アーカイブ:2025年 3月
-
【アトレ亀戸】亀戸天神社や亀戸香取神社などの名所を巡るデジタルスタンプラリーや亀戸土産など!増床リニューアル後初となる藤まつり-wisteria festival-開催!
株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙橋 弘行)が運営するアトレ亀戸(所在地:東京都江東区)では、2025年3月20日(木・祝)~4月30日(水)の期間、東京随一の藤が咲き誇る亀戸天神社の藤まつりに合わせ…詳細を見る -
「超ビジュアル!」シリーズ×京都市交通局 コラボイベント開催!『地下鉄で巡る!戦国武将クイズ&スタンプラリー』
株式会社西東社(東京都文京区/代表取締役:若松和紀)は、京都市交通局とのコラボレーション企画として、超ビジュアル!シリーズを活用した『地下鉄で巡る!戦国武将クイズ&スタンプラリー』を開催いたします。 株式会社西東社が刊行…詳細を見る -
インバウンド観光客の足取り見える化!「AIインバウンドの足跡」提供開始:日本観光振興デジタルプラットフォーム
~デジプラでは観光施策やオーバーツーリズム対策に活用可能な詳細データを提供~ 「飲食関連のインバウンド消費」 向上にも効果を期待 株式会社オープントーンは、公益社団法人日本観光振興協会(会長: 菰田正信)と共同運営する「…詳細を見る -
ヒルトン東京にラティーシュ・ナイヤー氏が新シェフ就任
ヒルトン東京に新シェフラティーシュ・ナイヤー氏が就任 ヒルトン東京が新たにラティーシュ・ナイヤー氏をシェフに迎え入れることを発表しました。ナイヤー氏は、インド料理の専門家として有名で、世界中の名高いレストランでの豊富な…詳細を見る -
令和6年度補正予算「観光地・観光産業における人材不足対策事業」の事業説明会開催のお知らせ
「観光地・観光産業における人材不足対策事業」事務局観光庁では宿泊業の人材不足解消に向け、設備投資などの効率化を通じ、人材の効果的な配置とサービス水準向上を強化する取り組みを支援するため、「観光地・観光産業における人材不足…詳細を見る -
シン・武甲温泉プロジェクト第3弾始動。お風呂場やキャンプ場のアップグレードを順次実施いたします
「シン・武甲温泉プロジェクト」は、武甲温泉をさらに楽しく、快適に過ごしてほしいという思いから取り組んできた施設改良企画です。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する秩父湯元 武甲温泉(…詳細を見る -
【大阪・関西万博1カ月前~直前イベント開催】環境・SDGsを学び、遊べる 『ATCパビリオン』
万博会場に一番近い複合ビル、ATCが万博直前を盛り上げます!アジア太平洋トレードセンター株式会社は、「ATCパビリオン」と称して、大阪・関西万博1か月前~直前イベントを開催します。万博のテーマと共通するSDGsに焦点をあ…詳細を見る -
タイの旅行業界のプロが名古屋観光を評価する?「ファムツアー」の現場に密着した特別番組「“Nagoya”の歩き方」放送決定!
スターキャット株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:松下寿昭、以下「スターキャット」)は、タイの旅行業界のプロの目線から名古屋と周辺都市の観光について考える「“Nagoya”の歩き方」第3弾~タイからやっ…詳細を見る -
【料金がスグわかる!】ビジネスジェット予約がネット予約可能に。【日本全国・全世界対応】
ARIAirでは、日本全国、世界中の空港・小型〜大型機体のビッグデータを集約した独自の予約システムを開発し、公式リリース致しました。世界中のビジネスジェットの予約がスマホで簡単にご予約頂けます。 【不便すぎる!】ビジネ…詳細を見る -
春の夜空に感動を。東武動物公園初のドローンショーをWhite Crowが手がける!
東武動物公園で体験する新しい夜の感動。3月29日(土)・30日(日)、『春のナイトZOO』期間限定の200機ドローンショーが特別開催されます。 株式会社White Crow(本社:大阪府岸和田市、代表取締役:堀内亜弥)は…詳細を見る -
韓国のインスパイア・エンターテインメント・リゾート シグネチャーレストランにて特別メニューの提供を開始
~インスパイアでしか味わえない充実のグルメ体験をご提供~インスパイア・エンターテインメント・リゾート(本社:韓国 仁川、代表兼社長:チェン スー、以下「インスパイア(INSPIRE)」)は、3月より、インスパイアにしかな…詳細を見る -
【OMO7大阪×吉本興業】吉本芸人が日替わりで登場!笑いながら最新万博情報、大阪のお笑いを学ぶ「ほれてまうわ、EXPO LIVE!~大阪waraiのmirai編~」 を毎日開催
~未来を担うお笑い芸人とご近所ガイド「OMOレンジャー」が大阪・関西万博&大阪のお笑いを徹底解剖! 笑って学んで楽しむ期間限定スペシャル企画~ほれてまうわ、EXPO LIVE!~大阪waraiのmirai編~ 「なにわラ…詳細を見る -
電子チケット販売システム「CLOUD PASS」 変更・キャンセル機能を大幅強化!キャンセルポリシーの詳細設定が可能に
公演ごとのキャンセル対応、変更手数料設定、差額自動計算など、柔軟なチケット管理を実現! 電子チケット販売システム「CLOUD PASS」(運営会社:株式会社ユニエイム、代表取締役CEO:原口 宇志)は、、チケットの変更・…詳細を見る -
中部国際空港株式会社ならびにセントレアグループが「健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)」に初認定
経済産業省および日本健康会議が共同で推進する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に初めて認定されました。 中部国際空港株式会社(所在:愛知県常滑市、代表:犬塚力)ならびにセントレアグループ(中部国際空港…詳細を見る -
合同会社Limot、株式会社アットヨコハマ、株式会社ストリーモ、 横浜・八景島シーパラダイスで謎解きモビリティ実証実験
「移動の目的と手段を提供し地域の楽しさを発掘する」をコンセプトに、モビリティとガイドシステムを組み合わせた、モビリティプラットフォームを提供する合同会社Limot(本社:広島県広島市、CEO:香西 俊吾…詳細を見る -
長野県松本市「林檎の湯屋おぶ~」が「ニフティ温泉 サウナランキング2025」にて全国3位受賞! 受賞記念感謝イベント開催!
「林檎の湯屋おぶ~」は、2025年3月6日に発表された「第4回ニフティ温泉サウナランキング2025」にて全国3位を受賞しました! 日帰り温浴施設を運営する株式会社オーチャード(所在地:長野県松本市)は、2002年12月よ…詳細を見る -
本日予約OK!ヘリコプター遊覧の当日枠を公開【3月13日 (木)】
〜直前までご予約可能!急な予定変更やサプライズにも対応いたします〜株式会社AirX(本社:東京都千代田区、代表取締役:手塚 究)は、当日利用可能なヘリコプター遊覧の空き状況をお知らせする新たな取り組みを開始いたします。「…詳細を見る -
「花蓮」新メニュー発表、アフタヌーンティー風寿司ランチで季節を楽しむ
「花蓮」が新メニューを発表、アフタヌーンティー風寿司登場 「花蓮」では、季節を彩る新メニューとしてアフタヌーンティー風の寿司ランチを発表しました。新しい寿司ランチは、見た目にも華やかで、旬の食材をふんだんに使いながら、…詳細を見る -
神戸空港 第1ターミナルビル3階フードコート「神戸ソラもぐ」新規出店店舗決定!
関西エアポート神戸株式会社は、神戸空港第1ターミナルビル3階に新たにオープンするフードコート「神戸ソラもぐ」の出店店舗が決定したことをお知らせいたします。 今回出店するのは「ぎょうざの店 ひょうたん」、「100時間カ…詳細を見る -
グランド ハイアット 福岡 開業29周年プレミアムディナービュッフェ開催決定
グランド ハイアット 福岡が開業29周年を祝う特別なディナービュッフェ グランド ハイアット 福岡は、開業29周年を迎え特別なプレミアムディナービュッフェを開催します。このイベントは、地域の食材をふんだんに使用した多彩…詳細を見る -
香取市の「かとくる」とおふろcaféが連携し新しい楽しみを提供
香取市の「かとくる」とおふろcaféが新たに提携 香取市の地域活性化を目指す「かとくる」とリラックス空間を提供する「おふろcafé」が連携し、新しい楽しみを市民に提供します。このコラボレーションでは、地域の特産品を用い…詳細を見る -
アプリに電子チケット発券機能をカンタンに組み込める「チケプラSDK」 『TOTTEI KOBE公式アプリ』に正式採用
電子チケット事業やチケット二次販売「チケプラトレード」、視聴PASS販売プラットフォーム「StreamPass」を運営する株式会社Tixplus(本社:東京都渋谷区、代表取締役:池田 宗多朗)は、同社が提供する「チケプラ…詳細を見る -
【Airbnb Japan共催】3/27(木)19:00「空き家で民泊セミナー」オンライン/リアル同時開催
3/27(木)19:00〜オンライン、オフライン(新宿駅近郊)同時開催です。事前参加申し込み制、参加無料。空き家の救世主!民泊への活用方法、はじめ方をレクチャーするセミナーです。 セミナー詳細と申し込みはこちら 「使っ…詳細を見る -
グリーン・デスティネーションズ「Top100 ストーリーズ」で遠野市が部門賞1位を受賞
観光の国際認証団体であるグリーン・デスティネーションズ(本部:オランダ)が主催する「Top 100 ストーリーズ」のファイナリスト審査において、岩手県遠野市が「文化と伝統部門」で1位に選ばれました。世界最大級の旅行博…詳細を見る -
休暇村日光湯元では、自生するカエデの木から樹液を採取して メープルシロップを作る体験プログラムを3月13日より実施
~ 奥日光で体験できる春先だけの特別なプログラム ~冬の厳しい寒さを耐え抜いたカエデが蓄えた樹液を採取します 奥日光、湯ノ湖畔に立つリゾートホテル「休暇村日光湯元」(所在地:栃木県日光市湯元温泉 総支配人:川﨑孝利)で…詳細を見る