- 2024-1-11
- 旅行 プレスニュース

「あそびにきぃや。奈良しもいち。」ガイドブックに載ってへん町、奈良県下市町が「もしあれやったら下市案内するで係」発足!2024年1月11日より受付開始
奈良県吉野郡下市町(しもいちちょう)役場と下市町賑わい創出協議会は、「あそびにきぃや。奈良しもいち」をコンセプトとしたシティプロモーションを強化いたします。メディアの皆さま向けに下市町を熱量高く案内する「もしあれやったら下市案内するで係」を発足いたしました。
下市町は、中世以降、吉野地域の玄関口として発展し日本最初の商業手形「下市札」を発行した地です。また、歌舞伎「義経千本桜」のすしやの段の舞台になった日本最古800年の歴史を誇るすし屋「弥助」、日本最古の水の神を祀る神社「丹生川上神社下社」、日本遺産に制定された「割り箸製法」、神様へのお供の際用いる神具「三宝」生産は全国シェア9割、徳川吉宗将軍の命により開かれ現在まで続く薬草園などの歴史があります。
しかしながら、その知名度は奈良県民の中でも高くはなく、知る人ぞ知るディープな町という存在です。
2024年夏開業予定の複合型施設「KITO」、下市温泉2階に開業予定の「ゲストハウス」、800年続く日本最古のすし屋「弥助」での特別体験など、2024年には奈良しもいちに遊びに来たくなるコンテンツをご用意しております。
この秘境へのアクセスは容易ではありませんので、「もしあれやったら下市案内するで係」がお迎えにあがり、メディア関係等の皆様に熱量高くご案内いたします。 2024年1月11日木曜日よりメール(kikaku@town.shimoichi.nara.jp)にて受付を開始いたします。


◾️下市町を熱量高く案内する「もしあれやったら下市案内するで係」発足の背景

奈良県の観光は国内・海外ともに奈良市の奈良公園エリア一極集中しており、奈良県への観光は日帰りが9割となっています。
奈良県の観光が2回目以降の方、「みんながまだ知らない奈良」を体験したい方におすすめの町です。
奈良県民でさえも、「知らない」もしくは、「通り過ぎる町」とされてきましたが、MIND TRAIL奥大和 心のなかの美術館に加わるなど、2023年秋頃からじわじわと存在感を現し始めました。
メディア関係等の皆さま
奈良県吉野郡下市町にはノスタルジックな町並みに溢れています。
地元民しか知らない場所をご案内させていただきます。
800年続く日本最古のすし屋「弥助」にて、特別体験を企画中です。詳細はメールにてお問い合わせください。
<問合せ・ご予約窓口>
kikaku@town.shimoichi.nara.jp
◾️下市町公式インスタグラム「GO!しもいち」
下市町役場の最年少職員「職員S」が、フォトグラファーから写真撮影方法を学び、撮影から人物インタビュー、テキスト作成から投稿までを一手に担う、インスタグラムをはじめました。
下市町公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/go_shimoichi/
—
下市町のこと、奈良県民も知らんねやって。
歴史も人も結構凄いんですけどねえ…。
まあでもこれから見返してやります。
“もう一度、これから。”
これは私たち下市町が奈良県民を見返す迄の記録。
—

◾️めっちゃ楽しそうな下市町職員による公式note「下市町公式note(下市町賑わい創出協議会)」を始めました
下市町公式note(下市町賑わい創出協議会)
URL:https://shimoichi-town.note.jp

◾️下市町イベント情報
・2024年2月12日(月)下市町「初市」開催。
初市は、下市町にある蛭子神社の祭典とともに行われます。
国道309号の約700m区間が通行止めとなり、たくさんの露店が軒を連ねます。
子どもたちによる神輿や大抽選会などもあり、町内外からの多くの来場者で賑わう祭りと なっています。
詳細は下記URLよりご覧ください。
URL:https://www.town.shimoichi.lg.jp/
■下市町運営Webサイト、SNS
HP:https://www.town.shimoichi.lg.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/go_shimoichi/
note:https://shimoichi-town.note.jp
Facebook:https://www.facebook.com/simoiti.tiikiokosi/?locale=ja_JP
LINE ID : @shimoichi
■本リリースに関するお問い合わせ
奈良県吉野郡下市町役場(下市町賑わい創出協議会)
住所 奈良県吉野郡下市町下市1960
TEL 0747-68-9070
Mail kikaku@town.shimoichi.nara.jp
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |