アーカイブ:2025年 1月
-
Visa、ハワイのアラモアナセンターで特典満載のキャンペーン開始
~本日より「アラモアナパスポート」提示で特典や割引を提供~ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー、以下Visa)は、ハワイ最大級のショッピングセンター、アラモアナ…詳細を見る -
スポンサー新規募集!|ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキング/ Niseko Village Family Snowshoe Scavenger Hunt イベント
国際的スノーリゾートであるニセコビレッジが主催する、観光客と地元在住者との架け橋となる「謎解きスノーシューウォーキング」にて、プロモーションを行いたい協賛企業を募集いたします。 スポンサーシップのマッチング支援サービス『…詳細を見る -
関西国際空港発!台湾市場向けレンタカーコース造成!!(兵庫~四国)
令和7年度に開催される大阪・関西万博を見据え、訪日観光客の訪問が難しかった観光資源への誘客を図るため、関西国際空港発のレンタカー利用によるモデルコースのプロモーション事業に取り組んでいます。ひょうご観光本部では、令和7年…詳細を見る -
【牧場バレンタイン】200頭の羊たちが描く「愛の羊文字」2月1日スタート!羊文字に入れる1日1組限定のスペシャル体験にもご注目!
バレンタイン限定メニューのマザー牧場牛乳を使用した「ホットミルクチョコレート」が新登場! マザー牧場「ひつじの大行進~愛の羊文字編~」 マザー牧場(千葉県富津市)では、2月14日の「バレンタイン」に合わせて14日間限定…詳細を見る -
東京都青梅市とCheerDriveによる観光PRキャンペーン開催!
― 青梅市の梅樹伐採を乗り越えた地域再生を「一般ドライバー」と共に支援 ― 株式会社チアドライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:保科昌孝、 http://cheerdrive.jp/ )が運営する、⼀般ドライバーが…詳細を見る -
JTBロイヤルロード銀座とLEXUSが初コラボレーション
LEXUSドライブとラグジュアリーバスで日本各地の魅力に出会うプレミアムな旅株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北栄二郎、以下「JTB」)は、トヨタ自動車株式会社Lexus Internati…詳細を見る -
今年は全国4カ所でOCHAオーナープロジェクトを開始!
昨年のクラウドファンディングの成果を踏まえた企画内容・規模のアップデート、法人向けサービスを新たに開始いたします OCHAオーナー募集ページのイメージ nokNok株式会社(東京都杉並区、代表:角野賢一、水野恵輔)は、「…詳細を見る -
幻想に包まれる“小江戸の蔵” 花と緑の光演出
— 小江戸蔵里「花と緑のイルミネーション 蔵+(Kura+)」初開催のお知らせ — 株式会社まちづくり川越(埼玉県川越市、代表取締役社⾧ 栗原幹雄)は、埼玉県川越市の小江戸蔵里(川越市産業観光館)にて、観光名所として知ら…詳細を見る -
【新規開店】静岡市に絶品を味わえる天ぷら専門店「天ぷら いち川」がオープン!
特別な日を、大切な人と。ひと品ひと品、心ゆくまでご堪能ください 「天ぷら いち川」(店主:市川 弘樹)はこの度、静岡市街に天ぷら専門店をオープンしました。「五感で、愉しむ」をコンセプトに、天ぷらの味はもちろん、音や香り、…詳細を見る -
Upmind、グランド ハイアット 東京で特別なマインドフルネス体験を提供開始
Upmindがグランド ハイアット 東京で新たな体験を提供 Upmindは、グランド ハイアット 東京にて特別なマインドフルネス体験を提供することを発表しました。このプログラムは心の健康を促進し、参加者にリラクゼーショ…詳細を見る -
AIアバターが最新の人気スポットやグルメ情報を教えてくれるAI観光メタバースヨコハマをリリース
RAG(検索拡張生成)に対応した自然なコミュニケーションが可能なAI NPCアバターが日本語と英語でユーザをおもてなし 株式会社ビートバップ(神奈川県横浜市)は、生成AI技術のLLM(大規模言語モデル)を補う技術として…詳細を見る -
W大阪が提案する春の訪れお花見プランの魅力
W大阪の春のお花見プランで特別なひとときを W大阪が新たに提案する春のお花見プランは、リラックスした雰囲気と美しい桜を楽しむことができる特別な体験を提供します。このプランには、旬の食材を用いた限定メニューや、桜をイメー…詳細を見る -
ホテルオークラ神戸が完熟苺のプレミアムケーキ2種を販売開始
ホテルオークラ神戸が苺のプレミアムケーキを発売 ホテルオークラ神戸では、完熟苺を使用したプレミアムケーキ2種の販売を開始しました。新作ケーキは、苺の甘さと香りが存分に感じられるよう工夫されており、見た目にも華やかです。…詳細を見る -
“地域を旅する大学”さとのば大学が地域留学体験プログラム「Learning Journey」の参加者募集開始【春休み&GW/全国7地域開催】
新しい出会いから、本来の自分に気づき、人生の選択肢を増やすヒントに!地域での暮らしを通して自己理解を深める、さとのば大学の学びのエッセンスを凝縮した3日間のプログラム 地域を旅する大学 さとのば大学(運営:株式会社アスノ…詳細を見る -
界が提供する一日一組限定の「本格焼酎ディスカバリー」とは、焼酎の聖地九州での新たな体験を約束するサービスである。
一日一組限定!九州の本格焼酎体験サービス 界が提供する「本格焼酎ディスカバリー」は、焼酎の聖地である九州で特別な体験を届けるサービスです。一日一組限定で設計されており、参加者は地元産の本格焼酎のテイスティングや、専門家…詳細を見る -
ニュージーランド政府観光局とニュージーランド航空 共同キャンペーン 「はじめての海外〇〇はニュージーランドで」を開始 ニュージーランドで叶えられる、はじめて体験を提案
キャンペーン期間:1月31日(金)~ 2月25日(火) ニュージーランド政府観光局とニュージーランド航空は、2025年1月31日(金)から2025年2月25日(火)まで、「はじめての海外〇〇はニュージーランドで」を実施し…詳細を見る -
JR西日本ホテルズ、春のポイント利用感謝祭を開催し会員特典を提供
JR西日本ホテルズが春のポイント感謝祭を実施 JR西日本ホテルズは、春を迎えるにあたり「春のポイント利用感謝祭」を開催します。本キャンペーンでは、会員向けにポイント利用による特別な特典を提供し、宿泊や食事の際にお得に利…詳細を見る -
【京都】あたたかなお花見シーズンに桜・いちご・抹茶のスイーツを目でも舌でも楽しめる『はんなり桜アフタヌーンティーwithストロベリー』
■開催期間:2025年3月~4月の特定日 ■開催場所:京都 アートグレイス ウエディングヒルズゲストハウスウエディングを全国で展開する株式会社ベストブライダル(本社:東京都港区、代表取締役:塚田正之)が運営する結婚式場「…詳細を見る -
札幌・中島公園で春を楽しむ!Refaアメニティ付の特別宿泊キャンペーン実施
札幌・中島公園で春を楽しむ特別宿泊キャンペーン 札幌の中島公園に位置するホテルでは、春を満喫できる特別宿泊キャンペーンを開始しました。このキャンペーンには、人気のスキンケアブランド「Refa」のアメニティが付いており、…詳細を見る -
セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」が「CAFFÈ CIAO PRESSO」5店舗にてサービス開始
モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉竹 雄次、以下「当社」)は、株式会社近鉄リテーリング(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:鳥…詳細を見る -
奈良の魅力を一皿に。カフェレストラン「CAFÉ ETRANGER NARAD」にて、奈良県内4市町村が連携したグルメイベント『NARAD EAT FESTIVAL 2025』を開催
【2/2(日)〜3/31(月)の期間限定】奈良市・田原本町・明日香村・吉野町の特産品を使用したピッツァやキッシュなど全5品が登場!『NARAD EAT FESTIVAL 2025』 株式会社バルニバービ(本社:大阪市西区…詳細を見る -
フィリピンの人気TikToker、北海道美唄の「Hokkaido ZEN Cabin」で特別体験実施
北海道美唄の「Hokkaido ZEN Cabin」で特別体験イベント フィリピンの人気TikTokerが日本に上陸し、北海道美唄にある「Hokkaido ZEN Cabin」で特別な体験イベントを実施しました。このイ…詳細を見る -
福岡サンパレス ホテル&ホールが贈る絶景苺ランチ『La fraise』開催中
福岡サンパレスで楽しむ絶景苺ランチ『La fraise』 福岡サンパレス ホテル&ホールでは、絶景を楽しみながら苺をテーマにした特別ランチ『La fraise』を開催中です。このランチでは、旬の苺をふんだんに使用した多…詳細を見る -
セント レジス ホテル 大阪が贈る2025年春の特別プロモーション
セント レジス ホテル 大阪が贈る春の特別プロモーション2025 セント レジス ホテル 大阪が2025年春に向けて特別なプロモーションを発表しました。このプロモーションでは、宿泊プランやレストラン体験、スパサービスが…詳細を見る -
岡山に新たに誕生した「C&C」がものづくりを体験できる宿泊施設
岡山の新施設「C&C」で体験するものづくりの宿泊 岡山県に新たにオープンした宿泊施設「C&C」は、ものづくりをテーマにしたユニークな体験を提供しています。訪れる宿泊客は、地元の素材や技術を使った様々なワ…詳細を見る