アーカイブ:2025年 4月
-
下諏訪町・赤砂崎公園における設置管理許可、アルピコリゾート&ライフなどが「設置等予定者」に選定
長野県下諏訪町が管理する赤砂崎公園において、アルピコリゾート&ライフ株式会社等が「設置等予定者」に選定されました。地域の活性化を目指し、2026年春に複合施設の開業を予定しています。アルピコホールディングス株式会社の連結…詳細を見る -
グラングリーン大阪にアート作品&グッズが集結!「ARTLit OSAKA 2025」5月3日(土)・4日(日)開催!
イラストや立体アート、オリジナルグッズをクリエイターから直接買える&話せるイベント!ゴールデンウィークはアートを楽しむおでかけに。イベントバナー ゴールデンウィークの”うめきた”をアートでジャック!国内外で活躍するクリ…詳細を見る -
【明日開幕】第37回江戸切子新作展。受賞第1位は、伝統工芸士作品。銀座で匠の技光る多彩な伝統工芸江戸切子を間近に。
明日4月4日(金)より「第37回江戸切子新作展」を東急プラザ銀座で開催。第1位作品「朧」山田のゆり(草加市。ミツワ硝子工芸所属)。女性の切子職人による首席は2年連続。技光る作品展示・販売と切子体験等。「朧」山田のゆり ◇…詳細を見る -
4月18日は三重県民の日!特別な1週間「三重県民スペシャルウィーク」を開催
~4月11・12日限定 津駅にポップアップストアOPEN ~三重県民スペシャルウィーク 三重県伊勢市にある水族館「伊勢シーパラダイス」では、皆様への日頃の感謝を込めて、2025年4月14日(月)〜4月20日(日)の7日間…詳細を見る -
創業185周年「匠のこころ 吉川屋」記念キャンペーン 4月1日より開始
創業185周年を迎える今年、「匠のこころ 吉川屋」では、皆さまへの日頃の感謝を込めて、特別室や貴賓室の宿泊券が当たる抽選会やエピソードコンテストなど年間を通して実施致します。明治後期に描かれた「穴原真景図」をメインビジュ…詳細を見る -
【西表島ホテル】海の生き物と仲良くなるシュノーケリングプログラム「友だち100匹できるかな」開催
~今年の夏は、海で西表島に棲む多種多様な生き物と友だちになる~シュノーケリングで海の生き物に出会う様子 世界自然遺産に登録された西表島(いりおもてじま)で、日本初の「エコツーリズムリゾート」を目指す「西表島ホテル by …詳細を見る -
【フェア情報第2弾】ホテル開業77周年を記念して、フェア期間の庭園見学料を無料に“小田急 山のホテル”で 「つつじ・しゃくなげフェア2025」開催
~多彩なイベントを開催し、新しい庭園の楽しみ方を提案~三菱財閥4代目総帥である岩﨑小彌太男爵の別邸を引き継いでオープンした “小田急 山のホテル”で、今年も4月下旬から「つつじ・しゃくなげフェア2025」を開催します。今…詳細を見る -
HISゴールデンウィーク 旅行予約動向
日並びの影響もあり海外旅行は4日間で行ける近場が人気 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 以下、HIS)は、今年のゴールデンウィーク(2025年4月25日~5月6日、以下GW)の予約状況から、旅行動向について下…詳細を見る -
昨年11日間で約3万食以上を販売したかき氷の祭典が今年のGWも帰ってきた!「かき氷フェス2025」開催!
日本各地からフォトジェニックな絶品かき氷がお台場に大集結 2025年4月26日(土)~5月6日(火・休) 三井不動産商業マネジメント株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長大林修)が運営するダイバーシティ東京 プラザ…詳細を見る -
「GW割引もお盆も対象 ハマノホテルズの新たな割引サービス」 公式サイト予約で、通常より5%割引+さらにポイント(ハマP)3%付与
「ポイント付与制度でお客様に還元いたします」ハマノホテルズの宿は、すべて国立公園内にあります。雄大な景観、天然温泉と名水、豊かな食材、これから迎える北海道のベストシーズンをよりお得に!宿泊業を営む株式会社ハマノホテルズは…詳細を見る -
元ミシュランシェフ監修 法人・団体様向け「本格寿司作り体験プラン」をリリース
海外VIP接待・企業研修・チームビルディングなど多目的に活用可能 クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)…詳細を見る -
カラフルな甘酒ドリンクで楽しむ〈推し活〉イベント参加の思い出を、新潟らしい飲料で彩ります
~新潟の甘酒専門店「古町糀製造所」は〈推し色糀ドリンク〉を販売します~ NSGグループの株式会社古町糀製造所(所在:新潟県新潟市、代表取締役:小畑宏樹)が運営する糀甘酒専門店「古町糀製造所(ふるまちこうじせいぞうしょ)」…詳細を見る -
全国のお城ファンが選んだ「訪日外国人旅行者におススメ!お城ファンの“推し城” TOP20」を発表!
お城情報WEBメディア「城びと」(運営:株式会社東北新社、東京都港区、社長:小坂恵一)は、4月6日の「城の日」を記念して、お城情報WEBメディア「城びと」を利⽤している全国のお城ファン824人を対象にアンケートを実施。そ…詳細を見る -
首都圏外郭放水路見学新コース「地下河川を歩くアドベンチャー体験コース」マスコミ向けデモツアーを実施!
東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、先日、江戸川河川事務所が管理する治水施設「首都圏外郭放水路」における8つのパワーアップ計画を発表した旨お知らせいたしましたが、計画のひとつで…詳細を見る -
[ご予約開始]全30室 天然温泉ビューバス付き新館 2025年9月2日開業 New Wing OPEN on September 2nd
ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん 新館 プレミアム和洋室 ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん(所在地:長野県大町市平2020、客室数73室、総支配人 細田祐一)は2025年9月2日(火)に新館を…詳細を見る -
「日本一楽しくて元気になれるビアガーデン」名古屋三越屋上に200種類以上の食べ飲み放題ができる『ビアガーデン マイアミ』が4/14よりオープン!!
~4月30日(水)までオープン記念キャンペーン!大人料金全コース 1,000円OFF~チタカ・インターナショナル・フーズ株式会社(本社:愛知県北名古屋市、代表取締役社長 角 嘉一郎)は、名古屋で60年以上愛される老舗「ビ…詳細を見る -
「ぶらり加古川線tabiwa 1 Dayパス」の発売および「ぶらり加古川線WESTERスタンプラリー」の開催について
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)では、加古川線全線が1日乗り放題の「ぶらり加古川線tabiwa 1 Dayパス」をtabiwa by WESTERにて発売します。 さらに、加古川線沿線の魅力を発見でき…詳細を見る -
セント レジス ホテル 大阪が新ブラッスリー「レジーヌ」を開業しパリの魅力を提供
セント レジス ホテル 大阪が新ブラッスリーを開業しました。 セント レジス ホテル 大阪は、新たにブラッスリー「レジーヌ」を開業しました。このブラッスリーは、フランスのパリをテーマにした料理を提供し、上質なダイニング…詳細を見る -
ホテル金沢が開業17周年を感謝し提供する特製カレー「能登牛カレー」が17円!
ホテル金沢開業17周年記念!特製能登牛カレーが17円で提供 ホテル金沢は開業17周年を迎え、感謝の気持ちを込めて特製の「能登牛カレー」を17円で提供するキャンペーンを実施します。この特製カレーは、能登牛の旨味が凝縮され…詳細を見る -
ホテルオークラ神戸が贈る夏限定バーベキュープランの販売開始
ホテルオークラ神戸が夏季限定のバーベキューを提供 ホテルオークラ神戸は、夏季限定のバーベキュープランを販売開始しました。このプランでは新鮮な食材を使用した多彩なメニューが楽しめ、開放的な屋外エリアでの食事が魅力です。さ…詳細を見る -
ホテル日航関西空港が30周年記念のティーセミナーを開催
ホテル日航関西空港が30周年記念ティーセミナーを実施 ホテル日航関西空港は、開業30周年を記念して特別なティーセミナーを開催します。このセミナーでは、国内外の厳選されたティーを紹介し、ティーの淹れ方や楽しみ方についての…詳細を見る -
JR九州ホテルズアンドリゾーツがEdeyansの「Jtas」を導入しDX推進
JR九州ホテルズアンドリゾーツがデジタル推進の新しい一歩 JR九州ホテルズアンドリゾーツは、Edeyansが提供する「Jtas」を導入し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に取り組むことを発表しました。これ…詳細を見る -
グランディスタイル沖縄 読谷で泉川のはな個展「リゾート・ビュー」開催
泉川のはな氏の個展「リゾート・ビュー」を沖縄読谷で開催 沖縄読谷村のグランディスタイル沖縄にて、アーティスト泉川のはな氏の個展「リゾート・ビュー」が開催されます。本展では、沖縄の美しい自然や風景をテーマにした新作が展示…詳細を見る -
ルートインホテルズが『こども食堂支援プロジェクト』に参加決定
ルートインホテルズが子ども食堂支援に参加します ルートインホテルズは、『こども食堂支援プロジェクト』に参加することを発表しました。このプロジェクトは、全国の子どもたちに食事を提供し、地域社会の支援を目的としています。ル…詳細を見る -
宿泊業界初!ChatGPT活用で集客効率化セミナーの開始
宿泊業界に新たな風!ChatGPTを活用した集客セミナー開始 宿泊業界初となるChatGPTを活用した集客効率化セミナーがスタートします。このセミナーは、人工知能を駆使して宿泊施設の集客を効率化し、運営の最適化を目指し…詳細を見る