- 2023-10-6
- 旅行 プレスニュース
世界で活躍するトップクリエイター10組が一堂に会する、二度と無い映像アートスペクタクル
リリース発表日:2023年10月6日 15時00分
9月に同会場で開催された第11回1minute Projection Mapping Competitionでは、国際大会観覧エリアが連日満席となり、幅広い層からご支持いただきました。今回は第10回大会までの優勝者の最新作が揃うアートエキシビションとなります。(※コンペティションではありません)
世界の最前線で活躍する10組のトップクリエイターが手掛けるのは、今回TOKYO LIGHTS初となるプロジェクションマッピング(以下PM)とレーザー、ムービングライトの組み合わせによる最高峰の映像演出です。この3日間限定の聖徳記念絵画館でしか観ることのできない貴重な立体アート体験ができます。横幅112m、高さ32mという巨大な聖徳記念絵画館を舞台に繰り広げられる圧巻の映像ショーをぜひ現地で体感してください。
なお、優勝者エキシビションは前回に引き続き東京の新しい光の風物詩となっている光の祭典『TOKYO LIGHTS』のメインコンテンツとして実施されます。
【イベント概要】
名称 |
TOKYO LIGHTS 2023 Nov. BLUE |
日時 |
2023年11月10日(金)~11月12日(日) │ 17:00開場/21:00閉場(3回入替制) |
会場 |
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館(新宿区霞ヶ丘町1-1) 及び 明治神宮外苑 総合球技場軟式球場 |
入場料 |
無料 (チケット予約が必要です https://tokyolights2023ticket-nov.peatix.com/) |
公式サイト |
1minute Projection Mapping Competition公式サイト:https://1minute-pm.com/ |
▼優勝者エキシビション 参加クリエイター紹介 ※ 名前 │ グランプリ受賞年/国・地域
★ EPER DIGITAL/エパー デジタル │ 2022年/ハンガリー
昨年の大会での優勝が記憶に新しいハンガリーの実力派デジタル・アーティスト。
シンプルで幾何学的なビジュアル表現は、鮮やかな色と強い構造を巧みに使いこなし、見たものに強烈な印象を残す。3DCGでのプロジェクションマッピング表現に、新たな感性と没入感をもたらし、さまざまな国際イベントでも高評価を得ている。
【実績ピックアップ】
-
フランス リールの巨大な光の祭典Video Mapping Festival 作品投影
-
NEXXT – 未来博物館 – ドバイ2022 /半球プロジェクションマッピング 等
★ THE FOX, THE FOLKS/ザ フォックス、ザ フォルクス │ 2021年/インドネシア
2021年の本大会で颯爽と現れたインドネシア注目の若手巨星。
いま世界が注目しているビジュアルプロダクションで、本大会受賞後から、続々と他の国際大会などでも優勝し、様々な祭典にも招聘をされるなど頭角を表している。
可愛らしくも美しい手書き風アニメーションと、アジア独特の色彩感が組み合わさったビジュアルは、心に迫ってくる。
【実績ピックアップ】
-
Indonesia Bertuturオープニングアクト担当/ユネスコの世界遺産 ボロブドゥール寺院に作品投映
-
BBBank-Award 2023(ドイツ)で最優秀賞受賞 等
★ Julia Shamsheieva/ジュリア シャムシェイエヴァ │ 2019年/ウクライナ
ウクライナのオデーサ出身で、今世界の注目を集めている女性ビジュアルアーティスト。ロシアのプロダクションでキャリアを積み、昨今はアンニュイな顔やウサギのキャラクター、ピンクの世界を独自カラーとするなど、シュールでアート性の高い、心に残る情景を描き出す。
ロシアとの紛争から、その活動や表現にも注目が集まるが、現在は拠点をカナダに移して活動している。
【実績ピックアップ】
-
世界チャンピオンが集結するiMapp Bucharest – Winners League 2023にてグランプリ獲得
-
109シネマズプレミアム新宿(2023年4月OPEN) メインラウンジにビジョンアートとして作品常設 等
★ Li Cheng/リー チェン │ 2018年/中国
日本の映像演出プロダクションにも所属していたこともある経験豊富な中国のCGクリエイターで、現在は東京を拠点にさまざまなプロジェクトに携わって活動している。
色鮮やかで透明感のある華やかな映像表現は、見るものを幻想の世界へと誘う非常に美しい世界を描く。本大会で初めてグランプリとオーディエンス賞をダブル受賞したクリエイター。
【実績ピックアップ】
-
PROJECTION MAPPING 沖縄交響曲2020 in 国立劇場おきなわ 作品投影
-
2019 ACSEE Festival(中国・大同) にて作品投映 等
★ Antaless Visual Design/アンタレス ビジュアルデザイン │ 2017年/イタリア
イタリアのパレルモを拠点に活動するクリエイティブプロダクションで、長年多くの世界的イベントの映像制作に多数携わり、質の高いCGを生み出す。
ダイナミックで力強い3DCG表現を得意とし、音楽と組み合わさることで、その映像世界はプロジェクションマッピングならではという感覚をさらに超えた、圧倒的な迫力を持って観客に迫ってきます。
【実績ピックアップ】
-
GenAIカンファレンス(サンフランシスコ)にて人工知能”Jasper AI”との共作「POSTHUMANISM」展示
-
The Art of Projection 2022(フロリダ/Panasonic主催)グランプリ受賞
★ EuroVideoMapping/ユーロビデオマッピング │ 2016年/ドイツ・ウクライナ
ヨーロッパのさまざまな国のクリエイターが参画しているアーティストコレクティブな映像プロダクション。
代表者はウクライナを拠点とするCGクリエイターで、ITやプログラミングなど、さまざまな先進表現を持ったその技術力を高い次元で感じさせる。美しくモデリングされた3DCGを、建物に合わせ巧みにデザインしていく秀逸の表現力に注目。
【実績ピックアップ】
-
ブラジル最大のアートとテクノロジーのイベントAmazonia Mapping FestivalにてPMショー投映
-
SearchNFTsによる「TRUdentity」展選出/展示 等
★ Neba Studio/ネバ スタジオ │ 2015年/マカオ
百鬼夜行という妖怪をテーマにした、エンターテインメント性あふれる作品で優勝した、マカオのマルチメディアスタジオ。
ユーモアの中にも緻密に設計された文脈性や演出技術をしっかりと携えており、幅の広いエンターテインメントコンテンツを多数生み出している。ユニークで人の感覚に寄り添うような楽しく非日常を与えるクリエイティブをしている。
【実績ピックアップ】
-
ベルリン・ライツ・フェスティバル2022にてブランデンブルク門へPM
-
マカオ・ライト・フェスティバル2020にて「Color is… 」発表 等
★ Maxim Guislain/マキシム ギスラン │ 2014年/ベルギー
日本と日本のアニメをこよなく愛するビジュアルアーティストで、その天才性と好奇心を活かしながら、幅広い映像演出コンテンツを手がけている。流体計算や物理計算を駆使し、映像と建物との親和性を高める演出を得意とする。
日本でも舞台エヴァンゲリオン・ビヨンド、大江戸温泉、沖縄交響曲など、数多くの映像やプロジェクションマッピング企画に携わっている。
【実績ピックアップ】
-
舞台「エヴァンゲリオン・ビヨンド」映像制作
-
「The art of the brick」展(アムステルダム)TVCM制作
-
レゴブロックの博覧会「Nature Connects – Art with LEGO®brick」(ベルギー) CM制作 等
★ FLIGHTGRAF/フライトグラフ │ 2013年/日本
日本人唯一の優勝者で、その後世界中の大会で多くの受賞と経験を重ねながら、プロジェクションマッピング表現の独自の探求を続けてきている。
卓越したCGとストイックな世界観、そして音楽との綿密な連携で質の高い作品を数々生み出し、さらには光の演出なども扱った表現などにも取り組んでいる。
いま日本を代表する世界屈指の映像クリエイターとして活躍している。
【実績ピックアップ】
-
109シネマズプレミアム新宿(2023年4月OPEN) メインラウンジにビジョンアートとして作品常設
-
Mr.Children – DOME & STADIUM TOUR 2017 LEDパネルビジュアル担当
-
ピカチュウ大量発生チュウ!(2019年/ポケモン主催) 映像・音響演出担当 等
★ Sembilan Matahari/スンビラン マタハリ │ 2012年/インドネシア
9つの太陽を意味する名前のインドネシアのチームで本大会最初の優勝者。その後さまざまな世界的大会で優勝するなど一気に活躍の場を広げ、インドネシア独特のビジュアルを扱う個性的な映像と、アイデアのあるメディアアート作品を多数生み出している。
いまインドネシアのトップクリエイターとして映像やメディアアートシーンを牽引する存在になっている。
【実績ピックアップ】
-
BTS & Army 9th Anniversary(2022年)にて映像演出
-
AKANMENGALIRデジタルアート展開催 等
▼「1minute Projection Mapping Competition」について
世界最大級を誇る本大会は、各国のクリエイターから寄せられるハイレベルで個性豊かな作品を一度に見ることができる国内で唯一無二のプロジェクションマッピング国際大会です。
国際的に注目度の高いこのコンペティションは、上位入賞者が世界を舞台に活躍するきっかけになるなど影響力のある映像祭典です。
▶ 公式サイト:https://1minute-pm.com/
▼ 1minute Projection Mapping Competition 総合プロデユーサー 石多 未知行
映像を光として捉え空間を演出するアーティストとして国内外で活動。
2011年にプロジェクションマッピング協会を設立し、世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会の企画演出、国家事業での企画制作、海外の国際祭典での講演や審査員などに多数招聘される国際的第一人者。
アート視点を持ったクリエイティブディレクター、プロデューサーとして、光の祭典TOKYO LIGHTS、海岸の波を光らせるNIGHT WAVEなど唯一無二の企画を多数生み出している。
▼TOKYO LIGHTS 2023について
2021年より始まった『TOKYO LIGHTS』は、東京の新しい風物詩として未来へのメッセージを発信する光のイベントです。TOKYO LIGHTSの『LIGHTS』には、未来の可能性を示す「ビジョン」、表現技術を示す「先進性」、これからを担う「人材」、それらを育み集まる「コミュニティ」など様々な意味が込められています。こうした「光」を集め、その化学反応によって輝く希望のメッセージを東京から世界へ届けていきます。
■光の祭典では日本の伝統色「紅色」と「藍色」で東京を表現
今年の光の祭典は9月と11月を日本の伝統色、中でも“代表色”とされている「紅」と「藍」で表現します。
◆ TOKYO LIGHTS 2023 Sep.RED
9月は【紅色】を基調とした「TOKYO RED」。「祝祭」や「秋の紅葉」を連想させるカラーリングで、国際大会で予定されている米アカデミー賞授賞式を彷彿とさせるレッドカーペットを用いた演出を華やかに彩ります。
◆ TOKYO LIGHTS 2023 Nov.BLUE
11 月は【藍色】を基調とした「TOKYO BLUE」。「江戸の粋」や「ジャパンブルー」を表現します。“勝ち色”とも称される藍色は、過去の国際大会のグランプリ受賞者が集結する優勝者エキシビションを象徴する色として、大会の盛り上がりをより一層後押しします。
▶ 公式サイト:https://tokyolights.jp
※当日の使用電力はバイオ燃料を使用した自家発電からまかなうことにより、HTTの取組を推進しています。
▼ 無料チケットについて
TOKYO LIGHTS 2023へのご入場、各演目のご観覧には、事前に無料チケットの予約が必要です。
チケットは本日2023年10月6日(金)より下記のURLより受付けを開始いたします。
▶ TOKYO LIGHTS2023チケット予約サイト:https://tokyolights2023ticket-nov.peatix.com/
▼構成団体 / 関連サイト、SNS
主催:TOKYO LIGHTS 2023実行委員会
共催:東京都
後援:新宿区
企画協力:一般財団法人プロジェクションマッピング協会
制作/運営:株式会社博報堂プロダクツ
▼プロジェクションマッピング協会 について
さまざまなクリエイターを中心に作られた業界団体として、石多未知行が代表となり2011年に発足、2012年に一般財団法人化。
プロジェクションマッピング表現の普及啓発、新たな技術による表現フィールドの拡大、行政や地域団体との連携による観光資源の創出や地域ブランディングなどを手掛けています。また表現の追求や人材育成を進め、世界最大級となるプロジェクションマッピング国際大会を長年にわたり実施するなど、国内外で業界の広がりに貢献しています。公式サイト:https://projection-mapping.jp/
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
2024年10月17日から期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンがスタート! 宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
\期間限定 特典 大増量中/
▼詳しくはこちら▼