アーカイブ:2025年 3月
-
J.D.パワー2024年ホテル宿泊客満足度調査でベッセルホテルズがミッドスケール部門第1位を獲得
ベッセルホテルズ、2024年ホテル満足度調査で1位獲得 J.D.パワーが発表した2024年ホテル宿泊客満足度調査において、ベッセルホテルズがミッドスケール部門で第1位を獲得しました。この評価は宿泊客からの高い評価が反映…詳細を見る -
「株式会社〇〇と△△社、1日1室限定『謎解きの招待状』発売開始」
株式会社〇〇と△△社が新たな謎解き体験を提供開始 株式会社〇〇と△△社は、共同で新プロジェクト「謎解きの招待状」を発表しました。この企画は、1日1室限定で特別な謎解き体験を提供するもので、参加者は緻密に設計されたストー…詳細を見る -
THE HIRAMATSU京都が開業5周年特別プランを開始、五感で京都体験
THE HIRAMATSU京都が5周年特別プランを発表しました THE HIRAMATSU京都は、開業5周年を記念して特別プランを開始しました。このプランでは、京都の魅力を五感で体験できるオリジナルプログラムが用意され…詳細を見る -
ホテルAとレストランBが贈る絶景スイーツビュッフェ延長決定!
絶景スイーツビュッフェが延長決定!ホテルAとレストランBのコラボ ホテルAとレストランBが共催する人気の絶景スイーツビュッフェが、参加者からの熱い要望に応え、期間延長が決定しました。このビュッフェでは、季節ごとに変わる…詳細を見る -
ホテルアラウンド高山、ハラル対応メニュー開始のお知らせ
ホテルアラウンド高山にてハラル対応メニューを導入 ホテルアラウンド高山では、新たにハラル対応メニューを開始しました。これにより、イスラム教徒のお客様にも安心してご利用いただける、多様な食の選択肢を提供します。この新メニ…詳細を見る -
ホテルアラウンド高山とJIRO COFFEEがコラボしたコーヒーカクテルの登場
ホテルアラウンド高山とJIRO COFFEEが新たなコラボを実現 ホテルアラウンド高山が地元の人気カフェ、JIRO COFFEEと共同で新しいコーヒーカクテルを推出しました。このコラボレーションは、高山の美しい自然と厳…詳細を見る -
金沢の春の味覚と高級魚を楽しむ「春の金沢づくし鯛御膳」4月1日開始
春の金沢の味覚を堪能できる新メニュー登場 金沢市にある飲食店では、4月1日より「春の金沢づくし鯛御膳」を提供開始します。この御膳は、春の旬の食材を贅沢に使用し、高級魚である真鯛をメインにした料理を楽しむことができます。…詳細を見る -
海外旅行を楽しむための新パスポート取得支援キャンペーン開始
海外旅行を楽しむための新しいパスポート取得支援キャンペーン 日本政府は、海外旅行をより楽しむための新たなパスポート取得支援キャンペーンを開始しました。このキャンペーンでは、申請者に対して手数料の一部を補助する他、パスポ…詳細を見る -
友だちも一緒に帰っておいで!4月1日より「はちのへ超帰省クーポン」の配布開始
一般的な帰省でも、観光でも、旅でもない、新たな帰省の形を応援します青森県八戸市では、友だちや同僚等を連れて市へ帰省する方に、市内事業者で使える優待クーポン「はちのへ超帰省クーポン」を令和7年4月1日より交付開始いたします…詳細を見る -
リバプールFCと戦略的パートナーシップを締結
公式観光地パートナーとしてブランド認知を強化 モルディブ政府観光局(MMPRC/Visit Maldives)は、世界的に有名なサッカークラブであるリバプールFCとの戦略的パートナーシップを締結しました。本提携により、モ…詳細を見る -
【誕生日記念】アメリカビーバー「マン」の魚朱印を期間限定で販売!
AQUARIUM × ART átoa (以下、アトア:神戸市中央区)に、先日仲間入りしたアメリカビーバーの「マン」が3月24日に2歳のお誕生日を迎えます。 誕生日を記念して、大人気の”魚朱印”のシリーズに、マン誕生日限…詳細を見る -
水戸岡鋭治さんによるカバーデザイン!大好評の“JTB鉄道スタンプ帳”に数量限定版が登場『JTB時刻表100周年記念 鉄道スタンプ帳』2025年4月2日(水)発売
JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:盛崎宏行)は、『JTB時刻表100周年記念 鉄道スタンプ帳』を2025年4月2日(水)に発売いたしま…詳細を見る -
尾道に新たなエンタメ「SUIGUN RIB TOURS」誕生
~4月18日運航開始~RIB(Rigid-Hulled Inflatable Boat) 株式会社ANxtend(本社:東京都港区、代表取締役:中野功詞・阿部達也(共同代表))は、2025年4月18日より、尾道にて高速艇…詳細を見る -
「かなでの森リゾート×初音ミク」が3月20日(木・祝)、いよいよ開催!限定グッズやファン参加型企画、オリジナルフードメニューなどの魅力的なコラボレーションを楽しもう!
静岡県の人気複合観光施設「奏の森Resorts」にて、3/20(木・祝)より「かなでの森リゾート×初音ミク」コラボイベントを開催中です! ファンだけでなく、家族連れや観光客にもお楽しみいただける内容を多数ご用意いたしまし…詳細を見る -
「THE OKINAWA OPEN 2025(沖縄オープンゴルフ選手権)」開催のお知らせ
~沖縄の魅力を世界に~「ゴルフアイランド沖縄」で猛者たちの挑戦を待っている! THE OKINAWA OPEN 実行委員会は、「THE OKINAWA OPEN 2025(沖縄オープンゴルフ選手権)」を、かねひで喜瀬カ…詳細を見る -
プチっとかわいい たびなかま「たびプチ(大阪限定/京都限定)」 新発売
発売日:2025年3月下旬オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、プチっとかわいい たびなかま「たび…詳細を見る -
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」来場者が20万人を突破し、蜷川実花より記念品を贈呈
京都市京セラ美術館を舞台に、蜷川実花 関西過去最大規模の展覧会 3月30日(日)まで京都市京セラ美術館にて開催20万人のお客様の広瀬亜理沙さん、太田千佳さん親子と蜷川実花 撮影:松見拓也 2025年1月11…詳細を見る -
「グラングリーン大阪」南館に「LUUP」ポート導入
2025年3月21日(金)のグランドオープンに合わせご利用可能に株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、三菱地所株式会社を代表企業とするとするグラングリーン大阪開発事業者…詳細を見る -
Earth hacks×中部電力、来場者の環境意識向上を目指すイベント「第13回 ちゅうでんecoフェス 〜楽しく、美味しく、脱炭素を体感〜」を開催!
生活者の声をもとに、脱炭素関連商品・サービスや事業の開発を目指す生活者共創型プラットフォームを展開するEarth hacks株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関根澄人、以下「Earth hacks」)は、中…詳細を見る -
富山の農家で「“手植え”の田植え」と「お米の食べ比べ」が体験できる、5月24日(土)宿泊プランを富山の春日温泉の旅館『ゆ~とりあ越中』が10組限定で発売。ご家族と一緒に“お米”を学ぶ特別なひとときを!
当館がお食事の際ご提供している「あねくら営農組合」さんの田んぼで、今では少なくなった昔ながらの“手植え”の田植えを体験する10組限定のプラン。秋には田植えしたお米(2合)をプレゼントします。昨年の田植えの一場面です。 …詳細を見る -
富士山2合目のスキー場『スノーパークイエティ』2025年4月6日(日)まで営業延長を決定
富士急グループの株式会社ピカ(本社:山梨県富士吉田市)が運営する、富士山2合目のスノーパーク イエティ(静岡県裾野市)では、2024-2025シーズンの営業期間を2025年4月6日(日)まで延長することを決定いたし…詳細を見る -
フィンランド、8年連続で世界幸福度ランキング1位を獲得!
~世界幸福度ランキングでトップに立ち続ける理由は、サウナ文化にあった~フィンランドが世界で最も幸福な国に選ばれ続ける理由について、多くの人が疑問を抱いてきました。そのヒントのひとつが、フィンランドの人々に深く愛されている…詳細を見る -
世界遺産検定の表彰制度が2025年度から一新されます!
新設賞が加わって全5賞となり授与人数も大幅に増加 NPO法人世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局は、文部科学省後援「世界遺産検定」の表彰規定を2025年度に実施する検定から大幅に変更します。 受検者の皆様の学習の努力…詳細を見る -
れもんらいふ千原徹也ディレクションによる富士吉田市との新しいおみやげプロジェクトスタート
3/28(金)〜4/13(日)富士吉田市の魅力溢れるポップアップイベントを開催 株式会社れもんらいふ代表/アートディレクター千原徹也ディレクションのもと、まったく新しい、小説をモチーフとした富士吉田市のお土産が完成しまし…詳細を見る -
【BS日テレ】小田井涼平 秋田の湯けむりに誘われ…純烈仕込みの美声を披露
3月25日(火)よる9時~「友近・礼二の妄想トレイン」 鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ 「友近・礼二の妄想トレイン」。3/25(火)よる9時からの放送は、約5カ月ぶりのお湯鉄旅!温泉&鉄道をこよなく愛する、…詳細を見る