アーカイブ:2025年 4月
-
【沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん】開業3周年を記念し、特別な宿泊プランとレストランメニュー、多彩なイベントを開催
~ ぎのわんでくつろぐ、心ほどけるゆるやかな時間 ~ 沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん(所在地:沖縄県宜野湾市真志喜3-28-1 総…詳細を見る -
株式会社ONDOホールディングスと韓国Kawangwoon Universityが、人材育成・文化交流等に関するMOU(包括連携協定)を締結しました
2025年12月に株式会社温泉道場が運営する施設にて、同大学からのインターンシップ生の受け入れを予定しています。 株式会社ONDOホールディングス(埼玉県東松山市、代表取締役 山崎寿樹)は、2025年4月2日に韓国のKa…詳細を見る -
【韓国統合型リゾート パラダイスシティ】「2025大阪MICEショーケース」を開催
大阪「ザ・リッツ・カールトン大阪」にてMICEショーケースを開催。日韓の観光関連団体・企業が多数参加 韓国の統合型リゾート「パラダイスシティ」は2025年4月3日、大阪のザ・リッツ・カールトン大阪にて「2025大阪MIC…詳細を見る -
銀座エリアに誕生する極上の滞在空間「Premium Apart MONday 銀座EAST」2025年4月25日(金)グランドオープン
全43室からなるゆとりのある設計で、贅沢な空間を提供いたします 外観 hotel MONday Group (株式会社JHAT 東京都港区:代表取締役 平林朗)は、東京、京都、大阪に26店舗を展開し、各地でお客様に心地よ…詳細を見る -
【イベントレポート】めいわ観光まちづくり研究会「斎宮からのお伊勢参りを実現するためのコンテンツづくり」を開催しました
明和町の持続可能な観光地域づくりに取り組む一般社団法人明和観光商社が、まちづくりを通じたシビックプライド醸成を目的に運営する「めいわ観光まちづくり研究会」が、2025年3月24日(月)に開催されました。テーマは斎宮か…詳細を見る -
小樽・旅房はなえみ、感覚で春を楽しむ雪解けキャンペーン開催!
小樽・旅房はなえみが春の雪解けキャンペーンを実施 小樽市の旅房はなえみでは、雪解けの季節を楽しむための「感覚で春を楽しむ雪解けキャンペーン」を開催します。このキャンペーンでは、春の訪れを感じる特別な宿泊プランや地元の新…詳細を見る -
愛知知多半島、GW向けに新登場のクイーンルームの魅力
愛知知多半島に新登場!GW向けクイーンルームの魅力とは 愛知県知多半島で新たに誕生したクイーンルームは、ゴールデンウィークを迎えるにあたり、多くの旅行者に注目されています。このルームは、広々とした空間と高級感あふれるイ…詳細を見る -
北海道の形をしたグミが可愛い!? その名も『北海道グミ』が新発売!今年の夏は、グミを片手にまだ見ぬ北海道を旅しよう!
広大な大地、北海道。北海道には、札幌、旭川、函館、小樽といった人気観光スポットだけでなく、まだ知られていない魅力溢れる土地がたくさんあります。あなただけのお気に入りの北海道を見つけに旅に出ませんか?株式会社しゃけを(本社…詳細を見る -
【発売2周年!】しゃけをのTHE北海道だし発売2周年記念!“だしおかき”誕生!その名も『しゃけをかき』出汁の旨みがやみつきになるおかきです。
累計販売実績50万包突破!これぞ北海道という旨みに優れた出汁を届けたい!未利用魚「かじか」を活用した私たちの挑戦から2年。発売2周年を記念し、新商品を発売いたします。※出汁の旨みがやみつきになるおかきです。 株式会社し…詳細を見る -
佐渡島が紡ぐローカルガストロノミーが世界へ発信
佐渡島の魅力を世界に広げるガストロノミーの発信 佐渡島が誇る地元食材を活かしたローカルガストロノミーが、国内外で注目を集めています。当島の豊かな自然環境は、高品質な農産物や新鮮な海の幸を育み、地域の食文化を形成していま…詳細を見る -
3連泊からの沖縄【Club Savvy】エンタメリゾートで特別感ステイ☆プレミアム朝食&ランチ、マリン、ドルフィン、天然温泉、アクティビティ約60種が無料または特別料金
「ルネッサンス リゾート オキナワ」 ルネッサンス リゾート オキナワ(沖縄県恩納村 総支配人:伊良波清)は、2025年4月1日~10月31日の期間、3連泊以上(一部期間4連泊)のお客さまをスペシャルゲストとしてお迎えす…詳細を見る -
Club Savvyの特別沖縄ステイで約60種の無料アクティビティ体験
Club Savvyで沖縄特別ステイが実現する無料アクティビティ Club Savvyが提供する特別沖縄ステイでは、約60種の無料アクティビティを体験できる機会を提供しています。このプランは、沖縄の豊かな自然や文化を楽…詳細を見る -
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉の「玉川ちんどん屋」が、富山市で開催された「素人チンドンコンクール」で最優秀賞を受賞しました
2025年5月4日(日)には、玉川温泉にてチンドン演奏を行い、最優秀賞を受賞した演目もお披露目します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉…詳細を見る -
周防大島つながり祭りのメインを彩る“光る風船”、お問い合わせ殺到につき事前申込スタート!
キャンプファイヤーと光の演出で感動のフィナーレを。イベント参加無料・光る風船も先着300名に無料配布(事前申込優先)株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベー…詳細を見る -
東京都町田市のビジネスイン サンホテル、プレミアムルーム宿泊キャンペーン実施中
町田市ビジネスイン サンホテルがお得な宿泊キャンペーン開催中 東京都町田市のビジネスイン サンホテルでは、プレミアムルームの宿泊キャンペーンを実施しています。このキャンペーンでは、通常の宿泊料金から特別割引を提供してお…詳細を見る -
カナダ・モントリオールを拠点に活動する写真家セルジュ・クレマンの個展「POST HUIS CLOS」が4月18日より奈良・MOMENT Contemporary Art Centerで開催
閉ざされた空間(= HUIS CLOS)をテーマに、コロナ禍前後の各都市の姿を捉えたモノクロ作品を展示。4/19にはガスペジー国際写真祭ディレクターとの公開ポートフォリオレビュー+トークイベントも。 Serge Clém…詳細を見る -
ワンちゃん好き集まれ!上野公園大型ドッグフェス「シタマチ.スプリングフェスタ~ウエノデワンワン2025~」4/11(金)〜13(日)に開催!
ワンちゃん関連ブースや飲食ブースが盛りだくさん!しつけ教室や保護犬マッチング、フォトスポットなどワンちゃん尽くしの1日をこの機会に!シタマチ.スプリングフェスタ~ウエノデワンワン2025~ 「シタマチ.スプリングフェスタ…詳細を見る -
【2025大阪・関西万博】会場内オフィシャルストア「大阪・関西万博の都こんぶ(5箱セット)」発売
〜 2025年4月13日(日)より販売開始 〜オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、2025年4月…詳細を見る -
【数寄の宿 野鶴亭】2025年6月1日、庭園美を望む和の旅亭で本格鮨と日本料理を堪能する鮨茶寮『天坐 たか久』がオープン!
全国から取り寄せた厳選素材と自社生産黒毛和牛を組み合わせた、ここでしか味わえない鮨懐石!2025年6月1日(日)、「数寄の宿 野鶴亭」(所在地:鹿児島県霧島市、以下、野鶴亭)に本格鮨と日本料理が楽しめる鮨茶寮『天坐 たか…詳細を見る -
東京九州フェリー、夜景観賞と歴史探訪の特別ツアー開始!
東京九州フェリーが提供する特別夜景探訪ツアーの魅力 東京九州フェリーは新たに夜景観賞と歴史探訪をテーマにした特別ツアーを開始しました。このツアーでは、夜の船旅を楽しみながら、美しい都市の夜景を堪能し、さらには歴史的観光…詳細を見る -
立山黒部アルペンルート開通、休暇村能登千里浜で人気の雪のウォークバスツアー再開
立山黒部アルペンルートの開通と雪のウォークツアー再開 立山黒部アルペンルートが開通し、自然の美しさが再び楽しめる季節が到来しました。このルートの開通に合わせて、休暇村能登千里浜では人気の雪のウォークバスツアーも再開され…詳細を見る -
アオアヲが贈るGW限定の地引網体験と海鮮丼の魅力
GW限定!アオアヲの地引網体験と海鮮丼紹介 アオアヲでは、ゴールデンウィーク限定で地引網体験を開催します。参加者は、実際に網を引いて新鮮な海の幸を捕まえ、その場で海鮮丼にして味わうことができます。この体験を通じて、地元…詳細を見る -
Club Savvy Lightが提供する沖縄の嬉しいバカンスプラン
沖縄での夢のようなバカンスプランが登場 Club Savvy Lightが新たに提供する沖縄のバカンスプランは、リラックスしたい方々に最適な内容です。このプランは沖縄の美しい海や自然を楽しむだけでなく、地元の文化や美味…詳細を見る -
アートに囲まれた滞在で、心豊かなひとときを──新今宮駅から徒歩2分! 大阪注目エリアに新感覚ホテル誕生
「株式会社 USPマネジメント」が運営する「USP HOTEL」の第1号である「USP HOTEL SHINIMAMIYA」が、2025年4月5日オープン 宿泊するたびに新しい発見がある、まるでギャラリーのようなホテル…詳細を見る -
「富士山花火vsスピードウェイ2025」日中も楽しめる多彩なプログラムを発表!デコトラ祭りや富士山型キャンドルづくり、富士山盛りフードも
日時:2025年4月12日(土) 会場:富士スピードウェイ 富士山花火実行委員会が2025年4月12日(土)に開催する「富士山花火vsスピードウェイ2025」において、花火打揚前の日中にも楽しめる体験プログラムを発表いた…詳細を見る