんじゃ屋形船体験ができる!
〜最大80%4,400円OFFの破格キャンペーンを2025年1月~2月に開催〜 浜友グループの江戸前汽船株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:後藤武彦)は、寒い冬でも家族団らんで過ごしたいご家族様を対象に、お子様キャ…詳細を見る -
まだ間に合う!クリスマスは神戸港の船の上で宝石のような夜景と共に。「JEWEL CHRISTMAS CRUISE」12/21-12/25 ◆THE KOBE CRUISE コンチェルト・ルミナス神戸2
神戸港のレストランクルーズ船「THE KOBE CRUISE コンチェルト・ルミナス神戸2」では、12/21〜12/25にクリスマススペシャルクルーズを開催。ペアで3万円代のフレンチコースも新登場!THE KOBE CR…詳細を見る -
全国各地のいちご&スイーツ35店舗以上が集結!様々ないちごとの「meet」をテーマに「Yokohama Strawberry Festival 2025」2月6日(木)より横浜赤レンガ倉庫にて開催!
“いちご尽くし”の夢の空間が今年も誕生!人気専門店「いちびこ」のカフェエリアで楽しむ“アフタヌーンティー”、 “規格外いちご”などのパフェづくり体験は初登場!ブランドいちごの無料配布・直売も実施! 横浜赤レンガ倉庫では、…詳細を見る -
広さも楽しさも西日本最大級! スキージャム勝山が 12 月 20 日(金)より営業開始
西日本最大級のスキー場であるスキージャム勝山(福井県勝山市、統括総支配人:吉岡 厚志)は、順調な降雪に恵まれたため、2024 - 2025 スキーシーズンのオープンを 1 日前倒し、2024 年 12 月 20 日(…詳細を見る -
ニッコースタイル名古屋、2025年1月6日より20品コース提供開始
ニッコースタイル名古屋での新20品コース提供がスタート ニッコースタイル名古屋では、2025年1月6日より新たに20品から成るコース料理の提供を開始します。このコースは、旬の食材をふんだんに使用し、洗練された味わいを楽…詳細を見る -
TVアニメ「2.5次元の誘惑」リリエル、ミリエラ2人の「Tシャツ」、描き下ろしイラスト「タペストリー」二次元コスパから登場!《ジャンプフェスタ2025》等イベントで先行販売も【株式会社コスパ】
公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:松永芳幸)は、TVアニメ「2.5次元の誘惑」新グッズを発表した。【公式キャラクターアパレル・グッズ/…詳細を見る -
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが本場仕込みの韓国料理を堪能できるブッフェを提供
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの韓国料理ブッフェ シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、韓国料理をテーマにした特別なブッフェを開催しています。本場の味を再現した料理の数々が並び、韓国の伝統的な…詳細を見る -
【ニュースレター】遊園地のスタッフがサンタクロースに変身!?「花サンタのおさんぽ」実施中
2024年12月7日(土)~25日(水)まで「花やしきのクリスマス2024」開催中 ①「花やしきのクリスマス2024」イベント実施中 浅草花やしきでは、下町のクリスマスを楽しめる「花やしきのクリスマス2024」を開催…詳細を見る -
ホテル椿山荘東京、華やかな“椿”と“桜”の共演を楽しむ春のビュッフェ開始
ホテル椿山荘東京が春のビュッフェを開始しました ホテル椿山荘東京では、春の訪れを祝うビュッフェがスタートしました。春の花々、特に“椿”と“桜”をテーマにした華やかな料理が並び、春の風味を存分に楽しむことができます。料理…詳細を見る -
【星のや軽井沢】軽井沢の森に包まれ、2名のセラピストによるオイルトリートメント「フォーハンズ」で叶える至福のひとり時間「贅沢ゆるり旅」実施
~自分へのご褒美に。軽井沢の森で深く息を吸い込み、心身を満たす、特別な3日間~オイルトリートメント「フォーハンズ」 各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。その始まりの地である長野県・軽井沢の「星のや…詳細を見る -
『じゃらん』ご当地年越しそば&お雑煮ランキング
ご当地ならではのユニークさと、意外な食材の組み合わせに驚き!株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)が発行する旅行情報誌『じゃらん』は、「ご当地グルメ(年越しそば・お雑煮)」…詳細を見る -
【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】Soup Stock Tokyoの冷凍スープ、カレーをフェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光にて12月19日より販売開始!
~人気のオマール海老のビスク、とうもろこしとさつま芋のスープなど9種~<盛り付け例とイメージです> フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、最高運営責任者:大嶋茂)は、「Soup…詳細を見る -
MITSUI OCEAN CRUISESのにっぽん丸 2025年4月~6月の新クルーズを発表
クルーズブランド MITSUI OCEAN CRUISES(以下、三井オーシャンクルーズ) を運営する商船三井クルーズ株式会社(代表取締役 社長執行役員:向井 恒道、本社:東京都港区、以下「当社」)は、本日、当社が運…詳細を見る -
「食と工芸のまち」石川県小松市のエリアブランディング事業に株式会社水星が参画
日々の生活から生まれる、小松らしい創作性を表現したプロジェクトコンセプト「Komatsu Creative Days」を発表 ホテルプロデュースカンパニー株式会社水星(本社 京都府京都市、代表取締役CEO 龍崎翔子)は、…詳細を見る -
【ネコマ マウンテン】スキー場の積雪100cm越え!滑走可能コースは20本!過去10年で最も雪に恵まれたシーズン初めを迎えましした
寒波に加え、連結リフトや効果的なゲレンデメンテナンスで早期運営が実現!12月14日のネコマ マウンテンの様子 「星野リゾート ネコマ マウンテン」は、北エリア(旧猫魔スキー場)と南エリア(旧アルツ磐梯)の2つのエリアから…詳細を見る -
ザ・リッツ・カールトン京都が贈る特別なクリスマスとお正月プラン
ザ・リッツ・カールトン京都の特別なホリデープラン ザ・リッツ・カールトン京都では、特別なクリスマスおよびお正月プランを用意しています。この期間限定のプランでは、豪華な宿泊施設に加え、特製ディナーやお正月の特別メニューが…詳細を見る -
ASAI京都四条が廃材を活用したサステナブルなクリスマスツリーを手作り展示
ASAI京都四条が手作りのサステナブルツリーを展示 ASAI京都四条では、廃材を活用したサステナブルなクリスマスツリーを手作りして展示しています。この取り組みは、環境への配慮を示すもので、訪れる人々に廃材の可能性と、持…詳細を見る -
山梨県山中湖村 標高1000m超えの「山中湖明神山パノラマ台」に展望ウッドデッキが完成! 冬季キャンペーン「あついぞ冬の山中湖」も始動
山梨県山中湖村(村長:高村 正一郎)は、本年5月から実施していた「山中湖明神山パノラマ台」の大規模改良工事を完了し、2024年11月20日(水)にオープンしました。山中湖は富士山に最も近い湖であるため、富士山を間近に望む…詳細を見る