アーカイブ:2025年 3月
-
かまぼこの里の名物弁当が誕生!一番人気「あげかま」を贅沢に使用した出汁むすび『かまぼこむすび』
2025年3月20日(木)新発売 鈴廣かまぼこ株式会社(神奈川県小田原市 社長:鈴木博晶 以下「鈴廣」)は、かまぼこが主役のお弁当「かまぼこむすび」を2025年3月20日(木)より新発売いたします。 かまぼこむすびは、…詳細を見る -
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋が福島県復興支援企画を開始
ANAクラウンプラザホテルが福島県復興をサポート開始 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋が、福島県復興支援企画をスタートしました。この取り組みは、福島の地域資源を活用した特別メニューの提供や、宿泊プランの販売…詳細を見る -
FLOWER LIVINGとイースターのコラボレーションで春の訪れを楽しむ趣向
FLOWER LIVINGとイースターが春を祝う特別コラボレーション FLOWER LIVINGとイースターがコラボレーションし、春の訪れを祝う特別なプロジェクトを発表しました。このコラボでは、様々な春の花をテーマにし…詳細を見る -
リゾートトラスト、笑顔を育む福利厚生「スマイルエール」導入決定
リゾートトラストが福利厚生「スマイルエール」を導入 リゾートトラスト株式会社は、従業員の幸福度向上を目指し、新たな福利厚生制度「スマイルエール」を導入することを決定しました。この制度は、従業員がより働きやすい環境を実現…詳細を見る -
リーガロイヤルホテル広島、SDGsの一環で『EARTH HOUR 2025』に参加決定
リーガロイヤルホテル広島がEARTH HOUR 2025に参加 リーガロイヤルホテル広島は、持続可能な開発目標(SDGs)の一環として、2025年に開催される『EARTH HOUR』に参加することを発表しました。この活…詳細を見る -
ホテルグリーンパーク津が贈る厳選ワインと極上ビュッフェ開催決定
ホテルグリーンパーク津で贅沢ワインとビュッフェのイベント開催 ホテルグリーンパーク津では、厳選されたワインと極上のビュッフェを楽しむ特別イベントを開催することが決定しました。このイベントは、ワイン愛好者や美食家にとって…詳細を見る -
箱根小涌園 天悠の8周年、BOBSONとのコラボで「ブルー」に染まるイベント開催
箱根小涌園 天悠の8周年を祝う特別イベントを開催 箱根小涌園 天悠が8周年を迎え、特別イベントを開催します。今年はBOBSONとのコラボレーションにより、「ブルー」をテーマにした装飾やアクティビティが展開され、訪れる人…詳細を見る -
コンフォートホテル北海道6店舗、環境価値電気でCO2排出実質ゼロ達成
コンフォートホテル北海道が全店舗でCO2ゼロ達成を宣言 コンフォートホテル北海道の6店舗が、環境に優しい電力を導入することで、CO2排出を実質ゼロに達成したことを発表しました。この取り組みは、再生可能エネルギーを活用し…詳細を見る -
65ホテルでの街歩き旅キャンペーンが3月10日より開始
65ホテルで楽しむ街歩き旅キャンペーンが始まります 2024年3月10日より、65ホテルが「街歩き旅キャンペーン」を開始します。このキャンペーンでは、宿泊者に地域の観光スポットやおすすめの飲食店を紹介し、地元の魅力を存…詳細を見る -
ピクシーダストテクノロジーズ、伊勢志摩リゾートに翻訳ディスプレイ導入
伊勢志摩リゾートに翻訳ディスプレイを導入し多言語対応強化 ピクシーダストテクノロジーズは、伊勢志摩のリゾート施設に多言語対応の翻訳ディスプレイを導入しました。これにより、訪れる国内外の観光客に対してスムーズなコミュニケ…詳細を見る -
金沢彩の庭ホテル、開業10周年を祝う独自のおもてなしの進化
金沢彩の庭ホテルが10周年を迎え新たなおもてなしを開始 金沢彩の庭ホテルは2023年8月、開業10周年を迎え、特別なイベントや新しいサービスを提供することを発表しました。この10年間では、地域の文化や伝統を尊重しながら…詳細を見る -
観光庁主催「宿泊業界で働く魅力を知るセミナー」の成功裏開催
宿泊業界の魅力を発見するセミナーが成功裡に終了 観光庁主催の「宿泊業界で働く魅力を知るセミナー」が盛況のうちに終了しました。このイベントは、宿泊業界の多様な職種を知り、就業機会を広げることを目的としています。参加者は業…詳細を見る -
健康経営優良法人に3年連続認定のあさひグループ、地域創生モデル企業の証明
あさひグループ、3年連続で健康経営優良法人認定 あさひグループが、健康経営優良法人の認定を3年連続で取得しました。この認定は、社員の健康や福祉に配慮し、健康経営に取り組む企業としての証明となります。あさひグループは、地…詳細を見る -
健康経営優良法人2025認定の新たなスタートダッシュ
健康経営優良法人2025認定に向けた新たな取り組み 健康経営優良法人2025の認定制度が始動し、企業の健康経営への取り組みがより重要視されています。この制度は、従業員の健康を重視し、業務効率の向上につなげることを目的と…詳細を見る -
ヒルトン・ガーデン・イン横浜みなとみらい、2026年開業決定
横浜みなとみらいにヒルトン・ガーデン・インが2026年開業 ヒルトン・ガーデン・イン横浜みなとみらいの開業が決定いたしました。2026年に開業予定で、最新の設備と充実したサービスを提供する宿泊施設となります。観光名所や…詳細を見る -
他県民の知らない「静岡の方言」ランキング【学校編】を発表!1位の「かたす」の意味とは?
株式会社CMサイト(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:柴原 誠治)が企画編集する、「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト『ランキングー!(https://rankingoo.net/)』は、『静岡弁!?他県民の知…詳細を見る -
「動き出す浮世絵展」がクールジャパン官民連携プラットフォームの「CJPFアワード2025」プロジェクト部門優秀賞を受賞。言語や世代を超えて楽しめるイマーシブな体験創出、日本文化の新たな魅力発信が評価。
プロジェクト部門103件の応募の中で9つのプロジェクトが受賞し内閣府講堂で表彰。9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる「動き出す浮世絵展 TOKYO」は3月31日まで寺田倉庫G1ビルで開催中。株式会社一旗(代表取締…詳細を見る -
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」3月5日(水)に来場者が15万人突破し、蜷川実花がセレモニーに登場
京都市京セラ美術館を舞台に、蜷川実花 関西過去最大規模の展覧会 3月30日(日)まで、京都市京セラ美術館にて開催ご来場のお客様と蜷川実花 2025年1月11日(土)から3月30日(日)まで、京都市京セラ美術館(京都府京…詳細を見る -
働くのりものに「見る」「触れる」「乗る」体験を楽しむゴールデンウィークイベント「働くのりもの大集合」開催
鈴鹿サーキットパーク ゴールデンウィークイベント情報鈴鹿サーキットパーク(三重県鈴鹿市)は、ゴールデンウィーク期間である5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)に、大型のショベルカーやクレーン車、パトカー、消防車など工事現…詳細を見る -
AlmondSIM公式Instagramアカウントで旅行支援プレゼントキャンペーンを開催!
タイ・バンコク往復航空券が当たるチャンス!株式会社ビッグコネクト(本社:東京都新宿区 取締役社長:王 曄)が展開する世界中で高品質なeSIMブランド「AlmondSIM」は、Amazon公式Instagramアカウント(…詳細を見る -
夜の一休寺が幽玄の世界へ──「陰翳と瞑想の世界 一休寺 翠のライトアップ」開催へ向けクラウドファンディングに挑戦
酬恩庵一休寺、2025年GWに幻想的なライトアップイベントを開催写真:水野秀比古※2015年撮影 京都府京田辺市にある臨済宗大徳寺派 刹、酬恩庵一休寺(以下、一休寺)は、2025年のゴールデンウィーク期間(5月2日~5日…詳細を見る -
【鴨川シーワールド】鴨川シーワールド 『大人の鯨類スクール』開催
【初開催】シャチのトレーニング解説やベルーガへの給餌体験など鯨類に特化した大人のための新プラン!2025年4月12日(土)~5月11日(日)の期間中に8日間限定!!https://www.kamogawa-seaworl…詳細を見る -
万博にむけてMKタクシーが新大阪駅に手荷物預かり所を4月1日に開業。最大1300個預かり可能。新幹線駅から地下鉄御堂筋線改札口への動線上にありアクセス抜群、新幹線の改札を抜けると徒歩1分!
アルデ新大阪2階。オーバーツーリズム対策でインバウンド需要も取り込む【新大阪Luggage Station】エムケイ株式会社(本社:京都市南区、社長:前川博司、「MK」という)は、2025年4月1日にJR新大阪駅に隣接す…詳細を見る -
<国内・インバウンド双方を対象とした、託児領域事業を開始> 一時預かり対応の屋内遊び場『ANO-NE Kids Club』3月17日(月)、東京・有楽町にプレオープン
~子育て中の親が自由に自分時間を楽しむ文化づくりを目指し大人も子どもも“楽しい”を我慢しない新しい遊び場を開設~ 大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:髙智 亮大朗、以下:コスモスイニシ…詳細を見る -
【7日間限定】佐賀のご当地お土産プレゼントSNSキャンペーン2025年3月10日より開催
春の女子旅 インスタ映え間違いなし!佐賀に行ったらしたいこと7選を紹介し、佐賀のお⼟産プレゼントキャンペーンを実施いたします。 旅コラムイメージ ビッグホリデー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:岩崎 安利)は…詳細を見る